Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
OpenAIでクッキー型を作る
Search
ufoo68
August 08, 2025
How-to & DIY
0
16
OpenAIでクッキー型を作る
ufoo68
August 08, 2025
Tweet
Share
More Decks by ufoo68
See All by ufoo68
初めて開発リーダーをやってみた話
ufoo68
0
100
M5Stack用の指紋認証デバイスを試す
ufoo68
0
740
結婚式のクイズアプリを自作した話
ufoo68
0
620
M5Stack Core2とAlexaでインターフォンに自動で対応してくれるIoTデバイスを作りたかった話
ufoo68
0
670
KASHIKOIHAKO
ufoo68
0
560
LIFF通話をつくろう!
ufoo68
0
1.4k
KASHIKOIHAKO計画その4
ufoo68
0
290
AWS CDKで作るLINE bot
ufoo68
0
380
解説!LINE bot開発
ufoo68
0
290
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
JAWS-UGから学んだコミュニティの成功要因 (Success Factors)
awsjcpm
5
510
M5Stickと超小型エッジAIカメラ「AITRIOS」
hoshinoresearch
0
500
Why did my proposals get rejected?
okuramasafumi
1
710
【技術カンファレンス運営の裏側】Iwaken Lab 技術好き学生の近況報告 & ことみんさんに技術カンファレンス運営の裏側を聞いちゃう会
kotomin_m
5
1.7k
AWSと学生支援 - Education-JAWS #0
awsjcpm
1
170
[電子工作]クリップモーターをつくろう
oriontakemura
0
230
JAWS-UG/AWSコミュニティ JAWS-UG おおいた
awsjcpm
2
2.8k
Xの"だるま"とコナミコマンド #iotlt #obniz
n0bisuke2
0
210
わたしと仕事とアジャイルコミュニティ / developers summit 2025
matsuoshi
0
1.1k
あなたは何故コミュニティに参加するのか?
awsjcpm
1
180
LLMはTRPGのGMができる(確信)
kgmkm
0
1.3k
すぐできる! 運送業でやってみた業務効率化3選
dochin2635
0
110
Featured
See All Featured
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
780
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Transcript
OpenAIでクッキー型を作る Generative AI X-Meetup
自己紹介 • 名前 ◦ 松永勇太(@ufoo_yuta) • 住まい ◦ 滋賀県 •
すきなこと ◦ シンプルなものづくり
作ったもの: CookieGPT チャットUIでクッキー型用の3Dモデルを自動生成してくれるAIサービス
実演!!
使用技術 • チャットUI機能部分 ◦ Next.js ◦ Vercel ◦ V0 •
クッキー型生成 ◦ OpenAI ◦ OpenJSCAD
OpenAIとOpenJSCADとの役割分担 プロンプトから、 クッキー型の2 Dモデル(SVG)生成 2Dモデルから、 クッキー型の3 Dモデル(STL)生成 直接STLを生成では安定しなかったので、 生成AIではSVGの作成に特化 3Dモデル生成に適したライブラリで、
ルールベースのAPIとして実装
課題 • 3Dモデル生成部分の実装がまだ弱く、簡単なモデルしか生成できない • プリンターへの出力はまだ手動なので、そこをMCP連携したい • 生成した3Dモデルに対しての修正機能を作りたい
Cline+FreeCAD MCPでもためしてみた なんかいまいち(星形のクッキー型を作ってもらおうとした)
最後に 初めて焼いたクッキーはそこそこ美味しかった