Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
結婚式のクイズアプリを自作した話
Search
ufoo68
April 11, 2023
Programming
0
570
結婚式のクイズアプリを自作した話
自分の結婚式のためのクイズアプリを作った話
ufoo68
April 11, 2023
Tweet
Share
More Decks by ufoo68
See All by ufoo68
初めて開発リーダーをやってみた話
ufoo68
0
88
M5Stack用の指紋認証デバイスを試す
ufoo68
0
660
M5Stack Core2とAlexaでインターフォンに自動で対応してくれるIoTデバイスを作りたかった話
ufoo68
0
630
KASHIKOIHAKO
ufoo68
0
530
LIFF通話をつくろう!
ufoo68
0
1.3k
KASHIKOIHAKO計画その4
ufoo68
0
270
AWS CDKで作るLINE bot
ufoo68
0
360
解説!LINE bot開発
ufoo68
0
270
Udonで始めるVR開発
ufoo68
0
420
Other Decks in Programming
See All in Programming
Go1.24 go vetとtestsアナライザ
kuro_kurorrr
2
490
Fluent UI Blazor 5 (alpha)の紹介
tomokusaba
0
150
The Weight of Data: Rethinking Cloud-Native Systems for the Age of AI
hollycummins
0
130
PHPUnit 高速化テクニック / PHPUnit Speedup Techniques
pinkumohikan
1
1.2k
AIコードエディタの基盤となるLLMのFlutter性能評価
alquist4121
0
140
エンジニア未経験が最短で戦力になるためのTips
gokana
0
220
アーキテクトと美学 / Architecture and Aesthetics
nrslib
12
3.2k
私の愛したLaravel 〜レールを超えたその先へ〜
kentaroutakeda
12
3.6k
AI Agents with JavaScript
slobodan
0
150
複数ドメインに散らばってしまった画像…! 運用中のPHPアプリに後からCDNを導入する…!
suguruooki
0
440
CTFのWebにおける⾼難易度問題について
hamayanhamayan
1
1k
リアクティブシステムの変遷から理解するalien-signals / Learning alien-signals from the evolution of reactive systems
yamanoku
2
1.1k
Featured
See All Featured
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
30
2.3k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
52
11k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
83
5.5k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.4k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
75
9.3k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.5k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.7k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Unsuck your backbone
ammeep
670
57k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
Designing for humans not robots
tammielis
251
25k
Transcript
結婚式のクイズアプリを自作した話 UV Study: フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)
自己紹介 ufoo68(@ufoo_yuta) Flipdesk AWS, Next.js, Nest.js, TypeORM 滋賀県在住 UV Study:
フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)
今回のテーマ 結婚式の披露宴向けのアプリをWEBで作ってみた 以心伝心ゲーム 全員参加型クイズ UV Study: フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)
以心伝心ゲームとは 解答者みんなの答えを揃えるゲーム 例 お題「カレーといえば?」 「辛口」「甘口」というバラバラの回答だった場合は✕ 揃えば◯ UV Study: フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)
以心伝心画面仕様 UV Study: フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)
以心伝心要件 会場・司会・回答者の画面がある 会場の画面の表示を司会者画面が管理 解答者画面は手書き入力で回答 ◯・✕は司会者が判断 UV Study: フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)
以心伝心設計方針 DBでStateをUpdateしてそれを書く画面で共有する形を採用 UV Study: フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)
手書き入力で使ったもの react-signature-canvas UV Study: フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)
全員参加型クイズ UV Study: フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)
クイズ画面仕様 UV Study: フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)
クイズ要件 管理画面でクイズを編集できる 司会者画面で問題を進行 回答画面では選択と並べ替えの操作ができる UV Study: フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)
並べ替えで使ったもの dnd kit UV Study: フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)
全体で使用した技術など PlanetScale MySQLのクライドサービス。無料枠が使える。 t3-app Next.js tRPC Prisma Tailwind CSS NextAuth.js
UV Study: フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)
DEMO(時間の許す限り) ちなみにアプリは↓で公開してます UV Study: フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)
本番(披露宴)運用をしてみて 他の式準備の兼ね合いでエラーハンドリングをおざなりにしていた 披露宴会場のネットワーク問題が発生した 回答が送信できない場合に、ネットワークエラーなのかアプリケ ーションバグなのかの判断がつきにくかった 参加者が途中でブラウザを閉じてしまったときの救済処置がなかっ た URLパラメータに参加者IDを保存していたので、ブラウザ履歴か らたどれば復旧はできるのだがその導線を用意してなかった ブラウザ内でのストレージを使うなどを今後は検討
UV Study: フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)