Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Y.Morita@freee Design Night in Fukuoka
Search
Morita.Yasunobu
August 19, 2022
Research
1
100
Y.Morita@freee Design Night in Fukuoka
freee Design Night in Fukuokaで自己紹介とお話のまとめをしたスライドです。
Morita.Yasunobu
August 19, 2022
Tweet
Share
More Decks by Morita.Yasunobu
See All by Morita.Yasunobu
Y.Morita_20240726_JBUG_Fukuoka#18
ymorita613
0
420
Yasunobu Morita
ymorita613
1
91
Other Decks in Research
See All in Research
20250605_新交通システム推進議連_熊本都市圏「車1割削減、渋滞半減、公共交通2倍」から考える地方都市交通政策
trafficbrain
0
860
財務諸表監査のための逐次検定
masakat0
0
140
電通総研の生成AI・エージェントの取り組みエンジニアリング業務向けAI活用事例紹介
isidaitc
1
1k
とあるSREの博士「過程」 / A Certain SRE’s Ph.D. Journey
yuukit
11
4.4k
CoRL2025速報
rpc
1
2k
Mechanistic Interpretability:解釈可能性研究の新たな潮流
koshiro_aoki
1
450
大学見本市2025 JSTさきがけ事業セミナー「顔の見えないセンシング技術:多様なセンサにもとづく個人情報に配慮した人物状態推定」
miso2024
0
160
When Submarine Cables Go Dark: Examining the Web Services Resilience Amid Global Internet Disruptions
irvin
0
320
Stealing LUKS Keys via TPM and UUID Spoofing in 10 Minutes - BSides 2025
anykeyshik
0
140
PhD Defense 2025: Visual Understanding of Human Hands in Interactions
tkhkaeio
1
250
MIRU2025 チュートリアル講演「ロボット基盤モデルの最前線」
haraduka
15
8.7k
GPUを利用したStein Particle Filterによる点群6自由度モンテカルロSLAM
takuminakao
0
370
Featured
See All Featured
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
3
340
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
54
9k
KATA
mclloyd
32
15k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Transcript
森田 泰暢 ・福岡大学 商学部 准教授 ・福岡大学商学部シチズンサイエンス 研究センター センター長 ・一般社団法人ヒマラボ 代表理事
専門:経営組織論、シチズンサイエンス 人間中心設計専門家資格(2017)
産学連携PJとして サービスデザインの アプローチやUX関連のリ サーチを行ったり。
None
None
ビジネスリサーチ 学術的なリサーチ 目的 ビジネス機会の発見 サービスの改善 ビジネスの意思決定材料の提供 新規的な研究成果 先行研究との違いの説明 リサーチに関わる人材 のチーム構成
多様な人材 同質的な人材 求められそうなこと はやく、納得 しっかり、じっくり、説得 データの解釈 ストーリー・テリングによる 即興的な解釈の場作り データの積層と複数かつ緻密な解 釈機会から客観性を担保 参考)田村 大, ビジネス・エスノグラフィ:機会発見のための質的リサーチ , 計測と制御, 2009