Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
UWS2020チュートリアル1「ユーザブルセキュリティ入門」
Search
Akira Kanaoka
October 27, 2020
Research
0
890
UWS2020チュートリアル1「ユーザブルセキュリティ入門」
UWS2020で開催された企画セッション「チュートリアル1 ユーザスタディをはじめよう!」で発表した資料です
Akira Kanaoka
October 27, 2020
Tweet
Share
More Decks by Akira Kanaoka
See All by Akira Kanaoka
チュートリアル: ユーザビリティはどう測る? ~評価手法とその利用~ / How do we measure usability? -Evaluation Methods and Their Use
akirakanaoka
0
1.3k
シングル研究室主宰者の悲哀
akirakanaoka
1
2.6k
UWS2020 チュートリアル2「質的調査」
akirakanaoka
0
700
オストリッチZIPの総合的リスクアセスメント
akirakanaoka
4
2.3k
金岡研の卒論中間発表ポスターテンプレート
akirakanaoka
0
500
SOUPS2019参加報告
akirakanaoka
0
240
セキュリティやプライバシーに関するSoK論文やサーベイ論文をSoKする
akirakanaoka
0
1.1k
セキュリティとプライバシーに求められるユーザビリティ
akirakanaoka
5
1.9k
Other Decks in Research
See All in Research
インドネシアのQA事情を紹介するの
yujijs
0
170
Weekly AI Agents News! 11月号 プロダクト/ニュースのアーカイブ
masatoto
0
320
JSAI NeurIPS 2024 参加報告会(AI アライメント)
akifumi_wachi
5
930
Remote Sensing Vision-Language Foundation Models without Annotations via Ground Remote Alignment
satai
3
180
PhD Defence: Considering Temporal and Contextual Information for Lexical Semantic Change Detection
a1da4
0
150
ノンパラメトリック分布表現を用いた位置尤度場周辺化によるRTK-GNSSの整数アンビギュイティ推定
aoki_nosse
0
230
Principled AI ~深層学習時代における課題解決の方法論~
taniai
2
380
AWS 音声基盤モデル トーク解析AI MiiTelの音声処理について
ken57
0
180
TRIPOD+AI Expandedチェックリスト 有志翻訳による日本語版 version.1.1
shuntaros
0
100
PostgreSQLにおける分散トレーシングの現在 - 第50回PostgreSQLアンカンファレンス
seinoyu
0
300
(NULLCON Goa 2025)Windows Keylogger Detection: Targeting Past and Present Keylogging Techniques
asuna_jp
1
320
SI-D案内資料_京都文教大学
ryojitakeuchi1116
0
240
Featured
See All Featured
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
12
1.4k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
29
8.5k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
429
65k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
4
450
The Language of Interfaces
destraynor
157
24k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
33
6.5k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
104
6.3k
Transcript
UWS2020 チュートリアル1 ユーザスタディをはじめよう! ユーザブルセキュリティ入門 金岡 晃(東邦大学)
金岡 晃(かなおか あきら) 東邦大学 理学部 情報科学科 准教授 専門分野 • セキュリティとプライバシのユーザビリティ
• 暗号実装・応用 • IDベース暗号、検索可能暗号、秘密計算のシステム実装と運用 • モバイルセキュリティ • Androidのセキュリティ • その他 • BGP関連のセキュリティ • Webサーバ証明書の冗長化
Outline ユーザブルセキュリティとは ユーザブルセキュリティの実現 実現されたユーザブルセキュリティ ユーザスタディの立ち位置
ユーザビリティ? ユーザブルセキュリティ?
ユーザビリティとは ある製品が、指定された利用者によって、指定された利用の状況下で、指定された目的 を達成するために用いられる際の、有効さ、効率及び利用者の満足度の度合い (JIS Z 8521) 指定された利用者 指定された利用の状況 指定された目的 有効さ(Effectiveness)
効率(Efficiency) 利用者の満足度(Satisfaction)
セキュリティ・プライバシー の対策によりそれぞれ下がる トレードオフを考える 指定された利用者 指定された利用の状況 指定された目的 有効さ(Effectiveness) 効率(Efficiency) 利用者の満足度(Satisfaction) 目的≠
セキュリティ担保・プライバシ保護
ユーザブルセキュリティとは それ自身が高いユーザビリティを持っているセキュリティ技術やプロセス 目的 利用者 環境 機能要件 非機能要件 運用・保守性 可用性 拡張性
セキュリティ ユーザビリティ • … • … • ユーザビリティ (ユーザブルセキュリティ) • … 指定された利用者 指定された利用の状況 指定された目的 有効さ 効率 利用者の満足度
いま学術分野でユーザブルセキュリティが熱い 国際会議SOUPS(Symposium on Usable Privacy and Security) の投稿数と採録数
ユーザブルセキュリティの実現 高いユーザブルセキュリティの実現 それ自身が高いユーザビリティを持っている セキュリティ技術やプロセス 有効さ 効率 利用者の満足度 ユーザブルセキュリティ ユーザの認識や行動特性の把握 •
未知の部分が多い • 新しい世界、文化 • 例:「スマホをみんなが持ちました。スマホ持ったユーザって移動中に何 をする?」
ユーザブルセキュリティの実現 ユーザの認識や行動特性の把握 認識や行動特性を応用した 高いユーザブルセキュリティの実現 • アンケート • インタビュー • 行動観察
• サービス、システム、 ソフトウェア • 社会的コンセンサス (標準、ガイドライン) 把握の手法 実現の手法
実現されたユーザブルセキュリティ ユーザの認識や行動特性の把握 認識や行動特性を応用した 高いユーザブルセキュリティの実現 ブラウザの証明書エラー警告画面 実現前 難しい文言と、 利用者が警告を無視しやすい画面 実現後 理解しやすい文言と、
利用者が警告を無視しにくい画面
実現されたユーザブルセキュリティ ブラウザの証明書エラー警告画面 実現前 難しい文言と、 利用者が警告を無視しやすい画面 実現後 理解しやすい文言と、 利用者が警告を無視しにくい画面
実現されたユーザブルセキュリティ ユーザの認識や行動特性の把握 認識や行動特性を応用した 高いユーザブルセキュリティの実現 ブラウザの証明書エラー警告画面 実現前 難しい文言と、 利用者が警告を無視しやすい画面 実現後 理解しやすい文言と、
利用者が警告を無視しにくい画面 ブラウザが警告するもの(=セキュリティ技術)自体は変わっていない
実現されたユーザブルセキュリティ ユーザの認識や行動特性の把握 認識や行動特性を応用した 高いユーザブルセキュリティの実現 スマートフォンアプリのパーミッション 実現前 アプリインストール時に すべてのパーミッションの許可を ユーザが決める 実現後
アプリ利用開始後に初めてその機 能を使う時に そのパーミッションの許可を ユーザが決める パーミッションが与える機能(=セキュリティ技術)自体は変わっていない
実現されたユーザブルセキュリティ ユーザの認識や行動特性の把握 認識や行動特性を応用した 高いユーザブルセキュリティの実現 パスワード強化の対策 実現前 • 定期的な変更強制(失効) • 複雑なパスワード
実現後 • 定期的変更強制不要 • より長いパスワード パスワードによる認証技術(=セキュリティ技術)自体は変わっていない サービス、システム、ソフトウェア 社会的コンセンサス (標準、ガイドライン) NIST SP 800-63-3 総務省 国民のための情報セキュリティサイト NISC 情報セキュリティハンドブック
ユーザスタディの立ち位置 ユーザの認識や行動特性の把握 認識や行動特性を応用した 高いユーザブルセキュリティの実現 • アンケート • インタビュー • 行動観察
• サービス、システム、 ソフトウェア • 社会的コンセンサス (標準、ガイドライン) 把握の手法 実現の手法 ユーザスタディ ユーザスタディ
ユーザスタディを用いない評価方法 ユーザの認識や行動特性の把握 認識や行動特性を応用した 高いユーザブルセキュリティの実現 • アンケート • インタビュー • 行動観察
• サービス、システム、 ソフトウェア • 社会的コンセンサス (標準、ガイドライン) 把握の手法 実現の手法 ユーザスタディ ユーザスタディ
ユーザスタディを用いない評価方法 ユーザスタディを用いない行動観察 Webクローリングによるデータ取得 • StackOverflowの質問と回答 • Twitterでの特定キーワードの出現 • モバイルアプリの説明文と実際の機能との乖離 •
特定分野の研究論文での研究対象や評価方法の推移 オープンなデータセットの利用 • パスワードの特徴分析
まとめ ユーザブルセキュリティとは ユーザブルセキュリティの実現 実現されたユーザブルセキュリティ ユーザスタディの立ち位置