Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
変化する時代のエンジニアリング
Search
yusugiura
June 02, 2021
Technology
0
2k
変化する時代のエンジニアリング
yusugiura
June 02, 2021
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
Cline、めっちゃ便利、お金が飛ぶ💸
iwamot
19
19k
SaaSプロダクト開発におけるバグの早期検出のためのAcceptance testの取り組み
kworkdev
PRO
0
460
Engineering Managementのグローバルトレンド #emoasis / Engineering Management Global Trend
kyonmm
PRO
6
990
一人QA時代が終わり、 QAチームが立ち上がった話
ma_cho29
0
290
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
22k
Enterprise AI in 2025?
pamelafox
0
100
年末調整プロダクトの内部品質改善活動について
kaomi_wombat
0
210
問題解決に役立つ数理工学
recruitengineers
PRO
7
2.2k
「家族アルバム みてね」を支えるS3ライフサイクル戦略
fanglang
1
240
KCD Brazil '25: Enabling Developers with Dapr & Backstage
salaboy
1
130
「ラベルにとらわれない」エンジニアでいること/Be an engineer beyond labels
kaonavi
0
150
グループポリシー再確認
murachiakira
0
170
Featured
See All Featured
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
5.9k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
268
20k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.4k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
The Language of Interfaces
destraynor
157
24k
Navigating Team Friction
lara
184
15k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
522
39k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.4k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
177
52k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
102
18k
Building Adaptive Systems
keathley
41
2.5k
Transcript
変化する時代のエンジニアリング スポンサー‧トーク Yutaka Sugiura BASE株式会社 (c) - BASE, Inc. .
. PHP CONF OKINAWA
1999年 2009年 2019年 スマートフォン モバイル端末(スマホ除く) パソコン 時代のニーズは、絶えず変化している ૯লʮ௨৴ར༻ಈௐࠪʯΑΓ 通信機器の世帯保有率(単位%)
時代のニーズの変化に合わせて、様々な技術が台頭した 2000年 2010年 2020年 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
webを⽀える技術が誕⽣したのは「いつ」?
しかし、時代のニーズに合わない技術は、淘汰される ⾼い技術⼒を持つ⽇本企業が敗退(1980年代のお話) ⽇本企業のDRAM ‧⽤途:メインフレーム向け ‧性能:⾼い(壊れにくい) ‧価格:⾼い 海外企業のDRAM ‧⽤途:パソコン向け ‧性能:低い(壊れやすい) ‧価格:安い
→⾼性能なDRAMに投資した⽇本企業は苦境へ 注:DRAMはDynamic Random Access Memoryの略
「ニーズに応える」という技術思想を持つことが重要 トヨタ「カローラ」の開発思想に学ぶ *トヨタ⾃動⾞公式webページより(https://global.toyota/jp/corolla th/message/hasegawa) ʮΧϩʔϥ͕ۙ͘ʢɿ࣌ʣ͝ࢧ͍͚͍࣋ͨͩͯΔཧ༝ɺࣗ Ͱݴ͏ͷมͰ͕͢ɺࢲΓॳͷ։ൃίϯηϓτʹḪΔͱࢥ͍ͬͯ·͢ɻ ͦΕɺاۀଆͷίϯηϓτͰͳͯ͘ɺେऺଆͷίϯηϓτʹཱͭͱ͍͏͜ ͱɻͭ·Γɺʮେऺʯ͕ΉͷԿ͔ɺඞཁ͔ͭेͰɺ͔͠ଟগָ͠ΊΔ ͷԿ͔ɻ͜ΕΛపఈతʹߟ͑ൈ͍ͨ͜ͱͰ͢ʯ ⻑⾕川⿓雄⽒の発⾔(カローラ‧初代開発責任者)