Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

自治体の 情報発信例について

自治体の 情報発信例について

福島県浪江町の復興事業を行っていた際の自治体が情報発信をしている例を紹介しました。

高木祐介

October 05, 2017
Tweet

More Decks by 高木祐介

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 情報の受け取り側の段階について(AISASモデル) 各段階において、情報発信施策が全く違う事に留意 ステージ 共有 参加 情報収集 興味関心 認知 家でTVCMをたまたま見る TV

    CM キャン ペーン キャン ペーン 電車内で広告を見掛ける キャン ペーン CMについて家族と話す スマホで検索 具体的に商品やサービス について内容を調べる 検索 サイト 検索 キャン ペーン サイト 閲覧 プレゼント CMについて友達と 対面で話す キャンペーンをSNS で共有する Twitter or Facebook ツイート いいね 行動 ホームページに行ったこと がない。イベント情報が掲 載されているか知らない ホームページがある事は 知っているか、イベントの 内容に興味がない。 興味が出てネットで検索す る。しかし、イベント参加は していない 町民の状 況 イベントに参加する 商品を購入する SNSでつぶやく、友達に話 したが、次のイベントに来 るかわからない。 イベントに参加したが、情 報発信がしにくい。 課題 誰も情報が掲載されてい ることを知らない。認知率 が低い 興味を持ってもらう為のコ ンテンツがない。興味を引 く内容になっていない。 コンテンツに興味が出ても、 どこに情報があるか、わか らない。アクションを起こす 為に必要な情報がない。 情報を共有しやすいコンテ ンツがない。話したいと思 えるイベントがない。 継続的な情報発信がない
  2. 興味・関心段階の情報発信例1 トップページで住民向けと 観光向けのサイトを分けて おり、必要な情報を必要と される人に対して、届ける 配慮がされている スマホでも適切に表示可能 詳細な情報に早くたど り着きたい人向けに詳 細なリンクも表示されて

    いる。 ・ホームページに来たとしても興味のあるコンテンツがあるかどうかは、町民が欲しいと思っているコンテンツが掲載 されているかどうかにかかっている。コンテンツまでの導線設計と興味が持てるコンテンツだと思わせることが大事。
  3. まとめ • 情報発信は各段階においてやるべきことが違う。 • 認知段階 • 知らない人に知ってもらう • 興味・関心段階 •

    知っている人に興味を持ってもらう • 情報収集段階 • 興味を持った人に具体的な情報提供を行い参加したいと思ってもらう • 参加段階 • 参加する為の最後の特別感の演出をする • 共有段階 • 人に話したくなるような体験をしてもらう