Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AV Foundation × Core MotionでiPhoneを“楽器”にしよう(改)@...
Search
afroscript
July 07, 2019
Programming
0
1.1k
AV Foundation × Core MotionでiPhoneを“楽器”にしよう(改)@Swift愛好会
afroscript
July 07, 2019
Tweet
Share
More Decks by afroscript
See All by afroscript
企業の研究開発チームにおける アウトリーチの役割 を整理してみた
afroscript
0
210
メンバー目線から紐解く、 メルカリにおけるカルチャーが浸透し続ける6つの仕組み
afroscript
4
1.5k
技術広報の役割を定義してみた ~2023年夏~
afroscript
0
1.1k
技術広報の役割を定義してみた 2022年春
afroscript
4
7.4k
急拡大したエンジニア組織の「成長痛」に メルカリはどう立ち向かっているか?
afroscript
2
2.4k
Engineer Onboarding "打ち手"大全 ~Engineer Onboarding Meetupで出てきた手法まとめ~
afroscript
0
670
~研修の効果測定ってみなさんどうしてます?~ メルカリ新卒研修の 効果測定にもがいている話
afroscript
1
2.5k
頑張らないコミュニティ運営 ~苦なく楽しく継続させるための、適切な手抜き術~@PRLT
afroscript
4
1.5k
AV Foundation × Core MotionでiPhoneを“楽器”にしよう
afroscript
0
690
Other Decks in Programming
See All in Programming
STUNMESH-go: Wireguard NAT穿隧工具的源起與介紹
tjjh89017
0
390
TROCCO×dbtで実現する人にもAIにもやさしいデータ基盤
nealle
0
350
コーディングエージェント時代のNeovim
key60228
1
110
tool ディレクティブを導入してみた感想
sgash708
1
150
私の後悔をAWS DMSで解決した話
hiramax
4
170
go test -json そして testing.T.Attr / Kyoto.go #63
utgwkk
1
130
MLH State of the League: 2026 Season
theycallmeswift
0
170
Kiroの仕様駆動開発から見えてきたAIコーディングとの正しい付き合い方
clshinji
1
180
Trem on Rails - Prompt Engineering com Ruby
elainenaomi
1
100
レガシープロジェクトで最大限AIの恩恵を受けられるようClaude Codeを利用する
tk1351
3
1.4k
あのころの iPod を どうにか再生させたい
orumin
2
2.5k
Claude Codeで挑むOSSコントリビュート
eycjur
0
180
Featured
See All Featured
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Scaling GitHub
holman
462
140k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
Visualization
eitanlees
147
16k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Done Done
chrislema
185
16k
Transcript
AV Foundation × Core Motion で iPhoneの楽器アプリを作ろう iPhoneを“楽器”にしよう Ver 1.1
非エンジニアでもできるっ! 初心者枠
▪Name : 木下 雄策(30歳・福岡出身) @afroscript10 ▪Career : 九州大学大学院 宇宙の研究 2013年 ~ Leverages(Levtech→teratail)
2019年 ~ Mecari ▪Work : 日本発のグローバルテックカンパニーをつくる! → Mercari Engineering Gateway ▪Others : ・Gs'ACADEMY2期生/WebGLスクール3期生 ・Engineering Onboarding Meetup / Swift愛好会 / Kotlin愛好会の運営 ・Like:スノボ、バスケ、宇宙、 Three.js 自己紹介
Background なぜつくったか? ~僕とSwift~
Background ・ Swift 愛好会の運営: 立ち上げからもう 3 年半くらいやってるな〜
Background ・ Swift 愛好会の運営: 立ち上げからもう 3 年半くらいやってるな〜 ・ try! Swift
2019 : Organizer に加え、司会までやらせてもらったな〜
Background ・ Swift 愛好会の運営: 立ち上げからもう 3 年半くらいやってるな〜 ・ try! Swift
2019 : Organizer に加え、司会までやらせてもらったな〜 ・でも僕、実は Swift ほぼ書けないんだけどな〜
「いや、それまずくないか?」
と、ようやく思い始めてきた
というか、Swift書けたら、 もっとtry! Swiftも楽しいだろうな〜 というのが正直なところ。
あと、エンジニアでない僕が談義することで、 Swift愛好会の談義は、 どんなレベルの発表でもいいんですよ!っていうのを 改めて発信していきたい気持ちもある エンジニアじゃなくても発 表していいんだよ!
Ideation さて、何つくろう?
Ideation ・でも何つくろうかな〜、作りたいものないんだよな〜
Ideation ・でも何つくろうかな〜、作りたいものないんだよな〜 ・ Three.js とか WebAudio で 3D や音を扱ったものをつくるのが好きだけどな〜 →楽器アプリとか?
Ideation ・でも何つくろうかな〜、作りたいものないんだよな〜 ・ Three.js とか WebAudio で 3D や音を扱ったものをつくるのが好きだけどな〜 →楽器アプリとか?
・でもすでにいっぱいあるしな〜
そうだ! 「楽器アプリ」じゃなくて、 iPhoneを「楽器」そのものにしよう!
ということで作ってみた。
Demo 1
(当然&普通だけど) ボタンを押すと音が出る 左右に傾くとビュー ンって 音が出る 上下に降ると スクラッチ音
コードや詳しい作り方はこちら↓ http://afroscript.hatenablog.jp/entry/2019/06/26/201453
前回のNext Step ・モーション増やしたい ・モーションの on/off できるようにしたい ・ボタンとモーションでそれぞれ好きに音を設定できるようにしたい ・録音して、音重ねられるようにしたい ・パフォーマンスの 1
つの分野になるとおもしろそうだなー → iPhone 持ってダンスとか?動きに合わせて音がなる的な。
前回のNext Step ・モーション増やしたい ・モーションの on/off できるようにしたい ・ボタンとモーションでそれぞれ好きに音を設定できるようにしたい ・録音して、音重ねられるようにしたい ・パフォーマンスの 1
つの分野になるとおもしろそうだなー → iPhone 持ってダンスとか?動きに合わせて音がなる的な。 モーションを入れすぎると音が重なる。。。
Demo 2
ボタンを押しながらだと、 音が変わる 音が変わる 合宿で改造したとこ
ボタンを押しながらだと、 音が変わる 音が変わる 合宿で改造したとこ 27種類の音が 出るんだって たーのしー (9つのボタンの音 + 左右上下前後
× 3パターン)
あとはリリース申請までしたかったんで すが、
Developer登録の申請だけでオワタ\(^o^)/ ※承認まで48hかかるんですね〜\(^o^)/
以上、ありがとうございました:)