Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
IVRC、Iwaken Lab.で 見える世界が圧倒的に広がった一年 ~VRで非日常を創造して~
Search
donabe
March 25, 2023
Technology
0
14
IVRC、Iwaken Lab.で 見える世界が圧倒的に広がった一年 ~VRで非日常を創造して~
donabe
March 25, 2023
Tweet
Share
More Decks by donabe
See All by donabe
ハッカソン請負人の 開発ルーティンを紹介!
donabe3
0
38
AndroidXR 開発ツールごとの できることできないこと
donabe3
0
200
OutOfRange 【プロトスプリントリーグ】
donabe3
0
31
Unityで都市開発シミュレーションゲーム開発をしてみよう
donabe3
0
110
現実 VS バーチャルのマルチプレイゲームを作ろう
donabe3
0
110
Speech to Textureで 思い通りに世界を改変しよう
donabe3
0
21
院試までなにやったか
donabe3
0
25
XR Interaction toolkit & XRHands & Passthrough API で MR 開発
donabe3
0
220
XRの魅力を語りたい
donabe3
0
33
Other Decks in Technology
See All in Technology
更新系と状態
uhyo
8
2.2k
Cross Data Platforms Meetup LT 20250422
tarotaro0129
1
920
PostgreSQL Log File Mastery: Optimizing Database Performance Through Advanced Log Analysis
shiviyer007
PRO
1
150
Twelve-Factor-Appから学ぶECS設計プラクティス/ECS practice for Twelve-Factor-App
ozawa
3
160
Goの組織でバックエンドTypeScriptを採用してどうだったか / How was adopting backend TypeScript in a Golang company
kaminashi
12
9k
MySQL Indexes and Histograms – How they really speed up your queries
lefred
0
140
OpenLane-V2ベンチマークと代表的な手法
kzykmyzw
0
150
もう難しくない!誰でもカンタンDocker入門 〜30分であなたのPCにアプリを立ち上げる〜
devops_vtj
0
180
LINE 購物幕後推手
line_developers_tw
PRO
0
310
Perl歴約10年のエンジニアがフルスタックTypeScriptに出会ってみた
papix
1
260
SREからゼロイチプロダクト開発へ ー越境する打席の立ち方と期待への応え方ー / Product Engineering Night #8
itkq
2
1.1k
企業が押さえるべきMCPの未来
takaakikakei
0
250
Featured
See All Featured
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
183
22k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
21k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
523
40k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
56
9.3k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
230
18k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.2k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
69
4.7k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
81
9k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
84
5.5k
Transcript
IVRC、Iwaken Lab.で 見える世界が圧倒的に広がった一年 ~VRで非日常を創造して~ 土鍋
自己紹介 「SF映画のような体験をVRで創造する!」 名前: 土鍋 大学: 会津大学コンピュータ理工学部3年 興味: XR、Unity、ゲーム、CG、映像 Twitter: @donadonadonabe
2
IVRC 3
4 https://youtu.be/O2wQF7NvoAk 時間無いのでスキップ
作った作品 「自宅でも遭難がしたい!」 地上にいながらにして山での遭難を体験できる。 五感や身体でその怖さを味わって遭難への対策を促す目的。 5
システム概要 遭難の感覚をいかにして再現するか • リュック内のタンクに水が貯まることで体が重くなる感覚 • 首元の装置で体が冷える感覚 • 腕の振動モーターで手が震える感覚 • 足元に小石を転がして足元の悪さ
6
VRコンテンツ 誰でも体験できて、楽しめるコンテンツ • リアルな山で没入感たっぷり • 疲労によって視覚や聴覚へ影響 • 足踏み移動で酔いにくく直感的に • 草をかき分けたり、動物が出てきたり、落石があったり…
7
作品の広がり • IVRC審査委員会特別賞 • ヒーローズリーグ特別賞 • XRクリエイティブアワード一次審査通過 8
• IVRC LeapStage(サイエンスアゴラ) • TSUTAYA BOOKSTORE AIZU • 大学の工房リニューアルセレモニー •
学園祭 展示 9
メディア • ラジオ(NHK福島)の生放送で喋った • 新聞(福島民友)で特集 10
集大成になった • リーダー力 ◦ 8人をまとめ上げて成功へ導くために行動した ◦ 作品を追求し、なにが大切か考えた • 技術力 ◦
リーダーとして全範囲の理解 ◦ エンジニアとしてUnity、VR部分を担当 • 精神力 ◦ プレッシャー(完成するか、嬉しい反応もらえるか) ◦ 学外への露出増 11 詳しくはブログに書いた→リンク
12 に入って…
13 近い興味分野でモチベーションの高い人達 全員のアウトプットがすべて刺激的 自分の知らない知識や世界が溢れている のここがすごい
14 近い興味分野でモチベーションの高い人達 全員のアウトプットがすべて刺激的 自分の知らない知識や世界が溢れている → 活躍の仕方を学んだ のここがすごい
15 一年前までの土鍋 VRでゲーム作れればえらい 自分が楽しければいい VRサークル 大学 学内イベント
16 これからの土鍋 研究 イベント登壇 自分の作品や技術で社会にインパクトを与えたい 誰かの目標になれる人間になりたい まだ見ぬ世界を探究したい 大学院 インターン 未踏
学会発表 全国区のメディア 界隈で〇〇の人という認知獲得 査読付き論文 アプリリリース 産学連携 行政となんかやる 作品展示 VRサークル 大学 学内イベント OSS Contributor 本執筆 ブログ執筆
マインドの変化 もちろん他のメンバー、界隈の人たちに比べたら、 社会的インパクトも少ないし、技術力もまだまだだと思う。 ただ、見える世界が広がったことで 「自分には絶対できない」という気持ちの壁がなくなった。 そう考えることで雲の上の存在がぐっと近づいて なんにでも挑戦できるマインドになった。 17
これから ひとまず大学院を目指す。 開発するだけではなくさらなる技術の探求がしたい。 そして培ったもので社会的インパクトを目指す。 ずっと夢に見てきたSF世界の実現へ尽力したい。 18
ご清聴ありがとうございました 19