Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
230713_AppSheet と ChatGPT連携させてみた!~手順をイチから解説!_吉積...
Search
comucal
PRO
July 13, 2023
Technology
1
2.7k
230713_AppSheet と ChatGPT連携させてみた!~手順をイチから解説!_吉積情報 伊藤
230713_AppSheet と ChatGPT連携させてみた!~手順をイチから解説!_吉積情報 伊藤
comucal
PRO
July 13, 2023
Tweet
Share
More Decks by comucal
See All by comucal
コミュニティ運営勉強会OP
comucal
PRO
0
6
株式会社セゾンテクノロジー_生成AIへの取り組み
comucal
PRO
0
160
スタートアップ必見!Google Workspaceで加速するチームワーク_株式会社G-gen
comucal
PRO
0
280
大事なのはコミュニティの価値!_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
96
Google Workspace で問い合わせ業務を改善!_株式会社G-gen 荒井
comucal
PRO
0
3.7k
RPACommunityについて 2024年6月版
comucal
PRO
0
420
はじめて買ったパソコンってなんでした_株式会社コミュカル_Mitz
comucal
PRO
0
1.4k
Self-introduction_Mitz
comucal
PRO
0
54
Gemini in AppSheet_吉積情報株式会社 石見
comucal
PRO
1
2.7k
Other Decks in Technology
See All in Technology
KubeCon NA 2024 Recap / Running WebAssembly (Wasm) Workloads Side-by-Side with Container Workloads
z63d
1
250
re:Invent 2024 Innovation Talks(NET201)で語られた大切なこと
shotashiratori
0
310
組織に自動テストを書く文化を根付かせる戦略(2024冬版) / Building Automated Test Culture 2024 Winter Edition
twada
PRO
17
4.5k
サイバー攻撃を想定したセキュリティガイドライン 策定とASM及びCNAPPの活用方法
syoshie
3
1.3k
Qiita埋め込み用スライド
naoki_0531
0
5.1k
PHPからGoへのマイグレーション for DMMアフィリエイト
yabakokobayashi
1
170
フロントエンド設計にモブ設計を導入してみた / 20241212_cloudsign_TechFrontMeetup
bengo4com
0
1.9k
How to be an AWS Community Builder | 君もAWS Community Builderになろう!〜2024 冬 CB募集直前対策編?!〜
coosuke
PRO
2
2.8k
DevFest 2024 Incheon / Songdo - Compose UI 조합 심화
wisemuji
0
110
サービスでLLMを採用したばっかりに振り回され続けたこの一年のあれやこれや
segavvy
2
470
成果を出しながら成長する、アウトプット駆動のキャッチアップ術 / Output-driven catch-up techniques to grow while producing results
aiandrox
0
340
2024年にチャレンジしたことを振り返るぞ
mitchan
0
140
Featured
See All Featured
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
48k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.2k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
159
15k
Side Projects
sachag
452
42k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
222
9k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
28
4.4k
The Language of Interfaces
destraynor
154
24k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
460
33k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
79
8.7k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
28
8.3k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
29
2k
Transcript
YOSHIDUMI Information, Inc. 手順をイチから解説! AppSheet と ChatGPT連携させてみた! 2023. 7. 13
20:00−21:00 RPACommunity
YOSHIDUMI Information, Inc. 本日の登壇者
YOSHIDUMI Information, Inc. アジェンダ 4.ChatGPT (Open AI アカウント) 1.連携結果の紹介 2.AppSheet
3.Google Apps Script
YOSHIDUMI Information, Inc. 1.連携結果の紹介
YOSHIDUMI Information, Inc. あらかじめ登録したプロンプトの雛形を選択して、簡単に ChatGPTに結果を問うことができるアプリです 雛形を登録 情報入力 雛形を選択 実行 結果取得
YOSHIDUMI Information, Inc. 2.AppSheet
YOSHIDUMI Information, Inc. AppSheetはGoogleスプレッドシートを元にアプリが爆速で作れるおなじみのノーコードツールです!!! 今回は2枚のシートでアプリを作ります。 1枚目 : 「ソース」シート データは作った後に入れてもOKです
1行目(ヘッダ)だけは必須です
YOSHIDUMI Information, Inc. AppSheetはGoogleスプレッドシートを元にアプリが爆速で作れるおなじみのノーコードツールです!!! 今回は2枚のシートでアプリを作ります。 2枚目 : 「アシスト」シート データは作った後に入れてもOKです
1行目(ヘッダ)だけは必須です
YOSHIDUMI Information, Inc. 拡張機能 → AppSheet → アプリを作成 で作っていきます
YOSHIDUMI Information, Inc. サクサク設定していきます。まずは「データ」から。 アシストテーブルも追加
YOSHIDUMI Information, Inc. サクサク設定していきます。まずは「データ」から。 ソーステーブルのカラムを調整
YOSHIDUMI Information, Inc. サクサク設定していきます。まずは「データ」から。 アシストテーブルのカラムを調整
YOSHIDUMI Information, Inc. 続いて「ビュー」揃えていきます。 「アシスト管理」画面追加
YOSHIDUMI Information, Inc. 最後に、ChatGPTを呼び出す仕掛け「アクション」を追加します 「アシスト実行」アクション追加 実は無くてもOKですが、ロ ボットボタン押して実行したい ので追加
YOSHIDUMI Information, Inc. 3.Google Apps Script
YOSHIDUMI Information, Inc. AppSheetからはローコードツールの GASを経由してChatGPTを呼び出します。なのでスクリプトを作りましょう。 Googleドライブにアクセスして、 スクリプトを新規作成します。
YOSHIDUMI Information, Inc. 中身はあとで埋めるので、とりあえず関数だけ作って AppSheetとつなぎます。 function getChatGPTAnswer(prompt) { return 'オウム返し!'
+ prompt; }
YOSHIDUMI Information, Inc. AppSheet側でGASにつなぎこみを行います。そのために「 Automation」を設定します。 輝いていますね! RPAは輝きなんです!!
YOSHIDUMI Information, Inc. AppSheet側でGASにつなぎこみを行います。そのために「 Automation」を設定します。 「アシストトリガー」 の値が変わったときに動き出す 設定です! [_THISROW_BEFORE].[アシストトリガー]
<> [_THISROW_AFTER].[アシストトリガー] ※Actionを追加しない場合は、 Adds onlyにして Conditionを空にしてください。 データ登録起点で動くように変わります。
YOSHIDUMI Information, Inc. AppSheet側でGASにつなぎこみを行います。そのために「 Automation」を設定します。 GASを呼び出し、値を取得する設 定です! [アシストタイプ ].[プロンプト] &
" 文章:" & [アシストソース ]
YOSHIDUMI Information, Inc. AppSheet側でGASにつなぎこみを行います。そのために「 Automation」を設定します。 [GAS呼び出し].[Output] GASから(前ステップから)戻ってきた値を 「アシスト結果」に書き込むステップです!
YOSHIDUMI Information, Inc. まだChatGPTのパワーが入っていないので、オウム返しするだけの状態です!
YOSHIDUMI Information, Inc. 4.ChatGPT (Open AI アカウント)
YOSHIDUMI Information, Inc. まずはアカウントを作りましょう!
YOSHIDUMI Information, Inc. まずはアカウントを作りましょう!
YOSHIDUMI Information, Inc. 名前と生年月日は必須
YOSHIDUMI Information, Inc. 電話番号で認証 ここで注意点! 1つの電話番号で登録できるアカウントは2つまでらしいです。 さらに、Open AIアカウントは削除したら容易には復活できないらしいです。 (記録として残ってしまうようで、電話番号の再利用も不可) 無料でAPIを使える期間には制限があるので、注意しましょう!詳しくはお調べください!
YOSHIDUMI Information, Inc. 既に紐付けられている電話番号を使った場合 ちなみに、電話番号に紐づけているアカウント数が多いと手前の画面でエラーになり進めません。
YOSHIDUMI Information, Inc. 登録に成功するとこのような画面になります おなじみChatGPT。 今回はこっちは使いません 今回はこちら!
YOSHIDUMI Information, Inc. View API keys でAPIキーをゲットしにいきます
YOSHIDUMI Information, Inc. + Create new secret key をクリック
YOSHIDUMI Information, Inc. わかりやすい名前をつけましょう!
YOSHIDUMI Information, Inc. 取得できたキーはしっかりコピーしてどこかにメモりましょう!このタイミングでしか確認できません。
YOSHIDUMI Information, Inc. 登録するとこんな感じ
YOSHIDUMI Information, Inc. 無料枠どれくらいかな?は「 Usage」から確認できますが。。 Free trial usage が、0$・・・? そうです、この例作ったアカウントは
既に使われている電話番号を利用していて、 とっくの昔に期限が切れていたようです(涙)
YOSHIDUMI Information, Inc. ということで、期限が残っているアカウントに切り替えました。 こちら、6月に作ったのでだいたい3-4ヶ月ぐら い無料期間があるようです。 ※どんどん短くなってきている模様。 無料で試すならお早めに!!!
YOSHIDUMI Information, Inc. あとは、GASにコードを書くだけです! 文章を投げたら文章を返すシンプルなプログラム ※文脈考慮など奥は深いので是非カスタマイズを!
YOSHIDUMI Information, Inc. コピペ用 const OPEN_AI_KEY = 'ここにキーをいれてねー'; function testGetChatGPTAnswer(){
const prompt = 'プログラムの楽しさを約50文字程度で教えてください'; const answer = getChatGPTAnswer(prompt); Logger.log(answer); } function getChatGPTAnswer(prompt) { Logger.log(prompt); prompt = prompt.substring(0, 1000); // 不測の事態に備えて、1000文字以降は切り捨てる。また、繰り返し呼びされた場合のケアは別途必要。 // OpenAI APIキーを設定。https://platform.openai.com/account/api-keys にて取得。 // アカウント登録後、約3ヶ月間5ドル分の無料枠有り。大体250万トークン程度まで利用可能。(2023年06月10日現在) (デモなので別定数を代入) const API_KEY = OPEN_AI_KEY; // リクエスト内容 const request = { method: "POST", muteHttpExceptions : true, headers: { 'Content-Type': 'application/json', 'Authorization': 'Bearer ' + API_KEY, }, payload: JSON.stringify({ 'model': 'gpt-3.5-turbo', // モデルの指定。GPT-4などは全然コストが違うので要注意。 'temperature': 1.0, // ざっくり独自性みたいなもので、0~2の範囲で指定可能。2とかになると独自すぎて文章が壊れる。1.0が無難。 'max_tokens': 1000, // 出力されるトークン上限。料金の対象は入力メッセージも対象なので注意。 'messages': [{'role':'user', 'content': prompt}] // 入力情報。複数の値を入れるとChatGPTみたいに文脈として参考にされるが、その分のコストも当然かかる。 }), }; // OpenAI API にリクエストを送信し、返答を得る。(サンプルなので、例外等は非考慮) const response = UrlFetchApp.fetch('https://api.openai.com/v1/chat/completions', request); const jsonObject = JSON.parse(response.getContentText()); const resultContent = jsonObject.choices[0].message.content; Logger.log(resultContent); return resultContent; }
YOSHIDUMI Information, Inc. コードを書いたら、一度実行しておきましょう。 (承認を求められます) たしかに魔法みありますよね
YOSHIDUMI Information, Inc. 無事、連携できました! 文章生成
YOSHIDUMI Information, Inc. 無事、連携できました! 文章要約 箇条書き生成
YOSHIDUMI Information, Inc. 無事、連携できました! 小説化 論破時間テスト 魔法推しがスゴイ
YOSHIDUMI Information, Inc. 無事、連携できました! やさしい文章 あんまり考慮してくれなかった、、
YOSHIDUMI Information, Inc. 余談1:そこそこ実行時間がかかるみたいなので、気軽に待ちましょう。 求む、チューニング方法・・・!
YOSHIDUMI Information, Inc. 余談2:Call a webhook の Return Value対応! AppSheetから直接外部のAPIを叩く「Call
a webhook」ですが、 最近「Return Value」に対応しました! 間にGASを挟まなくても呼び出せるかもしれません! ※配列はダメみたいなので厳しそうな気がしてます,,
YOSHIDUMI Information, Inc. Google Workspace 吉積情報 検 索 www.yoshidumi.co.jp 当社のサポートプログラムは
限られた社内リソースの中でしっかりとシステム移行・活用したい そんな担当者様・企業様に最適なご支援です。 まずはお気軽に、オンラインミーティングをご希望ください。