Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LIFF通話をつくろう!
Search
ufoo68
October 02, 2021
Programming
0
1.3k
LIFF通話をつくろう!
ufoo68
October 02, 2021
Tweet
Share
More Decks by ufoo68
See All by ufoo68
初めて開発リーダーをやってみた話
ufoo68
0
88
M5Stack用の指紋認証デバイスを試す
ufoo68
0
650
結婚式のクイズアプリを自作した話
ufoo68
0
570
M5Stack Core2とAlexaでインターフォンに自動で対応してくれるIoTデバイスを作りたかった話
ufoo68
0
630
KASHIKOIHAKO
ufoo68
0
530
KASHIKOIHAKO計画その4
ufoo68
0
270
AWS CDKで作るLINE bot
ufoo68
0
360
解説!LINE bot開発
ufoo68
0
270
Udonで始めるVR開発
ufoo68
0
420
Other Decks in Programming
See All in Programming
SQL Server ベクトル検索
odashinsuke
0
110
いまさら聞けない生成AI入門: 「生成AIを高速キャッチアップ」
soh9834
12
3.6k
PsySHから紐解くREPLの仕組み
muno92
PRO
1
520
ステートソーシング型イベント駆動の視点で捉えるCQRS+ES
shinnosuke0522
1
320
CTFのWebにおける⾼難易度問題について
hamayanhamayan
1
970
Day0 初心者向けワークショップ実践!ソフトウェアテストの第一歩
satohiroyuki
0
390
Firebase Dynamic Linksの代替手段を自作する / Create your own Firebase Dynamic Links alternative
kubode
0
180
研究開発と実装OSSと プロダクトの好循環 / A virtuous cycle of research and development implementation OSS and products
linyows
1
190
RubyKaigiで手に入れた HHKB Studioのための HIDRawドライバ
iberianpig
0
1k
なぜselectはselectではないのか
taiyow
2
300
Modern Angular:Renovation for Your Applications @angularDays 2025 Munich
manfredsteyer
PRO
0
130
PHPによる"非"構造化プログラミング入門 -本当に熱いスパゲティコードを求めて- #phperkaigi
o0h
PRO
0
1.1k
Featured
See All Featured
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
25k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
4
450
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
33
6.5k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
104
6.3k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
30k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.6k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Docker and Python
trallard
44
3.3k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1369
200k
Transcript
LIFF通話をつくろう! LINE通話の垣根を超えた通話アプリを考えた
自己紹介 • 本名 ◦ 松永勇太 • Twitterでの名前 ◦ ufoo68(@ufoo_yuta) •
好きなこと ◦ シンプルなものづくり
LIFFとはなにか
LINE製、フロントエンド開発プラットフォーム https://developers.line.biz LINE Frontend Framework、略してLIFF。LINEプラットフォー ムを用いた通常のウェブアプリとは違ったアプリの開発が実現 できる。 例えばLINEユーザーを使ったログイン、ユーザー情報の取得、 特定のユーザーへのメッセージ送信などの機能の実装など ...
事例:ボイスアップラボ https://playroom.voiceapp-lab.com/
事例:タッチアンドゴーコーヒー https://note.com/misuzu_neccos/n/nbae92b0e5b9a
LIFFの始め方 2つの選択肢がある • LINEログイン ◦ 手軽に試したい場合はこっち • LINEミニアプリ ◦ LINEへのエントリーが必要
ミニアプリとは LINEアプリ上で動くアプリのこと。できることは基本LIFFと同じ。 https://developers.line.biz/ja/docs/line-mini-app/discover/introduction/
今回はLINEログインでチャネル作成
チャネル設定でLIFFを追加
発行されるLIFF IDを使用
ちなみに、V1は使わないようにしよう
今回の本題
つくりたいもの:LIFF通話 LINEメッセージを介した通話アプリ 通話アプリのリンク DEMO
使い方(ざっくり) 通話をかける人
使い方(ざっくり) 通話をかけられる人
LINE通話との違い • LINEアプリの通話機能ではなくブラウザの通話機能 (WebRTC)を使った通話アプリであること • LINEアプリを立ち上げずに通話が可能である • LINEアプリを持っていない人とも通話ができる 「普通にLINE通話でええやん」とか野暮なことはいわないこと
使用技術 • UI機能 ◦ LIFF ◦ React • 通話機能 ◦
Skyway • アプリ配信 ◦ Vercel
ReactでLIFF開発をする @line/liffを使うと快適!! https://www.npmjs.com/package/@line/liff
アプリ配信はVercelで簡単に! GitHubと連携してデプロイ設定が簡単に実現可能 「GitHubにソースコードをPush後に、Vercelで デプロイ+アプリ配信」ができる連携設定を Vercelにアカウント連携するだけで自動構築し てくれる!
各機能の実装方法
LINEへのメッセージ送信 shareTargetPicker()を使う https://engineering.linecorp.com/ja/blog/liff-share-target-picker/ グループまたは友だちを選択する画面で選択した相手に特 定のメッセージを送信させることができる機能。 今回はLIFF通話のリンクを送るために使用。
通話の実装 SkyWayというSDKを用いてP2P(Peer to Peer)の通信をする Peer Peer • Peer ID •
メディアストリーム
通信のやりとり 1. 通信をかけたい側(Caller)がPeer IDを生成 2. Peer IDをクエリストリング用いて通信をかけられる側(Callee)にURLを共有 3. CalleeはURLを開いて共有されたPeer IDとコネクションを行って、メディアストリー
ム(カメラ映像と音声)を送信する 4. Callerはメディアストリームを受け取ったらCalleeに自分のメディアストリームを送り 返す URL?id={Peer ID}
Peer IDの共有方法 LIFFのShareTargetPicker機能を用いてLINEの友達に送信する Caller Callee liff.shareTargetPicker([ { type: ‘text’, text:
`https://xxx?id=${myid}` } ])
ライブデモ
QR再掲
さいごに
今回のまとめ • LIFFとはLINEプラットフォームを活用したウェブアプリを開発させるためのフレーム ワーク • LIFFを使うことでLINEボットだけでは実現できなかったリッチなUIの実現が可能に なった • LIFF、Skyway、Vercelなど既存のライブラリやサービスを組み合わせることで簡単 に多様な機能が実現できる
• LINE通話はもう古い!これからはLIFF通話の時代