Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Figma + Storybook + PlaywrightのMCPを使ったフロントエンド開発

Figma + Storybook + PlaywrightのMCPを使ったフロントエンド開発

Avatar for Yuji Yamaguchi

Yuji Yamaguchi

August 29, 2025
Tweet

More Decks by Yuji Yamaguchi

Other Decks in Technology

Transcript

  1. Dress Code 会社概要 Company Name CEO Date of Establishment Location

    Member | Dress Code株式会社 | 江尻 祐樹 | 2024年9月 正式創業: 2025年4月 | 東京都中央区築地2-1-4 銀座 PREX East 8F | 21名 Pre Seed & Seed Round 14.1億円 資金調達を実施 Number of companies 180+社 が利用中 Number of countries 4カ国 で事業を展開 5
  2. 開発フローの全体像 仕様 → デザイン → UIコンポーネント → 実装 → PR

    という流れで進行 開発プロセス 仕様確認 → Notion MCP デザイン確認 → Figma MCP UIコンポーネント確認 → Storybook MCP 実装確認 → Playwright MCP PR確認 → GitHub MCP MCPの実効果 調査工数の圧縮 意思決定頻度の増加 開発サイクルの高速化 品質チェックの自動化 16
  3. Notion MCP:仕様確認 できること ページ・データベースの参照・横断検索 データベースのクエリ(フィルター・ソー ト) ページ・アイテムの作成・更新 ブロックの取得・追加・更新・削除 ユースケース 仕様・要件定義の情報取得

    不具合の環境情報取得 設定方法 { "mcpServers": { "Notion": { "url": "https://mcp.notion.com/mcp" } } } プロンプト例 <Notion URL> Notionから要件を確認してください AsIs-ToBeは何か整理してください 17
  4. Figma MCP:デザイン確認 できること ファイル・ノード取得 スタイル・トークン参照 コンポーネント仕様参照 アセット書き出し ユースケース 実装前の仕様確認 デザイントークンの確認

    コンポーネントの確認 設定方法 { "mcpServers": { "Figma": { "url": "http://127.0.0.1:3845/sse" } } } プロンプト例 <Figma URL> Figmaで選択中の要素を確認してください その要素はどんな要素ですか?分析してください 18
  5. Storybook MCP:UIコンポーネント確認 できること ストーリー一覧の取得 ストーリーの検索・フィルター ストーリーのメタ情報取得 Docs・args・parametersの参照 ユースケース コンポーネント棚卸し 実装前確認の自動化

    ストーリー資産の可視化 設定方法 { "mcpServers": { "Storybook": { "command": "npx", "args": ["-y", "mcp-storybook@latest"] } } } プロンプト例 Storybookからコンポーネントの情報を取得してください Dateに関連するコンポーネントはありますか? 19
  6. Playwright MCP:ブラウザ動作確認 できること ブラウザ操作の自動化 スクリーンショット・トレースの取得 コンソール・ネットワークログ取得 E2Eテストの実行と結果取得 ユースケース E2Eテストの自動実行 スクリーンショット比較によるビジュアルチ

    ェック 設定方法 { "mcpServers": { "Playwright": { "command": "npx", "args": ["-y", "@playwright/mcp@latest"] } } } プロンプト例 <Local URL> PlaywrightでURLにアクセスしてください ボタン押下したあとに、確認モーダルが表示されることを確認してください コンソールエラーを確認して、対応計画を検討してください 20
  7. GitHub MCP:PR確認 できること リポジトリ・ブランチ・ファイルの参照 Issue・PRの検索・取得 PRの差分・変更ファイル・レビュー取得 コメント・レビューの作成・提出 ユースケース セルフレビューの自動化 差分サマリと影響範囲の確認

    CI結果サマリ取得と再実行トリガー レビュー依頼やラベル付与の自動化 設定方法 { "mcpServers": { "GitHub": { "url": "https://api.githubcopilot.com/mcp/", "headers": { "Authorization": "Bearer <TOKEN>" } } } } プロンプト例 <GitHub PR URL> PRの内容を確認してください 冗長で不要な処理はありますか? 既存の他実装パターンやアーキテクチャルールと乖離はありますか? LOW, MEDIUM, HIGH, CRITICALの観点で改善案を検討してください PR説明文の改善案を検討してください 21