Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
不可分の民藝から可分の工業産業へ
Search
たふみ
November 09, 2023
Design
1
640
不可分の民藝から可分の工業産業へ
デザインエンジニアリングMeetup! Vol.0
での発表資料です。
たふみ
November 09, 2023
Tweet
Share
More Decks by たふみ
See All by たふみ
頑張らないポイ活 & 家計簿
creatorqsf
0
400
正しくない代数的エフェクト入門 ~Goによる “それっぽい何か” おまけ付き~
creatorqsf
0
240
CSS in JSはいいぞ
creatorqsf
0
110
Introduction to Imaginary World
creatorqsf
0
200
Other Decks in Design
See All in Design
aya_murakami_portfolio
ayakaimi1101
0
1.5k
Haley's adventure chase
ivettetwin
0
110
Flow, Not Stock 知識触媒としてのIA
5kaichi
1
240
The Very Small Creatures - dressing up warm sequence
lizziestoryboards
0
300
Storyboard Honey
rocioparronrubio
0
130
The Golden Whitney
ohtristanart
PRO
0
250
クライアントワークにおける UXリサーチの実践
kozotaira
0
600
ポートフォリオ_藤田歩希(ほまれ)
akifujita_homarecreate
0
390
Social Anxiety
ksmith2024
0
190
portfolio_YumiYasuda
yum0418
0
220
苦労が多かった多言語対応をFigmaで楽にした話
pioneer_devrel
PRO
0
150
250131_product meetup
motokoishida
0
160
Featured
See All Featured
Building Adaptive Systems
keathley
41
2.5k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
90
6k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.6k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
40
7.2k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.2k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
46
14k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
76
9.3k
Transcript
不可分の民藝から可分の工業産業へ たふみ デザインエンジニアリング Meetup! Vol.0 2023/11/09 ·
不可分の民藝から可分の工業産業へ 1 / 13 イベントの裏趣旨 デザイナー, エンジニア, ... プロダクト 民藝的
デザイナー エンジニア デザインシステム等 工業産業的
不可分の民藝から可分の工業産業へ 1 / 13 イベントの裏趣旨 デザイナー, エンジニア, ... プロダクト 民藝的
デザイナー エンジニア デザインシステム等 工業産業的
不可分の民藝から可分の工業産業へ 2 / 13 喋ってる人 たふみ@CreatorQsF U 株式会社スリーシェイク エンジニアインターw U
株式会社Gaudiy 業務委R U 大学院 Go言語の並行処理を安全にする研究 中央揃え恐怖症のオンスクリーンプロダクトデザイナー
不可分の民藝から可分の工業産業へ 3 / 13 イベントの裏趣旨 デザイナー, エンジニア, ... プロダクト 民藝的
デザイナー エンジニア デザインシステム等 工業産業的
不可分の民藝から可分の工業産業へ 3 / 13 イベントの裏趣旨 デザイナー, エンジニア, ... プロダクト 民藝的
デザイナー エンジニア デザインシステム等 工業産業的
不可分の民藝から可分の工業産業へ 3 / 13 イベントの裏趣旨 デザイナー, エンジニア, ... プロダクト 民藝的
デザイナー エンジニア デザインシステム等 工業産業的 個人制作してる物がない
不可分の民藝から可分の工業産業へ 4 / 13
不可分の民藝から可分の工業産業へ 5 / 13 GOODの開発手法 g ユーザーインターフェースデザイh a インブラウザデザイV g
ユーザーインターフェース実r a React, TypeScript, Cloudflare PageT g サーバーサイ' a Go, Cloudflare Tunnel
不可分の民藝から可分の工業産業へ 5 / 13 GOODの開発手法 i ユーザーインターフェースデザイp c インブラウザデザイX i
ユーザーインターフェース実t c React, TypeScript, Cloudflare PageV i サーバーサイ( c Go, TiDB, Cloudflare Tunnel 今発表しているMacで サーバーが動いてます 絶対触わるな!
不可分の民藝から可分の工業産業へ 6 / 13 限られたリソース 負荷分散との戦い =
不可分の民藝から可分の工業産業へ 7 / 13 カウンター同期に必要な負荷分散 s ハードウェアのスペックは十Q s ネットワークの帯域が不十A s
いかに混まないようにAPIを叩くか
不可分の民藝から可分の工業産業へ 8 / 13 負荷分散のそれぞれでの戦い a ユーザーインターフェースデザイb e a ユーザーインターフェース実i
e 通信量を見積もり、 いかに減らせるかに注` a サーバーサイ4 e スループットを上げることに注力
不可分の民藝から可分の工業産業へ 8 / 13 負荷分散のそれぞれでの戦い a ユーザーインターフェースデザイb e a ユーザーインターフェース実i
e 通信量を見積もり、 いかに減らせるかに注` a サーバーサイ4 e スループットを上げることに注力
不可分の民藝から可分の工業産業へ 9 / 13 “それぞれ” にしない戦い
不可分の民藝から可分の工業産業へ 9 / 13 “それぞれ” にしない戦い 通信は10秒に1C 10秒
/ 30人 = 0.3秒に1回捌i カウンターのアニメーショa カウントアップのみに見せW リアルタイムの増加に見せる → 良いバランスを取れる
不可分の民藝から可分の工業産業へ 10 / 13 プロダクト開発は本来不可分 デザイン サーバーサイド クライアントサイド
不可分の民藝から可分の工業産業へ 10 / 13 プロダクト開発は本来不可分 デザイン サーバーサイド クライアントサイド 例: 遅延をデザインで隠す必要性に気がつかない
不可分の民藝から可分の工業産業へ 10 / 13 プロダクト開発は本来不可分 デザイン サーバーサイド クライアントサイド 例: 値が小さくなったときにカウンターを下がる方向へ回してしまう
不可分の民藝から可分の工業産業へ 10 / 13 プロダクト開発は本来不可分 デザイン サーバーサイド クライアントサイド 例: 不必要にリアルタイムに更新できるように頑張ってしまう
不可分の民藝から可分の工業産業へ 10 / 13 プロダクト開発は本来不可分 デザイン サーバーサイド クライアントサイド 機能単位を軸として全部やる =
良いバランスを取れる
不可分の民藝から可分の工業産業へ 11 / 13 不可分を分割する理由 R チームをスケールするたb g「速く行くなら1人で行け、 遠くに行くならみんなで行け8 R
プロダクトをより良くするたb g 専門家に任せるべき部分がある
不可分の民藝から可分の工業産業へ 11 / 13 不可分を分割する理由 R チームをスケールするたb g「速く行くなら1人で行け、 遠くに行くならみんなで行け8 R
プロダクトをより良くするたb g 専門家に任せるべき部分がある 綿密なコミュニケーションが必要になる
不可分の民藝から可分の工業産業へ 11 / 13 不可分を分割する理由 R チームをスケールするたb g「速く行くなら1人で行け、 遠くに行くならみんなで行け8 R
プロダクトをより良くするたb g 専門家に任せるべき部分がある 綿密なコミュニケーションが必要になる
不可分の民藝から可分の工業産業へ 12 / 13 共通言語としてのデザインシステム デザイナー エンジニア デザインシステム 本当に必要なコミュニケーションに注力できるようにする
不可分の民藝から可分の工業産業へ 12 / 13 共通言語としてのデザインシステム デザイナー
不可分の民藝から可分の工業産業へ 12 / 13 共通言語としてのデザインシステム エンジニア
不可分の民藝から可分の工業産業へ 13 / 13 共通言語の設計 V 思想をのせQ W 例: コンポーネントの型をデザイナーが書0
V 揃えQ W 例: バージョン · 名前 · 等々…
不可分の民藝から可分の工業産業へ 13 / 13 共通言語の設計 V 思想をのせQ W 例: コンポーネントの型をデザイナーが書0
V 揃えQ W 例: バージョン · 名前 · 等々… 可分の工業産業へ
不可分の民藝から可分の工業産業へ たふみ デザインエンジニアリング Meetup! Vol.0 2023/11/09 ·