Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
隙間家具OSS開発で『自分の庭』をつくる / kayac-andpad-event
Search
FUJIWARA Shunichiro
December 04, 2023
Technology
1
970
隙間家具OSS開発で『自分の庭』をつくる / kayac-andpad-event
https://connpass.com/event/301666/
FUJIWARA Shunichiro
December 04, 2023
Tweet
Share
More Decks by FUJIWARA Shunichiro
See All by FUJIWARA Shunichiro
alecthomas/kong はいいぞ / kamakura.go#7
fujiwara3
1
300
ISUCONに強くなるかもしれない日々の過ごしかた/Findy ISUCON 2024-11-14
fujiwara3
9
1.1k
「最高のチューニング」をしないために / hack@delta 24.10
fujiwara3
21
4k
AWS Lambdaで実現するスケーラブルで低コストなWebサービス構築/YAPC::Hakodate2024
fujiwara3
10
4.6k
CEL(Common Expression Language)で書いた条件にマッチしたIAM Policyを見つける / iam-policy-finder
fujiwara3
2
1.5k
awslim - Goで実装された高速なAWS CLIの代替品を作った/layerx.go#1
fujiwara3
6
760
AWS CLIの起動が重くてつらいので aws-sdk-client-go を書いた / kamakura.go#6
fujiwara3
7
10k
コードを書く隙間を見つけて生きていく技術/Findy 思考の現在地
fujiwara3
31
7.1k
fujiwara-ware OSSをひたすら紹介する/ya8-2024
fujiwara3
8
810
Other Decks in Technology
See All in Technology
レンジャーシステムズ | 会社紹介(採用ピッチ)
rssytems
0
250
第3回Snowflake女子会_LT登壇資料(合成データ)_Taro_CCCMK
tarotaro0129
0
200
2024年にチャレンジしたことを振り返るぞ
mitchan
0
140
マルチプロダクト開発の現場でAWS Security Hubを1年以上運用して得た教訓
muziyoshiz
3
2.5k
GitHub Copilot のテクニック集/GitHub Copilot Techniques
rayuron
38
16k
あの日俺達が夢見たサーバレスアーキテクチャ/the-serverless-architecture-we-dreamed-of
tomoki10
0
500
LINEヤフーのフロントエンド組織・体制の紹介【24年12月】
lycorp_recruit_jp
0
540
.NET 9 のパフォーマンス改善
nenonaninu
0
1.2k
Yahoo! ズバトクにおけるフロントエンド開発
lycorptech_jp
PRO
0
100
【re:Invent 2024 アプデ】 Prompt Routing の紹介
champ
0
160
PHP ユーザのための OpenTelemetry 入門 / phpcon2024-opentelemetry
shin1x1
3
1.4k
サービスでLLMを採用したばっかりに振り回され続けたこの一年のあれやこれや
segavvy
2
520
Featured
See All Featured
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
17
2.3k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
73
5.4k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
44
9.3k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
510
110k
Speed Design
sergeychernyshev
25
670
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
10
810
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
Bash Introduction
62gerente
609
210k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.2k
Transcript
隙間家具OSS開発で『自分の庭』をつくる 2023.12.04 カヤック・アンドパッド 合同 プロポーザル供養会 @fujiwara 藤原俊一郎
@fujiwara (X(Twitter), GitHub, Bluesky) 面白法人カヤック SREチーム ISUCON 優勝 4回 ISUCON
運営(出題) 4回 最近の趣味: OSS、ランニング (2023/11/05 フルマラソン 3:28:33)
隙間家具OSS 初出 吉祥寺.pm 16 (2018.11) AWS Dev Day 2019でも発表 ("隙間家具
speakerdeck"で検索)
隙間家具OSSとは マネージドサービス、コンポーネントの隙間を埋めて便利にするもの マネージドサービスが時間とともに成長して不要になったら取り外す(ことも念頭に)
Glueではなく隙間家具(単体のソフトウェア)にする理由 Glueなコードはプロジェクト固有の事情に密結合しがち あるプロジェクトのリポジトリの中に置かれる コードの責任分界点が曖昧 他のプロジェクトにコピペ(fork)されがち → 固有の事情(コピペ先の事情)によって改変されてだんだん別物に あるプロジェクトで行われたバグ修正が行き渡らない
単体ソフトウェア/ライブラリとしてOSSにする 各プロジェクトに依存するコードは入らない(入れられない) 一般的なユースケースに対応できるようにインタフェースが整理される プロジェクト固有の事情と一般的な事情を分離して設計と実装をするようになる bugfixはバージョンアップで適用できる ノウハウも統一できる 複数プロジェクトの運用が楽になる
「自分の庭」をつくる
作って使ってメンテしていくこと 「コードはできるだけ書かない方がよい」 それはそう 「できるだけ既存のツールの組み合わせでなんとかしたい」 それでよい運用ができるならもちろんOK 「このツールだけで全部完結させたい」 (趣味なら好きにすればいいけど仕事では)ひとつのツールに拘りすぎないほうがよい 適切な道具を適切に使う、必要なら道具も自分で作るのがプロフェッショナル
https://speakerdeck.com/twada/quality-and-speed-aws-dev-day-2023-tokyo-edition
自分で設計したシステムをメンテする経験 システムをシンプルに作ってシンプルに保つ力は経験で得るしかない ひとつのプロダクトを… 1. 設計して 2. 実装して 3. テストして 4.
リリースして 5. 導入して / 既存プロダクトと組み合わせて 6. issue対応やバグfixをして 7. (寿命を終えるところまで) 面倒を見る 大きなシステム、ビジネスのメインプロジェクトでこの経験を積むのは難しい
具体例 ecspresso v1 → v2 2020.10 v1 → 2022.12 v2
新機能を足したりPRを受け入れてコー ドを増やしていくと、どうしても設計/ 実装に歪みが溜まる 本来の責務ではないコードを github.com/fujiwara/ecsta に分離・リファクタ
隙間家具OSSは『自分の庭』 小さいのでいくつも作れる (練習になる) なくても何とかなるけどあると便利 (失敗したら使わなければよい) 成功してもいつか取り外すことも念頭に作る (そのための設計を考える) 使い始めたらメンテはしていく (要望の取捨選択も含めて) コードはできれば書かない方がいい
でも、鍛えておかないといざという時にうまく書けない