Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
次のGraduated?Rook or TiKV
Search
tzkoba
February 13, 2020
Technology
2
540
次のGraduated?Rook or TiKV
2020/2/13の #cloudnativejp のLT用スライド、RookとTiKVの簡単な解説です。
tzkoba
February 13, 2020
Tweet
Share
More Decks by tzkoba
See All by tzkoba
The State of Distibuted Database In Japan
tzkoba
1
1.4k
#CloudNativeDB NewSQLへの誘い
tzkoba
4
3.3k
Cloud Native時代のデータベース
tzkoba
13
15k
2020年DBプラットフォーム (超個人的)5大ニュース
tzkoba
0
1.2k
PostgreSQLプラットフォームの徹底比較(コンテナからクラウドまで)
tzkoba
6
11k
Kubernetesでストレージ?そもそも何に使えるの?
tzkoba
0
1.3k
データ損失を回避しよう 各DBの機能比較
tzkoba
3
2.1k
昨今のデータデバイス(アーカイブ編)
tzkoba
3
1.7k
理解して拡げる分散システムの基礎知識
tzkoba
21
11k
Other Decks in Technology
See All in Technology
いま注目しているデータエンジニアリングの論点
ikkimiyazaki
0
600
Goに育てられ開発者向けセキュリティ事業を立ち上げた僕が今向き合う、AI × セキュリティの最前線 / Go Conference 2025
flatt_security
0
350
小学4年生夏休みの自由研究「ぼくと Copilot エージェント」
taichinakamura
0
430
研究開発部メンバーの働き⽅ / Sansan R&D Profile
sansan33
PRO
3
20k
GC25 Recap+: Advancing Go Garbage Collection with Green Tea
logica0419
1
420
多野優介
tanoyusuke
1
460
20250929_QaaS_vol20
mura_shin
0
120
業務自動化プラットフォーム Google Agentspace に入門してみる #devio2025
maroon1st
0
190
AIAgentの限界を超え、 現場を動かすWorkflowAgentの設計と実践
miyatakoji
0
140
Modern_Data_Stack最新動向クイズ_買収_AI_激動の2025年_.pdf
sagara
0
220
LLM時代にデータエンジニアの役割はどう変わるか?
ikkimiyazaki
4
780
pprof vs runtime/trace (FlightRecorder)
task4233
0
170
Featured
See All Featured
Balancing Empowerment & Direction
lara
4
680
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
10k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5k
Building an army of robots
kneath
306
46k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
71
11k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Making Projects Easy
brettharned
119
6.4k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
Transcript
@tzkb 次のGraduated? Rook or TiKV Cloud Native Meetup Tokyo #12
, 2020/2/13
2 最近やっていること • Cloud Native Days Tokyo 2019 “Cloud Native
Storageが拓く Database on Kubernetesの未来” • July Tech Festa 2019 “Cloud Native 開発者のための Database with Kubernetes” + =∞
3 • そもそもGraduatedの要件は? • Rookとは? • TiKVとは? 話すこと
4 そもそも、Graduatedの要件は?
5 今、Graduated待ち(Incubating)なプロジェクト達
6 Graduatedの基準は色々あるけれど Name contributors stars Code_of_conduct.md ADOPTERS.md Governance.md Kubernetes 2,441
63k 〇 - - Prometheus 441 29k 〇 - - Envoy 456 12.2k 〇 - 〇 CoreDNS 201 5.6k 〇 〇 〇 Containerd 220 5.2k 〇 〇 - Fluentd 187 8.8k 〇 〇 〇 Jager 128 10.2k 〇 〇 〇 Vitess 203 9.5k 〇 〇 〇 TUF - - - Rook 233 6.8k 〇 〇 〇 TiKV 215 6.8k 〇 • CNCFのCode of Conductを遵守し、セキュリティ監査に合格。 • コミュニティの統治構造が定義されている、などなど。
7 Rookとは?
8 Rook: Storage Orchestration For Kubernetes • 今日は説明しません。 • 詳しく知りたい方は、Japan
Rook Meetupで!
9 と思ったら、LTは10分だった!! から、もう少しだけRook • マルチなストレージ・プロバイダに対応した、データストア・ オペレーター。 Storage Provider 種別 ステータス
概要 Ceph ストレージ Stable 分散ストレージ (Block/File/Object) Cockroach DB DB Alpha OSS版Spannerを目指す分散DB Minio ストレージ Alpha 簡素なオブジェクトストレージ EdgeFS ストレージ Stable Gitに似たGeoスケールのFS Cassandra KVS Alpha NoSQLの代表格、分散KVS NFS FS Alpha 共有ファイルシステム Yugabyte DB DB Alpha PostgreSQL互換の分散DB
10 AWSと比べると良く分かるかも? Storage Provider AWSでは 説明 Ceph EBS/EFS/S3 • Unified
SDS Cockroach DB DynamoDB? Aurora? • 分散KVS上のRDB(postgres) Minio S3 • オブジェクトストレージ EdgeFS EBS/EFS/S3 • こちらもUnifiedなSDS Cassandra MCS • re;Invent2019で発表 NFS EFS • ファイルストレージ Yugabyte DB DynamoDB? Aurora? • 分散KVS上のRDB(postgres) • こうして見ると、Rookの競合はクラウドベンダーにも見える。
11 :Ceph(RBD)をdeployした際の構成例 • Rookは以下の3つのレイヤで構成される。 operator agent/discover agent/discover agent/discover osd osd
osd mon mon mon CSI csi-provisioner csi-rbdplugin csi-rbdplugin csi-rbdplugin Rook [Orchestration] • Storage Providerの管理 [Storage Provisioning] • CSIドライバが、Podとスト レージの接続を媒介 [Storage Provider] • Block/File/Objectストレージ やデータベースを構成
12 TiKVとは?
13 TiKV: Distrbuted Transactinal key value database • PingCAPが開発している分散KVS。TiDBのストレージになる。 •
Rustで開発(!)されている。 [Placement Driver] • クラスタのマネージャ。 • Auto-shardingで負荷や データ量を調整する。 [Region] • 複数ノードに跨るレプリカ 単位であり、単一のRaft Groupと同義。 • データストアにはRocksDB が使われている。
14 Single Raft GroupとMulti Raft Group Region2 Region1 Region2 Region1
Region2 Region1 Region3 Region3 Region3 • etcdなどは単一Raft グループで構成される 分散KVS。Leaderが ボトルネックとなるが、 2PC不要。 • TiKVなどはマルチRaft グループで、ボトル ネックをなくせるが、 複数グループに跨る更 新に2PCが必要。 • 分散KVSのレプリケーションにはRaftが使われている。 • 想定する規模によって、利用方法に違いがある。
15 Name 互換OSS 説明 TiDB MySQL MySQL互換のNew SQL (分散SQLデータベース) TiSpark
Spark Spark IFを提供 Titan Redis Redis IFを提供 TiFlash ‐ TiDBを拡張し、カラムナ・デー タストアを提供する。 TiPrometheus Prometheus Prometheusのストレージに TiKVを利用。まだ開始段階。 世界に広がる Ti ファミリー! • TiKVは分散データストアとしてプラットフォーム化している。
16 参考)TiKVを中心に目指す姿 ※2018年のFOSDEMでのPingCAP発表から
17 Questions? @tzkb @tzkoba