Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Copilot Workspaceで“管制官”になろう!
Search
Ikko Eltociear Ashimine
May 29, 2024
Technology
1
1.1k
Copilot Workspaceで“管制官”になろう!
AI駆動開発(AI-Driven Development) 勉強会(第2回)のLT登壇資料です
(
https://aid.connpass.com/event/317096/
)
Ikko Eltociear Ashimine
May 29, 2024
Tweet
Share
More Decks by Ikko Eltociear Ashimine
See All by Ikko Eltociear Ashimine
AIエージェント就活入門 - MCPが履歴書になる未来
eltociear
0
720
pre-AI全盛時代で君たちはどう生きるか
eltociear
0
85
AI駆動開発、 猫からシーサーへ進化中。 現場での実践と未来
eltociear
0
500
OSS活動はいいぞ
eltociear
0
130
AI駆動開発 〜 生成AIが導く未来の開発手法
eltociear
0
370
初めての管理職での大失敗談
eltociear
0
340
上半期でやったこと
eltociear
0
120
呼ばれたのでカンファレンスに登壇してみた結果…
eltociear
0
110
深海微生物の結晶セルロース分解酵素に関する研究
eltociear
0
91
Other Decks in Technology
See All in Technology
Skrub: machine-learning with dataframes
gaelvaroquaux
0
120
【Grafana Meetup Japan #6】Grafanaをリバプロ配下で動かすときにやること ~ Grafana Liveってなんだ ~
yoshitake945
0
410
2025年夏 コーディングエージェントを統べる者
nwiizo
0
130
Obsidian応用活用術
onikun94
1
440
roppongirb_20250911
igaiga
0
150
Flutterでキャッチしないエラーはどこに行く
taiju59
0
220
Function Body Macros で、SwiftUI の View に Accessibility Identifier を自動付与する/Function Body Macros: Autogenerate accessibility identifiers for SwiftUI Views
miichan
2
170
下手な強制、ダメ!絶対! 「ガードレール」を「檻」にさせない"ガバナンス"の取り方とは?
tsukaman
2
410
「全員プロダクトマネージャー」を実現する、Cursorによる仕様検討の自動運転
applism118
4
1.7k
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
3
530
Terraformで構築する セルフサービス型データプラットフォーム / terraform-self-service-data-platform
pei0804
1
120
これでもう迷わない!Jetpack Composeの書き方実践ガイド
zozotech
PRO
0
220
Featured
See All Featured
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Scaling GitHub
holman
463
140k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Transcript
Copilot Workspaceで “管制官”になろう! Ikko Eltociear Ashimine GitHub: @eltociear X: @eltociear
2024/5/29 AI駆動開発(AI-Driven Development) 勉強会(第2回)
Ikko Ashimine / 一功 安次嶺 株式会社I-Tecnology 取締役 #AI #Web3.0 #OSS #ネコ #生物学 #ゲーム #登山 #筋トレ #散歩 #海 #山 #外国料理 #カレー #酒 #投資
GitHub: @eltociear Connpass: @eltociear X: @eltociear YouTube: @eltociear
2021/6/29 GitHub Copilot TP 2024/1/9 GitHub Copilot Chat GA Copilotの歴史
2024/4/30 Copilot Workspace TP 2022/6/21 GitHub Copilot GA
Technical Preview使用させていただいてます
使ってみた感触ですが
Copilot Workspaceは もはや”Copilot”じゃない
Copilotの機能の所感 ・GitHub Copilot →一緒にコーディングしてくれるペアプログラマー 自分のコーディング量が30%ぐらい減った感触 ・GitHub Copilot Chat →コードの解説もしてくれるメンター ・Copilot
Workspace →指示をもとに上流から下流工程までやってくれるSE 自分のコーディング量が80%ぐらい減らせるかも?
Copilotの機能の所感 今の私 GitHub Copilot Copilot Chat Copilot Workspace
実際に使ってみる
Issueを作って「Open in Workspace」押下
Issueを元にSpecification(仕様)を検討し
Specification(仕様)からPlan(計画)を立て
自動コーディング
PRタイトルと説明も自動記述
実際に使った例
一行のプロンプトでも簡単なものを作ってくれる refs: https://github.com/eltociear/copilot-workspace-web/issues/3
一行のプロンプトでも簡単なものを作ってくれる ライフゲーム クリックで花火 ChromeのDino再現 refs: https://github.com/eltociear/copilot-workspace-web
動かない場合は別途、Sessionで修正依頼
出来上がっているものにもSessionで改修依頼
めちゃくちゃ多い資料作成にも使える
仕事にも・・・?
もう既にすごいのですが
現在のモデルはGPT-4 Turbo refs: https://discord.com/channels/735557230698692749/1243565983881232395/1243612268252364952 Copilot Workspace は GPT-4 Turbo を搭載しています。私たちは常に新しいモデル
を評価して、ニーズに最適なものを使用していることを確認していますが、現時点で は GPT-4 Turbo が使用されているモデルです。
ということは refs: https://x.com/tradernewsai/status/1793095855442129039 NOW THEN
まとめ Copilot Workspaceは現在TP中 簡単プロンプトでもちゃんと動いてくれる (とはいえプロンプト力は大事) モデルの進化で”Pilot”自体を任せられる?
おまけ
refs: https://qiita.com/tags/copilotworkspace
Thank you for your attention🐈