Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
SIerで生成AI導入してみたら 色々気づきがあった件
Search
Yuka Kakiuchi
January 05, 2024
Technology
1
320
SIerで生成AI導入してみたら 色々気づきがあった件
会社で生成AIを使ってもらうには「社内サクセス」が不可欠であるという内容をお話しさせて頂きました。
Yuka Kakiuchi
January 05, 2024
Tweet
Share
More Decks by Yuka Kakiuchi
See All by Yuka Kakiuchi
生成AIで作る!自己紹介スライド.pdf
yuka_kakiuchi
0
180
【AOAI×内製化】MSサービスライセンス入門
yuka_kakiuchi
0
140
生成AIと歩むこれからのキャリア
yuka_kakiuchi
1
390
初めてのPowerPlatform!何とかLLMを動かしてみた
yuka_kakiuchi
0
220
Other Decks in Technology
See All in Technology
Agile PBL at New Grads Trainings
kawaguti
PRO
1
400
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
110
なぜSaaSがMCPサーバーをサービス提供するのか?
sansantech
PRO
8
2.8k
機械学習を扱うプラットフォーム開発と運用事例
lycorptech_jp
PRO
0
230
LLMを搭載したプロダクトの品質保証の模索と学び
qa
0
1k
Aurora DSQLはサーバーレスアーキテクチャの常識を変えるのか
iwatatomoya
1
830
Snowflake Intelligenceにはこうやって立ち向かう!クラシルが考えるAI Readyなデータ基盤と活用のためのDataOps
gappy50
0
110
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
10
3k
5分でカオスエンジニアリングを分かった気になろう
pandayumi
0
220
Evolución del razonamiento matemático de GPT-4.1 a GPT-5 - Data Aventura Summit 2025 & VSCode DevDays
lauchacarro
0
160
品質視点から考える組織デザイン/Organizational Design from Quality
mii3king
0
200
未経験者・初心者に贈る!40分でわかるAndroidアプリ開発の今と大事なポイント
operando
5
360
Featured
See All Featured
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
Designing for Performance
lara
610
69k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
620
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Transcript
SIerで生成AI導入してみたら 色々気づきがあった件 2023.12.14 ChatGPT Night vol.2@ANCHOR KOBE
自己紹介 • 兵庫県在住 • 社会人大学生 • SIerにてAI関係のお仕事を担当 • 虎党&甘党
実はわたくし...
今日一番言いたいこと 会社で生成AIを使ってもらうには 「社内サクセス」が不可欠
弊社での利用状況 • 好奇心旺盛or若手メンバーは当たり前に使っている • 現場に即した生成AIのツールが使われている • お客様次第では使えないメンバーもいる ※弊社は社員の7割がエンジニア
現場に即した生成AIのツールとは? SE 営業・PM • プログラムやテストコードの生成 • 設計や実装の相談 • 情報収集(ツールの使い方・コマンド・関数) •
文章の作成・添削(メールや提案資料) • 情報収集(時事ネタ、業界情報、顧客情報)
こんなことありませんか? 便利そうだけど、情報漏洩とか裁判沙汰が怖い。 気になるけど、まずは使っている人に聞いてみたい。 凄そうだけど何ができるか分からない。 会社内で相談先の存在が求められている。
相談先を「置いただけ」になっていませんか? 自発的に相談が来ることは稀である • 業務的な都合で相談が後回しになる • 心理的にハードルが高くて相談できない • 「生成AIを使うこと」は直接利益を生まない上に評価されない 相談は「来る」のではなく「引き出す」必要がある。
相談を引き出すヒント「カスタマーサクセス」 推進チームが主体となって社内サクセスをする。 会社は社内サクセスの推進支援や現場に理解を求める働きかけをする。 導入フェーズ Onboarding 活用フェーズ Adoption 拡大フェーズ Expansion ・活用例、社内事例の紹介
・プロンプトアドバイス ・困りごとのヒアリング ・AI活用講座 ・ハンズオン ・フォロー体制の構築 ・情報交換 ・PoCの振り返り ・プロンプト共有会 定期的なヒアリングと情報のInput カスタマーサクセスの例
実際にやったこと 社内で生成AI活用講座をやったり、ライブでGPTs作ってみたり。
やってみて変わったこと 「AIやChatGPTと言えばDIチーム」といったように チームや人が代名詞化し始めた。 PCが壊れた。 PCのことといえば情シスだ! ChatGPT関連で裁判があったそうだ。 うちの会社は大丈夫?◦◦さんに相談だ! もちろん大変だが「誰かに相談できる安心感」はAIには代替できない。
ご清聴ありがとうございました!