Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
SaaSブランドマーケティングの科学
Search
ぽこしー
May 18, 2025
Business
0
8
SaaSブランドマーケティングの科学
詳細な解説は以下のnoteリンクをご覧ください。
https://note.com/poco_c/n/n05fdc18dddba
ぽこしー
May 18, 2025
Tweet
Share
More Decks by ぽこしー
See All by ぽこしー
SaaSデータアナリストが語る SaaS企業評価の勘どころ(ログミーファイナンス講演)
bizarts
0
52
高利益率ERP・マルチプロダクトSaaS企業OBC(オービックビジネスコンサルタント)の経営戦略・企業データ分析
bizarts
0
32
SaaS企業データを使った経験曲線分析|売上成長と規模の経済によるコストダウン戦略
bizarts
0
100
【2024年版】最新SaaS企業・業界動向レポート
bizarts
1
470
国内上場SaaS企業のARR1000億円到達までの投資コストシミュレーション
bizarts
0
200
上場SaaS企業のマーケット分析&シン・40%ルール
bizarts
0
210
海外SaaS企業の財務データを使ったARR10億ドル達成に必要な原価・販管費シミュレーション
bizarts
0
70
SaaSの科学(KPIツリー&経営メトリクス)@CS HACK #79
bizarts
1
470
SaaSビジネスを科学する -データで理解し、活用する- SaaS Talk by AWS Japan
bizarts
1
340
Other Decks in Business
See All in Business
20250509_AWSアカウント管理担当者が、Security Hub活用のためにQuickSightに手を出したら大変だった話
tsunojun
0
160
シマバカ室について -地域事業者のローカルゼブラ化に伴走支援-
trustbank
0
150
デジタル庁のデータ分析基盤におけるdbtの活用
haseryo
1
120
"肌感覚と対話"ためのAI活用
naomix
0
360
株式会社アーリーリフレクション - Culture Deck
earlyref
0
440
20250422_CMCTokyo35
hideki_ojima
1
200
メドピアのValues2025 -もう一度スタートアップへ-
medpeer_recruit
0
210
アジャイルコーチを名乗る覚悟 -あなたは何によって憶えられたいか?-
scrummasudar
5
910
ザ・クーポン- サービス紹介・実績 資料
fujiyamayuta
0
31k
家族アルバム みてね 事業紹介 / Our Business
familyalbum
4
37k
転職直後のPMこそ誰よりも泥にまみれろ
yuyaki0618
5
1.9k
VISASQ: ABOUT DEV TEAM
eikohashiba
4
28k
Featured
See All Featured
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.6k
Docker and Python
trallard
44
3.4k
A better future with KSS
kneath
239
17k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.5k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
34
2.2k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
84
5.5k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.6k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.8k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
105
19k
Building an army of robots
kneath
305
45k
Transcript
SaaS Branding
売上の構成要素と関係性 確率思考の戦略論(森岡 毅、今西 聖貴 著)、戦略ごっこ(芹澤 連 著)、各種記事を参考に著者作成 売上 認知・想起率 配荷率
自社ブランド選択率 購入頻度 購入単価 購入社数 (市場浸透率) ブランドを想起した時に、どのくらいの割合 で購入可能な状態か示す指標( SaaSの場 合、100%に近いと考える) 以下3つの変数から成り立つ。 ・ブランド資産 ・プロダクトパフォーマンス ・価格 ポテンシャル社数 (TAM) SaaSの場合、継続率やクロスセルと解釈
Googleトレンド(24年平均値)と各社IR資料から著者作成 ARR(億円) 契約社数(社) SaaSの指名検索数 x ARR or 契約企業数
Googleトレンド(24年平均値)と各社IR資料から著者作成 SaaSの指名検索数 x ARR or 契約企業数 ※ARPA 50〜1000万円/年のみ ARR(億円) 契約社数(社)
SaaSの月間Web訪問数 x ARR or 契約企業数 Similarweb(25年1月Web訪問数)と各社IR資料から著者作成 ARR(億円) 契約社数(社)
SaaSの広告宣伝費 x 指名検索数のYoY増加数 Googleトレンド(24年平均値 vs 23年平均値)と各社IR資料から著者作成 全SaaS企業対象 ARPA 50〜1000万円/年のみ
SaaSの指名検索数の推移 ※22年4-6月を100とした場合 Googleトレンドから著者作成
SaaSのESOV(Excess Share Of Voice) x SOM(Share Of Market)増加pt 各社IR資料と「Japan SaaS
Insights 2024(One Capital)」から著者作成 全SaaS企業対象 ARPA 50〜1000万円/年のみ
想起率と市場浸透率の向上による事業成長の循環サイクル 確率思考の戦略論(森岡 毅、今西 聖貴 著)、戦略ごっこ(芹澤 連 著)、各種記事を参考に著者作成 認知・想起率 購入社数 (市場浸透率)
自社ブランド選択率 売上 購入頻度 購入単価 市場浸透率の向上によって想起がより高まる ・口コミ & 知名度 ・転職先での導入想起 ・使用経験(行動)による好感度 & 信頼感UP ・転職先での導入推進
Sales activationとブランド構築が事業に与える効果の違い THE 5 PRINCIPLES Of Growth In B2B Marketing(The
B2B Institute) ブランディング投資 ・TAMのうち95%の想起に向けた投資 ・即効性は低い(中長期向け) ・ストック型 Sales activation投資 ・TAMのうち5%の受注に向けた投資 ・即効性は高い(短期向け) ・フロー型