Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
HTTP通信を書きかえてみよう
Search
Ryusei Ishikawa
October 05, 2023
Technology
0
71
HTTP通信を書きかえてみよう
SECCON Beginners 2023 札幌
Ryusei Ishikawa
October 05, 2023
Tweet
Share
More Decks by Ryusei Ishikawa
See All by Ryusei Ishikawa
“それなりに”安全なWebアプリケーションの作り方
xryuseix
0
140
DIVER OSINT CTF を支える技術 2025
xryuseix
0
92
OSINT CTFの リアル作問環境を体験してみよう!
xryuseix
0
210
OSINT CTFを支える技術
xryuseix
1
800
Webアプリケーションのユーザ入力検証
xryuseix
3
1.3k
Privateリポジトリで 管理しているソースコードを 無料でGitHub Pagesに公開する
xryuseix
0
3.4k
CTFにおけるOSINT問題作問の難しさ
xryuseix
0
760
「Reactはビルド時にコメントが消えるから」と言ってコメントに💩を書いてはいけない
xryuseix
0
1.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
QAエンジニアがプロダクト専任で チームの中に入ると。。。?/登壇資料(杉森 太樹)
hacobu
PRO
0
160
[2025-11-06] ベイズ最適化の基礎とデザイン支援への応用(CVIMチュートリアル)
yuki_koyama
1
250
よくわからない人向けの IAM Identity Center とちょっとした落とし穴
kazzpapa3
2
620
DMARCは導入したんだけど・・・現場のつぶやき 〜 BIMI?何それ美味しいの?
hirachan
1
180
AWS IAM Identity Centerによる権限設定をグラフ構造で可視化+グラフRAGへの挑戦
ykimi
2
620
Boxを“使われる場”にする統制と自動化の仕組み
demaecan
0
230
AI時代に必要なデータプラットフォームの要件とは by @Kazaneya_PR / 20251107
kazaneya
PRO
4
910
なぜ新機能リリース翌日にモニタリング可能なのか? 〜リードタイム短縮とリソース問題を「自走」で改善した話〜 / data_summit_findy_Session_2
sansan_randd
1
150
エンタープライズ企業における開発効率化のためのコンテキスト設計とその活用
sergicalsix
1
130
Digitization部 紹介資料
sansan33
PRO
1
5.9k
NOT A HOTEL SOFTWARE DECK (2025/11/06)
notahotel
0
3.8k
CloudComposerによる大規模ETL 「制御と実行の分離」の実践
leveragestech
0
200
Featured
See All Featured
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
186
22k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
192
56k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.2k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
658
61k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
1k
Transcript
HTTP通信を 書きかえてみよう xryuseix (@ryusei_ishika) SECCON Beginners 2023 札幌
自己紹介 ID: xryuseix (Twitter: @ryusei_ishika) Webセキュリティと開発が好きです。 ctf4b 2023では以下の問題を提供しました。 • shaXXX
• drmsaw • phisher2 2
ローカルプロキシとは これってstring? number? 3 https://www.anet.co.jp/security/en gineer_blog/webburp_suite.html
Burp Suiteのダウンロード 4 1. ここにアクセス a. https://portswigger.net/burp 2. community editionをダウンロード
3. メールアドレスを入力 4. 自分のOSに合わせたバイナリを ダウンロード
Burpの起動 これってstring? number? 5 ↑2回くらいnextおす →
Burpの起動 これってstring? number? 6 ↑おす ↗Proxyを選択する
Burpの起動 これってstring? number? 7
Burpの起動 これってstring? number? 8 一旦interceptをOFFにしてください
問題ページ これってstring? number? 9 https://2023-sapporo.ctf4b.ryuse.dev/ 今回の講義では この後のCTFで使用す問題を先に解説するので、 あとで皆さんに解いてもらいます
問題1: ダウンロードするHTMLを書き換える 10 問題文に書いてある通り、ダウンロードされる HTMLを書き換えればフラグが手に入ります
問題1: ダウンロードするHTMLを書き換える 11 開発者ツールなどで中身を見てみると、どこを書き換えればいいのかひと目でわかります
問題1: ダウンロードするHTMLを書き換える 12 レスポンスを書き換えていきます。まず intercept is onにします 次にproxy settingsからresponses interception
rulesのチェックを入れます
問題1: ダウンロードするHTMLを書き換える 13 この状態で先ほどの問題ページ (/chall1.html)をリロードします。
問題1: ダウンロードするHTMLを書き換える これってstring? number? 14 左上のforwardを何度か押すと、HTMLが表示されます。
問題1: ダウンロードするHTMLを書き換える 15 左側はエディタに貼っているので、書き換えます。
問題1: ダウンロードするHTMLを書き換える 16 書き換えた状態でforwardを押すと、フラグが手に入ります。
問題2: HTTPリクエストを書き換える 17
問題2: HTTPリクエストを書き換える 18 残りの在庫が0個のflagを購入できれば良さそうです
問題2: HTTPリクエストを書き換える 19 Appleを1個で購入しようとすると、リクエスト内容はこのようになります。
問題2: HTTPリクエストを書き換える 20 なのでこれをflagにすると...
問題2: HTTPリクエストを書き換える 21 not enough flagと出力されました。在庫が 0なので仕方ないですね
問題2: HTTPリクエストを書き換える 22 ソースコードが読めるので、読んでみましょう。
問題2: HTTPリクエストを書き換える 23 フラグを-1個で購入すると、フラグが手に入ります。
問題3: Adminのパスワードを入手する 24 今回はburpのリクエスト内容をブルートフォースする機能を使用します
問題3: Adminのパスワードを入手する これってstring? number? 25 HTTP historyから先ほどのリクエストを選択します。
問題3: Adminのパスワードを入手する これってstring? number? 26 requestを右クリックでSend to Intruderを選択します。
問題3: Adminのパスワードを入手する これってstring? number? 27 上のタブからintruderを選択します。
問題3: Adminのパスワードを入手する これってstring? number? 28 パスワードの部分を選択して右上の Add $をクリックします。
問題3: Adminのパスワードを入手する これってstring? number? 29 PayloadsからNumbersを選択します。Payload settingsはこんな感じです。
問題3: Adminのパスワードを入手する これってstring? number? 30 実行すると一個だけレスポンスサイズがおかしい!この中身をみるとフラグが入っています。
まとめ 31 • HTTPリクエスト・レスポンスはローカルプロキシを使用して書き換えられる • リクエストやレスポンスを書き換えることによって入力制限などを回避できる場合が ある • Burp Suiteを使うとパラメータを変えながら様々なリクエストを作成することができる