Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

【2024夏レポート】まなび場らうす@北海道羅臼町

 【2024夏レポート】まなび場らうす@北海道羅臼町

Avatar for 株式会社コエルワ

株式会社コエルワ

November 04, 2024
Tweet

More Decks by 株式会社コエルワ

Other Decks in Education

Transcript

  1. 道内スタッフ 道外スタッフ スタッフ紹介 01 所属大学等 こはる のっち のどやん のがぴょ ゆい

    シンメン きよと おかこ えんた #慶応義塾大学/#早稲田大学/#京都大学大学院/#北海道大学 manaviva 2024
  2. 03 04 まなび場らうすで行ったこと 02 manaviva 2024 全国から集まった大学生たち が、それぞれのテーマを持ち寄 ってお話しするよ!聞きたいこ とがあれば、リクエストすれば

    いつでも聞けちゃうかも! 02 みんなは勉強は好き?そもそも 何で学ぶ必要があるんだろう? みんなで「学ぶ」について考え てみよう! 4日間のまなび場を振り返って みんなでLEGO®をしよう! 「未来の社会はどうなっている んだろう?」 未来のカケラを知りながら 「ぶっとんだ未来」をみんなで 洞察してみよう! 01 大学生レシピ! 振り返りワークショップ 未来洞察ワークショップ 「まなび」のワークショップ
  3. 当日の様子 01 短い間でしたがありがとうございました 😊 最初は緊張してどうなるかと思いましたが、 会話してい くうちに少しずつほぐれてきて話すことができてすごく 楽しかったです! あと英検やワークのわからない所を教えてくれたり、 ワークショップなどのいろんな話を聞けたので参考にな

    りました! 特に人との関わり方の部分で自分の中で成長できて、 ステップアップできたなと感じました 🌟 また機会があれば参加したいです ✨ ありがとうございま した 🙇‍♂️(高2男子) manaviva 2024
  4. 生徒アンケート 05 22名 中学生 アンケート 回答者数 高校生 今回のまなび場らうすには、計22名の生徒(中学生15名、 高校生世代7名)が参加しました。初年度にもかかわら ず、毎日参加する生徒もおり、事業が町に根付くための

    良いスタートを切ることができました。町内の中高生に とって、普段関わることのない大学生との交流や体験を 通じて、世界を拡げる機会として、今後さらに定着し、 発展していくことが期待されます。 manaviva 2024
  5. 生徒アンケート 05 将来のことを考えると どのような気持ちになりますか? (30%) (15%) (5%) (30%) 29% 14%

    14% 43% 43%が “楽しみ“と回答 将来について考えた時の気持ちに関する受講前後での考えの変化 ワクワク 受講前 受講前 受講前 受講前 不安 楽しみ ゆううつ 新しい世界や考え方を知ったことで将来について前向きに考え られるようになったと回答する生徒が多く見られました。 一方で未来をより具体的に想像する時間も多かったからこそ、 シビアな気持ちを持った生徒も見受けられました。 manaviva 2024
  6. 生徒アンケート 05 まなび場らうすに参加して、 新しく知ったことや考え方はありましたか? manaviva 2024 少しある 14% たくさんある 71

    % まなび場らうすに参加したことで、日常 生活の中でも新しい人に会ったり、新し い考え方を知れる機会があると回答する 生徒が多く増えました。 その他 14%