Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
DBRE(Database Reliability Engineering) 始めました ~ ...
Search
_awache
June 07, 2019
Technology
4
1.6k
DBRE(Database Reliability Engineering) 始めました ~ Make it visible / No Ops, More Code ~
2019-06-07 MySQL Casual Talks vol.11 のスライドです
https://mysql-casual.connpass.com/event/131551/
_awache
June 07, 2019
Tweet
Share
More Decks by _awache
See All by _awache
Practical_Tips_for_Using_Confluence__Jira__and_Findy_Team__Right_Now.pdf
_awache
1
200
【関西DB勉強会】 ~ 全部見せます ~KINTO テクノロジーズの DBRE とは
_awache
2
1.8k
KTC_DBRE.pdf
_awache
1
550
_オープニング__GitLabに学ぶ_世界最先端のリモート組織のつくりかた_そーだいなる輪読会キックオフ.pdf
_awache
0
72
[Opening] DBRE Summit 2023
_awache
0
490
CUS-11_AWS-Summit-2023_DBRE_Practice.pdf
_awache
1
2.9k
DBRE 活動と information_schema
_awache
1
2.1k
クラウドネイティブとDBRE
_awache
0
210
実践:Cloud Center of Excellence を中心としたクラウド戦略/The Practice of Cloud Center of Excellence
_awache
0
5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
『Firebase Dynamic Links終了に備える』 FlutterアプリでのAdjust導入とDeeplink最適化
techiro
0
130
RubyのWebアプリケーションを50倍速くする方法 / How to Make a Ruby Web Application 50 Times Faster
hogelog
3
950
データプロダクトの定義からはじめる、データコントラクト駆動なデータ基盤
chanyou0311
2
330
安心してください、日本語使えますよ―Ubuntu日本語Remix提供休止に寄せて― 2024-11-17
nobutomurata
1
1k
Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure(ExaDB-D) UI スクリーン・キャプチャ集
oracle4engineer
PRO
2
3.2k
B2B SaaSから見た最近のC#/.NETの進化
sansantech
PRO
0
890
ISUCONに強くなるかもしれない日々の過ごしかた/Findy ISUCON 2024-11-14
fujiwara3
8
870
いざ、BSC討伐の旅
nikinusu
2
780
OCI Network Firewall 概要
oracle4engineer
PRO
0
4.2k
Shopifyアプリ開発における Shopifyの機能活用
sonatard
4
250
プロダクト活用度で見えた真実 ホリゾンタルSaaSでの顧客解像度の高め方
tadaken3
0
180
OCI 運用監視サービス 概要
oracle4engineer
PRO
0
4.8k
Featured
See All Featured
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.5k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
26
2.1k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
409
22k
It's Worth the Effort
3n
183
27k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
54
9.1k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
109
49k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
73
5.3k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
655
59k
Unsuck your backbone
ammeep
668
57k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
33
2.4k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
131
33k
Transcript
Database Reliability Engineering 始めました ~ Make it visible / No
Ops, More Code ~ http://www.bizreach.jp プラットフォーム基盤推進室 Database Reliability Engineer Group
Hello!! *********** 1. row ********** name: 粟田 啓介 nickname: あわっち
title: DBRE twitter: @_awache 1 rows in set (0.00 sec) mysql > SELECT * FROM me \G
README ✅ この資料は @_awache という個人の独断と偏見により作成したものです 。 ✅ 所属する組織の意見を代表するものではありません 。 ✅
合法性や安全性、情報の正確性についても保証できません。 カジュアルな会(のはず)なので内容もノリも軽めです。 カシュっとしながら 楽しんでいただければと思いますmm mysql-casual だけど MySQL のこと少なめです。 ✅ Theme by Template Park. >https://template-parks.com/
DBRE 始めました
Mission プラットフォームを通してエンジニアリングとプロ ダクトを成長させ続けられる会社を促進すること Vision Make it Visible 品質、生産性を見える化することで、 課題の発見と健全な成長を促す No
Ops, More Code エンジニアに対して開発と事業成長に 注力できる環境を提供する 組織理念 エンジニアが成長でき、居続けたいと思う会社にする 優秀なエンジニアが集まり、育て、居続けられる環境を作ることで 世の中により多くの価値を提供できる プラットフォーム基盤推進室
(直近の) DBRE Group’s Value ◦ BizReach の DBRE の存在意義 ➢
Platform を提供することで Mission/Vision を具現化 ▪ まずは3大非機能要件の共通化を行い各事業に提供 • Provisioning • Monitoring • Backup ▪ Platform 化の価値 • 機能要件に注力できるリソース確保・生産性向上 • ナレッジを使いまわせることによる社内の人材流動性向上
Provisioning Platform Backup/ Masking Platform Monitoring Platform BizReach として最低限必要なパッケージが揃った DBを素早く提供
MySQL パラメータセッティング 管理ユーザーとアプリケーションユーザー設定 … etc プロダクトから切り離された環境を構築 定期的なバックアップ データのマスクを行う 他部署はマスクされたデータを参照できる 定量モニタリングに必要なデータを Datadogに連携 人材の横断的な移動を可能にする まず Platform 化したかったこと
Platform Builders ◦ 事業に対して Database Platform の提供 ➢ 個別最適を行わない
▪ 個別機能を開発しないではない ▪ 個別の機能をいかに Platform として昇華させるか ➢ ただやるだけだとつまらない ▪ やりたいことは既に枯れたこと ▪ How の部分を今っぽく作れたら楽しくね?
Backup Platform
Backup Platform ◦ 雑なイメージ Product Account Platform Account 本番 Database
① Share ② Restore ③ mysqldump ④ S3 UPLOAD ⑤ Restore Test
セキュリティ関連① ◦ Restore をする時点で 監査 Log を全出力 ➢ 同じ会社内とはいえ他事業のデータ
▪ 自分たちの身を守るためにも、そして事業の方々に 安心して任せてもらえるようにするためにも • Database に対する監査ログを出力 • AWS アカウントそのものに対するログも全て保存 • 誰からでもそのログはオープンに見えるような仕組みづくりに今後 取り掛かる
セキュリティ関連② ◦ Restore をする時点でランダムパスワード ➢ RestoreしたDatabaseにはヒトはアクセスしない ▪ 毎回ランダムで生成されたパスワードで起動
• 必要な処理が完了すればいい • システム的にパスワードが保持されているだけでいい > response = client.modify_db_cluster( > DBClusterIdentifier='string', > MasterUserPassword='string', > ApplyImmediately=True, > )
セキュリティ関連③ ◦ 必要な処理が終わったら全てお掃除 ➢ DB Instance から作らせてもらったSnapshotまで ▪ 不要に情報を保持しておかない
▪ Snapshotの保持数に制限もあるので事業の運用に与える影 響を最小限に抑える
Parallel に dump ◦ Backup にかかる時間を短縮 ➢ アプリケーションからのアクセスない ▪
つまり更新されないので • information_schema からテーブルリスト引っ張って • その後、テーブル単位でパラレルに dump (うちでは TRIGGER や VIEW を基本的に使ってないのでシンプルに)
Restore Test ◦ Backupしても戻せなければただのゴミ ➢ 同じ Instance 内に Restore して確認
▪ 基本同じはず ▪ ここまで終わればあとはよほどのことがない限り 触る必要がないので S3に塩漬けておく
Masking Platform
Masking Platform ◦ Platform として資産を使い回し Product Account Platform Account 本番
Database ① Share ② Restore ③ data masking ④ S3 UPLOAD 違うのは ここだけ
Masking の運用① ◦ Masking Data の使い方 ➢ Masking されたデータはマーケティング用途で使用
▪ tsv 形式でファイル出力してS3にPUT ▪ そのファイルをマーケティングチームが取りに来て ▪ マーケティング用の BigQuery に入れる • 安心してください、個人情報はマスクしています • そして権限ある人しか見れないようにしています
Masking の運用② ◦ 僕たちの責任範囲 ➢ 事業から指定されたようにMaskingをすること ▪ Masking Rule
等は事業側で決める • git 上に設定ファイルを commit してもらってそれを使用 • 誰がいつ変更したのかの証跡を追えるように 責任範囲を明確にすることで自分たちの身を守ることも忘れずに
Masking の運用③ ◦ (ごく近い) 将来的な展望 ➢ Masking したデータを Restore した
DB に反映 ➢ SnapShot を取得 ➢ 各事業アカウントにShare ➢ それを起動するだけで鮮度の高い検証環境を作れる
Masking Platform ◦ 雑なイメージ Product Account Platform Account 本番 Database
① Share ② Restore ③ data masking ④ S3 UPLOAD ⑤ UPDATE ⑥ Create Snapshot ⑦ Share 検証用 Masking DB
Provisioning Platform
Provisioning Platform ◦ インスタンスの起動に関しては王道 ➢ Terraform などで構築(割愛) ◦
これからはローカル環境構築も重点的に ➢ 本番環境のパラメータグループから必要な情報を取得して ▪ バージョンとか文字コードとか SQL モードとか 検討中 ➢ my.cnf を動的に作って ➢ 前日と変わっていたら git に commit ▪ docker-compose でサービス指定したらいい感じにあげれるようにしたい
Finally
DBRE の概念 ◦ DBREとは ➢ Database に於けるモノゴトを ` Reliability Engineering
` という側面 から解決していく ▪ Databaseに対する専門知識 ▪ Database Professional としての判断 を用いて再帰性のあるプロセスや戦略決定に落とし込むこと ➢ DBRE の概念を実行するヒト、役割は DBREs
まだ僕たちの旅は始まったばかり ◦ DBREについても勉強中 ➢ そもそも自分たちでもうまく消化できてない部分も多い ▪ 社内の有志で DBRE 本輪読会をやってます
(スラング多すぎて翻訳辛い) ▪ 100% これが正しいなんて定義するには時間がかかるし 会社 にフィットさせるにはもっと時間がかかる • `こうあるべき` ということに固執しすぎず柔軟に 私達なりの DBRE を進化させます
僕たちの活動 ◦ アプローチ ➢ 基本的な部分は今までと変わらない ▪ 環境分離、Backup/Restore、Security、構成管理 , etc.
➢ 変わっているのはそれを取り巻く環境 ▪ DevOps思想の醸成、Cloud・コンテナ技術の爆発的な発展 ▪ Application に求められるスピード ▪ ほとんどを自動化し Engineering によって解決できる土壌が揃ってきてい る
僕たちだけやれるとは思えない ◦ なぜなら ➢ パラメーターは有限 ➢ 装備も有限 もちろん全部できたら
最強なんだろうけど。。 ならどうする?
1. 社内で仲間を集う ◦ 自分の足りないところを仲間で補い合う ➢ 各々得意な分野を伸ばしていきつつ ➢ 周りの力を借りて同時に周辺の知識を少しづつ蓄えていく
2. 社外で仲間を集う① ◦ AWS の SA さんとか ➢ うちの担当は控えめに言って 最
& 高 ➢ 稚拙な状態での計画も一緒に叩き直してくれる
3. 社外で仲間を集う② ◦ MySQL 業界には 神 な方々がいっぱい ➢ Slack や
Twitter で呟くといろんなAPIが反応してくれる ➢ そして優しく送り出してくれる ➢ つまり楽しい
一緒に旅をしてくれる仲間を募集中 ◦ DBRE グループはできてまだ4ヶ月 ➢ やらなければいけないこと、やりたいことはたくさん ➢ 今はまだこれまであるべきものを形にしているだけ
➢ 新しいことも手をつけていきたい ➢ 興味がある方はご連絡くださいmm
Thanks!! @_awache Contact me!