Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
React Native OSS 初月のささいな成果
Search
ggtmtmgg
August 31, 2018
Technology
0
130
React Native OSS 初月のささいな成果
React Native OSSというペアプロでOSSに貢献するコミュニティを立ち上げて一ヶ月たったのでその報告
ggtmtmgg
August 31, 2018
Tweet
Share
More Decks by ggtmtmgg
See All by ggtmtmgg
CTOがマネジメント周りで 起こした問題まとめ 2018 - Engineering Manager Meetup #3
ggtmtmgg
2
3.2k
JS Ninja Meetup #1
ggtmtmgg
0
120
組織の外側にHRアーキテクチャを築く - CTOオブ・ザ・イヤー2018
ggtmtmgg
1
1.4k
React NativeのレイアウトエンジンYOGAの仕組み[追体験編] - React Native Meetup #9
ggtmtmgg
0
110
Other Decks in Technology
See All in Technology
室長と気ままに学ぶマイクロソフトのビジネスアプリケーションとビジネスプロセス
ryoheig0405
0
370
Building Products in the LLM Era
ymatsuwitter
10
5.5k
Oracle Cloud Infrastructure:2025年2月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
1
220
Moved to https://speakerdeck.com/toshihue/presales-engineer-career-bridging-tech-biz-ja
toshihue
2
750
Platform Engineeringは自由のめまい
nwiizo
4
2.1k
オブザーバビリティの観点でみるAWS / AWS from observability perspective
ymotongpoo
8
1.5k
速くて安いWebサイトを作る
nishiharatsubasa
11
13k
プロセス改善による品質向上事例
tomasagi
2
2.6k
なぜ私は自分が使わないサービスを作るのか? / Why would I create a service that I would not use?
aiandrox
0
760
The Future of SEO: The Impact of AI on Search
badams
0
200
ユーザーストーリーマッピングから始めるアジャイルチームと並走するQA / Starting QA with User Story Mapping
katawara
0
210
急成長する企業で作った、エンジニアが輝ける制度/ 20250214 Rinto Ikenoue
shift_evolve
3
1.3k
Featured
See All Featured
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
The Language of Interfaces
destraynor
156
24k
Designing Experiences People Love
moore
140
23k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
4
380
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
133
33k
Done Done
chrislema
182
16k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.3k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.5k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
9
450
Building an army of robots
kneath
303
45k
Transcript
初月の報告 REACT NATIVE OSS ペアプロ会
1. React Native OSS ペアプロ会とは 2. 初月の成果 3. 反省とこれから
1. React Native OSS ペアプロ会とは 土日の午前中に6~8 人で弊社オフィスに集まっ て、数チームに分かれて5 時間ペア& モブプロで
facebook/react-native のレポジトリに貢献す る会
Why なぜそんなことを初めたのか
日本1 アイデアの実現が早い開発チームを作るという目標
そのために 4 ヶ月後にはReact Native をめちゃくちゃ理解 していて、めちゃくちゃ使いこなしている状態 になる
React Native を作ってる人になってしまおう
とりあえず一ヶ月間「React Native OSS ペア プロ会」をしてみよう!
1. React Native OSS ペアプロ会とは 2. 初月の成果 3. 反省とこれから
2. 初月の成果 全然メモってませんでした。覚えてる限りで学 びを共有していきます。
2-1. デバッガーの使い方がうまくなった
2-2. onLayout で受け取れる e.nativeEvent.layout.height どの様に計算 されるかとかを追えるようなった
2-3. Text into Text の挙動(Android)
1. React Native OSS ペアプロ会とは 2. 初月の成果 3. 反省とこれから
良かったこと 参加者のほぼ全員から「すごい楽しかったで す!」と言ってもらえた 弊社インターン生から「一ヶ月前を思い出す とまじで成長しました!」「ドキュメント読む より先にソースコードを読むようになった!」 と言ってもらえた 一ヶ月前に比べるとfacebook/react-native のソースコードを把握している状態になった 一ヶ月前に比べるとデバッグが速くなった
良くなかったこと 10 時から20 時までのぶっ続けでやったらヘロ ヘロになった プルリクを送れなかった 原因の特定までしたけど、意図した使われ方を していない、問題の対処に関してさらなる議論 が必要、みたいなところですべて終わった。
次からは リアルタイムで学びをツイートして少しでも 知識をアセット化する 複数回の連載にして3 時間x3 回とかにする オンラインでサクッとやれないかトライする モブプロにして人数を増やして総力を増やす
React Native OSS ペアプロ会はまだ始まった ばかりです。 これから米企業がびっくりしちゃうくらいの総 力になっていくので興味ある方は一緒にやりま しょう!!