Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
結婚式のクイズアプリを自作した話
Search
ufoo68
April 11, 2023
Programming
0
620
結婚式のクイズアプリを自作した話
自分の結婚式のためのクイズアプリを作った話
ufoo68
April 11, 2023
Tweet
Share
More Decks by ufoo68
See All by ufoo68
OpenAIでクッキー型を作る
ufoo68
1
31
初めて開発リーダーをやってみた話
ufoo68
0
110
M5Stack用の指紋認証デバイスを試す
ufoo68
0
750
M5Stack Core2とAlexaでインターフォンに自動で対応してくれるIoTデバイスを作りたかった話
ufoo68
0
670
KASHIKOIHAKO
ufoo68
0
570
LIFF通話をつくろう!
ufoo68
0
1.4k
KASHIKOIHAKO計画その4
ufoo68
0
290
AWS CDKで作るLINE bot
ufoo68
0
380
解説!LINE bot開発
ufoo68
0
290
Other Decks in Programming
See All in Programming
go test -json そして testing.T.Attr / Kyoto.go #63
utgwkk
3
290
「待たせ上手」なスケルトンスクリーン、 そのUXの裏側
teamlab
PRO
0
500
rage against annotate_predecessor
junk0612
0
170
AI Coding Agentのセキュリティリスク:PRの自己承認とメルカリの対策
s3h
0
200
AIと私たちの学習の変化を考える - Claude Codeの学習モードを例に
azukiazusa1
10
3.9k
開発チーム・開発組織の設計改善スキルの向上
masuda220
PRO
20
11k
Zendeskのチケットを Amazon Bedrockで 解析した
ryokosuge
3
300
デザイナーが Androidエンジニアに 挑戦してみた
874wokiite
0
320
MCPで実現するAIエージェント駆動のNext.jsアプリデバッグ手法
nyatinte
7
1.1k
AI時代のUIはどこへ行く?
yusukebe
18
8.8k
HTMLの品質ってなんだっけ? “HTMLクライテリア”の設計と実践
unachang113
4
2.8k
アセットのコンパイルについて
ojun9
0
120
Featured
See All Featured
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
Transcript
結婚式のクイズアプリを自作した話 UV Study: フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)
自己紹介 ufoo68(@ufoo_yuta) Flipdesk AWS, Next.js, Nest.js, TypeORM 滋賀県在住 UV Study:
フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)
今回のテーマ 結婚式の披露宴向けのアプリをWEBで作ってみた 以心伝心ゲーム 全員参加型クイズ UV Study: フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)
以心伝心ゲームとは 解答者みんなの答えを揃えるゲーム 例 お題「カレーといえば?」 「辛口」「甘口」というバラバラの回答だった場合は✕ 揃えば◯ UV Study: フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)
以心伝心画面仕様 UV Study: フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)
以心伝心要件 会場・司会・回答者の画面がある 会場の画面の表示を司会者画面が管理 解答者画面は手書き入力で回答 ◯・✕は司会者が判断 UV Study: フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)
以心伝心設計方針 DBでStateをUpdateしてそれを書く画面で共有する形を採用 UV Study: フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)
手書き入力で使ったもの react-signature-canvas UV Study: フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)
全員参加型クイズ UV Study: フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)
クイズ画面仕様 UV Study: フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)
クイズ要件 管理画面でクイズを編集できる 司会者画面で問題を進行 回答画面では選択と並べ替えの操作ができる UV Study: フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)
並べ替えで使ったもの dnd kit UV Study: フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)
全体で使用した技術など PlanetScale MySQLのクライドサービス。無料枠が使える。 t3-app Next.js tRPC Prisma Tailwind CSS NextAuth.js
UV Study: フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)
DEMO(時間の許す限り) ちなみにアプリは↓で公開してます UV Study: フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)
本番(披露宴)運用をしてみて 他の式準備の兼ね合いでエラーハンドリングをおざなりにしていた 披露宴会場のネットワーク問題が発生した 回答が送信できない場合に、ネットワークエラーなのかアプリケ ーションバグなのかの判断がつきにくかった 参加者が途中でブラウザを閉じてしまったときの救済処置がなかっ た URLパラメータに参加者IDを保存していたので、ブラウザ履歴か らたどれば復旧はできるのだがその導線を用意してなかった ブラウザ内でのストレージを使うなどを今後は検討
UV Study: フロントエンドLT会#9(Vue.js,TypeScript,CSS)