Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

28歳独身エンジニア 婚活してみた

Avatar for ufoo68 ufoo68
October 22, 2025
2

 28歳独身エンジニア 婚活してみた

Avatar for ufoo68

ufoo68

October 22, 2025
Tweet

Transcript

  1. 自己紹介 • 名前 ◦ 松永勇太(@ufoo_yuta) • 出身学科 ◦ ロボット工学科 •

    住まい ◦ 滋賀県 • すきなこと ◦ シンプルなも づくり
  2. 婚活~結婚までざっくり 2021/11: 転職&&滋賀へ 転居&&マッチングアプリ.start 2022/02: マッチングアプリ.end then 結婚相談所に入会 2022/03: 現在

    妻と交際開始 2022/07: プロポーズ.result === 成婚 then 退会 2022/10: 同居開始&&入籍 2023/04: 結婚式 done
  3. 結婚相談所を使うメリット • 男女ともに同じ会費を払う で真剣度 高い相手を探せる • 入会後 自分 カウンセラーがつく でフィードバックを得やすい

    • 結婚前提 活動な で短期集中できる 交際経験 乏しい僕として 、交際 →婚約まで Stateが管理されて いることが何よりわかりやすくて良かったという所感
  4. 「真剣交際」 一人だけ 仮交際をしている花子さんに真剣交際を申し込む例 • if 花子さん 許諾 then 真剣交際成立 •

    [...他 仮交際相手].remove()される で、花子さん意外と 交際終了 • if お見合い申し込み(“春子”) then throw new Error(“禁止です”) 真剣交際 「結婚前提 恋人関係」。こ 期間で結婚まで 価値観 すり合わせや、 具体的な話を進める感じ。こ 真剣交際 期間 特に決まり ないが、 一応3ヶ月ほどが相場と言われている
  5. 松永勇太 活動例を見ていこう • 2022/02 ◦ 5人とお見合い => 2人と 仮交際 ◦

    同月にて、2人と 仮交際終了(そこそこメンタルやられる) • 2022/03 ◦ 5人とお見合い => 2人と 仮交際 ◦ 同月にて、1人へ 真剣交際申し込み => 成立 • 2022/04~2023/06 ◦ 真剣交際 ◦ 結婚・婚約指輪購入 • 2022/07 ◦ プロポーズ ◦ 成婚退会
  6. 活動を終えてみて • 恋愛という煩わしさを避けるために結婚相談所で 活動を選択したが、やっ り恋 愛 大事だし避けて通れない • 結果として婚活 今までにない学びとかもあって、活動してよかったと思えたが、や

    り途中でメンタルをやられる場面 あった • 結婚相談所に対する世間 感覚と、実際体感してみて見えた世界 やっ りぜん ぜん違うと感じた • 正直アプリで活動するほうがお金 かからないけど、結婚相談所で会う相手と 「独身であること」「実年齢」etc.が保証されている で安心感 大きく違うと考える
  7. appendix 2 • 結婚相談所 大手 方が人数も多いから良い? ◦ 関係なくて、小規模でやっている結婚相談所でも大体 大手 データベースを持っている

    ◦ 不動産と同じで結婚相談所 大きさで出会える人数が大きく変わること ない • 成婚退会費が0yen 相談所 方がいいなあ ◦ 中に 月額費用 みを取ってくる相談所もあるが、デメリットももちろんある ◦ サービス 質 わからないが、相談所側 メリットで考えると成婚退会をさせずに長くいてもらった 方がメリットになるような料金体系になる場合、手厚いサポートをしてもらえる かどうか、、、 • 相談所 費用が高い で、20代 うち やめておこうかな ◦ 結婚相談所 中に 20代向け 割引がある ◦ 全て 結婚相談所がそうでもないと思うが、 30代から入会するより費用を安く抑えられるかもしれな い ◦ 男性も婚活始める 若けれ 若いほどいいよ、、、