Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
隙間家具OSS開発で『自分の庭』をつくる / kayac-andpad-event
Search
FUJIWARA Shunichiro
December 04, 2023
Technology
1
930
隙間家具OSS開発で『自分の庭』をつくる / kayac-andpad-event
https://connpass.com/event/301666/
FUJIWARA Shunichiro
December 04, 2023
Tweet
Share
More Decks by FUJIWARA Shunichiro
See All by FUJIWARA Shunichiro
ISUCONに強くなるかもしれない日々の過ごしかた/Findy ISUCON 2024-11-14
fujiwara3
8
880
「最高のチューニング」をしないために / hack@delta 24.10
fujiwara3
21
3.9k
AWS Lambdaで実現するスケーラブルで低コストなWebサービス構築/YAPC::Hakodate2024
fujiwara3
10
4.3k
CEL(Common Expression Language)で書いた条件にマッチしたIAM Policyを見つける / iam-policy-finder
fujiwara3
2
1.4k
awslim - Goで実装された高速なAWS CLIの代替品を作った/layerx.go#1
fujiwara3
6
730
AWS CLIの起動が重くてつらいので aws-sdk-client-go を書いた / kamakura.go#6
fujiwara3
7
10k
コードを書く隙間を見つけて生きていく技術/Findy 思考の現在地
fujiwara3
31
7.1k
fujiwara-ware OSSをひたすら紹介する/ya8-2024
fujiwara3
8
770
Amazon ECSで好きなだけ検証環境を起動できるOSSの設計・実装・運用 / YAPC::Hiroshima 2024
fujiwara3
25
8.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure(ExaDB-D) UI スクリーン・キャプチャ集
oracle4engineer
PRO
2
3.2k
TypeScript、上達の瞬間
sadnessojisan
48
14k
OS 標準のデザインシステムを超えて - より柔軟な Flutter テーマ管理 | FlutterKaigi 2024
ronnnnn
1
300
Storybook との上手な向き合い方を考える
re_taro
5
1.2k
New Relicを活用したSREの最初のステップ / NRUG OKINAWA VOL.3
isaoshimizu
3
640
OCI Network Firewall 概要
oracle4engineer
PRO
0
4.2k
Amazon CloudWatch Network Monitor のススメ
yuki_ink
1
210
Mastering Quickfix
daisuzu
1
170
アジャイルチームがらしさを発揮するための目標づくり / Making the goal and enabling the team
kakehashi
3
160
生成AIが変えるデータ分析の全体像
ishikawa_satoru
0
180
OCI Security サービス 概要
oracle4engineer
PRO
0
6.5k
EventHub Startup CTO of the year 2024 ピッチ資料
eventhub
0
130
Featured
See All Featured
Statistics for Hackers
jakevdp
796
220k
Side Projects
sachag
452
42k
BBQ
matthewcrist
85
9.3k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5k
KATA
mclloyd
29
14k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.5k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
82
5.2k
Facilitating Awesome Meetings
lara
50
6.1k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
42
9.2k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
222
8.9k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
334
57k
Transcript
隙間家具OSS開発で『自分の庭』をつくる 2023.12.04 カヤック・アンドパッド 合同 プロポーザル供養会 @fujiwara 藤原俊一郎
@fujiwara (X(Twitter), GitHub, Bluesky) 面白法人カヤック SREチーム ISUCON 優勝 4回 ISUCON
運営(出題) 4回 最近の趣味: OSS、ランニング (2023/11/05 フルマラソン 3:28:33)
隙間家具OSS 初出 吉祥寺.pm 16 (2018.11) AWS Dev Day 2019でも発表 ("隙間家具
speakerdeck"で検索)
隙間家具OSSとは マネージドサービス、コンポーネントの隙間を埋めて便利にするもの マネージドサービスが時間とともに成長して不要になったら取り外す(ことも念頭に)
Glueではなく隙間家具(単体のソフトウェア)にする理由 Glueなコードはプロジェクト固有の事情に密結合しがち あるプロジェクトのリポジトリの中に置かれる コードの責任分界点が曖昧 他のプロジェクトにコピペ(fork)されがち → 固有の事情(コピペ先の事情)によって改変されてだんだん別物に あるプロジェクトで行われたバグ修正が行き渡らない
単体ソフトウェア/ライブラリとしてOSSにする 各プロジェクトに依存するコードは入らない(入れられない) 一般的なユースケースに対応できるようにインタフェースが整理される プロジェクト固有の事情と一般的な事情を分離して設計と実装をするようになる bugfixはバージョンアップで適用できる ノウハウも統一できる 複数プロジェクトの運用が楽になる
「自分の庭」をつくる
作って使ってメンテしていくこと 「コードはできるだけ書かない方がよい」 それはそう 「できるだけ既存のツールの組み合わせでなんとかしたい」 それでよい運用ができるならもちろんOK 「このツールだけで全部完結させたい」 (趣味なら好きにすればいいけど仕事では)ひとつのツールに拘りすぎないほうがよい 適切な道具を適切に使う、必要なら道具も自分で作るのがプロフェッショナル
https://speakerdeck.com/twada/quality-and-speed-aws-dev-day-2023-tokyo-edition
自分で設計したシステムをメンテする経験 システムをシンプルに作ってシンプルに保つ力は経験で得るしかない ひとつのプロダクトを… 1. 設計して 2. 実装して 3. テストして 4.
リリースして 5. 導入して / 既存プロダクトと組み合わせて 6. issue対応やバグfixをして 7. (寿命を終えるところまで) 面倒を見る 大きなシステム、ビジネスのメインプロジェクトでこの経験を積むのは難しい
具体例 ecspresso v1 → v2 2020.10 v1 → 2022.12 v2
新機能を足したりPRを受け入れてコー ドを増やしていくと、どうしても設計/ 実装に歪みが溜まる 本来の責務ではないコードを github.com/fujiwara/ecsta に分離・リファクタ
隙間家具OSSは『自分の庭』 小さいのでいくつも作れる (練習になる) なくても何とかなるけどあると便利 (失敗したら使わなければよい) 成功してもいつか取り外すことも念頭に作る (そのための設計を考える) 使い始めたらメンテはしていく (要望の取捨選択も含めて) コードはできれば書かない方がいい
でも、鍛えておかないといざという時にうまく書けない