Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【授業スライド】教員リムーバー
Search
Yuiga Wada (和田唯我)
October 05, 2022
Technology
0
29
【授業スライド】教員リムーバー
慶應義塾⼤学 B3 和田唯我 / Yuiga Wada
-
About me
-
Blog
Yuiga Wada (和田唯我)
October 05, 2022
Tweet
Share
More Decks by Yuiga Wada (和田唯我)
See All by Yuiga Wada (和田唯我)
機械学習基礎 TAレクチャー回「学部二年生はどう生きるべきか」
yuigawada
0
3
【AIC】Image Captioningにおける自動評価の最前線
yuigawada
0
5
未踏ブースト会議資料
yuigawada
0
33
論文速読24
yuigawada
0
23
【授業スライド】Well-beingとカルトの関係
yuigawada
0
210
論文速読23
yuigawada
0
130
自己紹介スライド
yuigawada
0
420
【ミニハッカソン】 arXiv Slider
yuigawada
0
290
【輪読資料】多次元正規分布でGibbs Sampling (情報工学機械学習9.3.4)
yuigawada
0
36
Other Decks in Technology
See All in Technology
2024年にチャレンジしたことを振り返るぞ
mitchan
0
130
Jetpack Composeで始めるServer Cache State
ogaclejapan
2
170
10分で学ぶKubernetesコンテナセキュリティ/10min-k8s-container-sec
mochizuki875
3
330
.NET 9 のパフォーマンス改善
nenonaninu
0
770
MLOps の現場から
asei
6
630
終了の危機にあった15年続くWebサービスを全力で存続させる - phpcon2024
yositosi
0
280
マイクロサービスにおける容易なトランザクション管理に向けて
scalar
0
110
Oracle Cloudの生成AIサービスって実際どこまで使えるの? エンジニア目線で試してみた
minorun365
PRO
4
280
20241220_S3 tablesの使い方を検証してみた
handy
3
360
1等無人航空機操縦士一発試験 合格までの道のり ドローンミートアップ@大阪 2024/12/18
excdinc
0
150
バクラクのドキュメント解析技術と実データにおける課題 / layerx-ccc-winter-2024
shimacos
2
1.1k
AWS re:Invent 2024で発表された コードを書く開発者向け機能について
maruto
0
190
Featured
See All Featured
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
33
3k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
BBQ
matthewcrist
85
9.4k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1366
200k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.4k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
45
7k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
26
1.9k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
Faster Mobile Websites
deanohume
305
30k
Docker and Python
trallard
42
3.1k
Facilitating Awesome Meetings
lara
50
6.1k
Transcript
クラウドコンピューティング実験 『教員リムーバー』 4班 • XXXXXXX 和田唯我 • YYYYYYY • ZZZZZZZ
• UUUUUU
『教員リムーバー』 ・自動で板書を撮り, webから各授業の板書を閲覧することができるシステム ・画像処理で教員を抹消する!! (opencv + numpy)
特徴 ・時間割から板書を閲覧できる ・画像処理で教員を抹消する!! (opencv + numpy) ・PDF化して板書をダウンロードできる
センシング概要
アーキテクチャダイアグラム
Demo
None
None
None
None
アーキテクチャダイアグラム
センシング
システムで用いたセンサ USBカメラ 障害物センサ ボタンセンサ
センシング • Button 起動 • IR Obstacle Avoidance Module(障害物センサ) 物体の有無を検知
◦ 物体(黒板消し)有→60秒ごとに撮影 ◦ 物体(黒板消し)無→5秒ごとに撮影 撮影した画像をMQTTで送信 黒板消し有 黒板消し無
MQTTでの通信 ・画像サイズを1280×720と指定したので、1度にデータを送れない(128 kBが上限らしいです) →base64にして画像を適当なサイズにばらして送信し、いったんS3に格納 →最後のデータが送られてきたらS3のデータを集めて、再構築しS3保存 ・通信がうまくいかないときがある →データの再送
カメラ 得られた画像を4種類に分類 ・background→ 起動時に1枚撮影 ・normal → 黒板消しがある状態で60秒ごとに撮影 ・erasing → 黒板消しがない状態で5秒ごとに撮影
・finish → 黒板消しが置かれたタイミングで撮影
Web: index (時間割)
None
Web: index (時間割) • 教室名を指定して, DynamoDBから時間割を取得 • 授業名からsid(後述)を計算し, 板書表示用のページ(presenter)に飛ばす (CSS-FrameworkはBulmaを使用)
Web: index → presenter name: 授業名 sid: 授業名をutf-8→SHA256でハッシュ化 ⇒ Query-StringとしてURLに付加
Web: presenter (板書表示)
None
Web: presenter (板書表示) • Web上にアップロードされた画像ではないため、ファイルの場所を指定できない → 画像のバイナリデータをbase64でエンコード → imgタグのsrc要素にエンコード結果を指定すると画像が表示できる •
画像をスライドにして表示 → スライダーが作れるJavaScriptライブラリ(Swiper)を利用 • Download!ボタンを押すと、PDF化 → 極力lambda上でやりたくない ⇒ javascriptで行う. (jsPDF)
Download: 教員のいない板書
画像処理 (CloudWatchで定期実行)
画像処理: 背景差分 背景差分 Gray Scale
画像処理: 背景差分 背景差分 (gray) 収縮 (次のスライド)
画像処理: モルフォロジー変換 収縮 (Erosion) → 黒板の文字だけ消す 膨張 (Dilation) → 線を潰して面積を増やす
画像処理: 教員抹消 一次元に写像. 教員を抹消するmaskを生成
画像処理 ハマった点 • Lambda上でOpenCVを使うとドツボにハマる → opencv-python はOpenCV のビルドが必要 → ビルド環境と実行環境を一致させる必要がある
( localでpip&zipだけではダメ) ⇒ Docker上でOpenCVをビルド ⇒ ビルドしたOpenCV + numpy + opencv-pythonを zipでlambdaに. ⇒ LambdaのLayer (Lambda Layers)を作成
ありがとうございました ページのURL: https://uaby7jdky5.execute-api.us-east- 1.amazonaws.com/index