Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【MoT】hey・MoT_プロダクトマネージャー対談資料_20211028fix.pdf
Search
まさきごた
December 03, 2021
Business
1
300
【MoT】hey・MoT_プロダクトマネージャー対談資料_20211028fix.pdf
まさきごた
December 03, 2021
Tweet
Share
More Decks by まさきごた
See All by まさきごた
~構造主義的な考えの応用~ PdMベーシックコミュニケーション
go_go_pdm_careerconsultant
0
1.1k
SoundUDを活用したタクシー体験向上設計[プロダクトマネジメント]
go_go_pdm_careerconsultant
0
2.1k
_MoT_Wevnal_MoT_PM制対談資料_20210929fix.pdf
go_go_pdm_careerconsultant
0
4.2k
現役PdMに聞く! SEが抑えておきたい PdM思考とは?
go_go_pdm_careerconsultant
0
23k
[PdM Tips LT会]「PdM忙しい問題どうします? -80点以上のプロダクトを目指したら 緩和されてきた話-」
go_go_pdm_careerconsultant
0
420
[PO祭り2021Spring]いかに大量の新機能を スピーディーに提供するか
go_go_pdm_careerconsultant
2
1k
Other Decks in Business
See All in Business
【Progmat】Monthly-ST-Market-Report-2025-Jun.
progmat
0
280
ユウミ会社説明資料
yumi2023
0
1.2k
社会の中のわたしの技術 ─ 自分の地図の描き方 #wttjp
yotii23
0
640
c-slide_サービス紹介資料テンプレート
coneinc
0
820
採用ピッチ資料|SBペイメントサービス株式会社
sbps
0
30k
Nstock 採用資料 / We are hiring
nstock
29
310k
Management Workflow
dskst
2
360
Brief Profile (June 27, 2025)
tsogo817421
2
330
ラクスパートナーズ採用ピッチ資料_エンジニア部門.pdf
rakuspartners_recruit
0
24k
アウトカムファーストな専門技術組織の構築と運用のための取り組み / Efforts to Build and Operate an Outcome-First Technical Expertise Organization
lycorptech_jp
PRO
5
470
株式会社kubellパートナー 会社説明資料 (MINAGINE事業版)
kubell_partner
2
500
フルリモートで社内にどうやって自分の居場所を作るのか?
satoshi256kbyte
10
17k
Featured
See All Featured
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.7k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
440
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Transcript
プロダクトマネージャーの仕事の これまでとこれから 21/11/04 株式会社Mobility Technologies Masaki Gota( @go_go_pdm)
Mobility Technologies Co., Ltd. 2 Masaki Gota @go_go_pdm Taxi App「GO」Senior
Product Manager • SoftBank:MySoftbankなど PM(4年) • Photosynth:「Akerun」PdM(3年) • DeNA & Mobility Technologies:「GO」PdM(3.5年) --- • GOのユーザ向けネイティブアプリ • 後部座席タブレット • PdMリクルーター&採用広報企画
Mobility Technologies Co., Ltd. Mission 3
Mobility Technologies Co., Ltd. 私たちの使命 4 移動を アップデートし 人々を幸せにすること
Mobility Technologies Co., Ltd. 事業一覧 5 タクシー配車アプリのみならず、乗務員向け支援やMaaSの取組み、自動運転、データビジネス、 スマートシティの可能性を探る実証実験など幅広く展開しています。
Mobility Technologies Co., Ltd. 事業一覧 6 タクシー配車アプリのみならず、乗務員向け支援やMaaSの取組み、自動運転、データビジネス、 スマートシティの可能性を探る実証実験など幅広く展開しています。
Mobility Technologies Co., Ltd. 7 旧JapanTaxi、旧DeNAそれぞれ存在するため、以下2系統構成になっています。 ソフト ウェア ユーザー 向け
ドライバー向 け 後席タブレッ ト向け BLEロガー 次世代 ドラレコ 決済機 タクシー会社管 理者向け And more And more AI探客ナビ ハード ウェア 後席タブレッ ト メーター情報を クラウドにアップ GOプロダクト構成
Mobility Technologies Co., Ltd. 配車アプリの成長率 8 ▪ 配車アプリ市場は3年間で7倍以上の急成長市場 ▪ タクシー市場全体に対する割合は2-3%と低く、更なる成長余地があります
2017年2月 2018年2月 2019年2月 2020年2月 +728.1% MOV JapanTaxi 約200万回 月間実車回数(万回) 従来のタクシー乗車 200~300万 (2-3%) 配車アプリ 全国のタクシー 乗車回数 約9000万回/月 タクシー市場全体に対する 配車アプリ利用の割合
Mobility Technologies Co., Ltd. プロダクトフェーズの変化 0 → 1 10 →
100 2018.4~
Mobility Technologies Co., Ltd. 0→1 プロダクトマネジメント 0 → 1 •
PMF中 → プロダクトベースアップ ◦ 体験向上のための開発 ◦ 急な戦略方針転換対応 • 開発スタイルの確立 ◦ チームビルディングからスタート • プロダクトマネジメント制の浸透 • 自由さ
Mobility Technologies Co., Ltd. 10 → 100 • 収益拡大 ◦
セールス・マーケティング絡みの開発 ◦ 体験向上を織り交ぜる • スピード ◦ 分業化やチーム制 ▪ ドキュメントやルールの必要性 10→100 プロダクトマネジメント
Mobility Technologies Co., Ltd. プロダクトフェーズの変化【Now】 10 → 100 100 →
∞ 2020.7~
Mobility Technologies Co., Ltd. 100→∞ プロダクトマネジメント【Now】 100 → ∞ 2020.7~
• 引き続き収益拡大 ◦ セールス・マーケティング絡みの開発 ◦ 体験向上を織り交ぜる • 実体験の変化(デジタル化普及) • ペルソナの変化(これまでにない感覚) • 多角化のはじまり
Mobility Technologies Co., Ltd. ペルソナの変化 マジョリティ出現 14 http://lateacha.blogspot.com/2012/07/what-is-diffusion-of-innovation-theory.html 2017年2月 2018年2月
2019年2月 2020年2月 +728.1% MOV JapanTaxi 約200万回 月間実車回数(万回)
Mobility Technologies Co., Ltd. ペルソナ変化とプロダクトマネジメント • プロダクトビジョン、KPIを変化させる • 最適なUXを捉え直す •
UIを変える(既存への影響) プロダクトビジョン ペルソナ KPI UX
Mobility Technologies Co., Ltd. ペルソナ変化とプロダクトマネジメント ー ジュニア/ミドル • 機能リリースだけで喜ばない •
新しい機能:新しいUXへのトライ • 新しいUXの既存機能展開 • 感覚を敏感に プロダクトビジョン ペルソナ KPI UX
Mobility Technologies Co., Ltd. ペルソナ変化とプロダクトマネジメント ー シニア プロダクトビジョン ペルソナ KPI
UX • 未来と更なるペルソナ変化を見据えた ビジョンとKPI • アップデートし続ける • 注意深く
Mobility Technologies Co., Ltd. 更にこれからのプロダクトフェーズ 100 → ∞ 2020.7~ ?
(多角化のはじまり?)
Mobility Technologies Co., Ltd. 「更にこれから」の可能性例 5~10年後当たり前 10~30年後当たり前 Mobility Control •
自動運転車 • 人乗Drone 新Mobility 一般化 • 相乗り • 他乗り物連携 移動時間の伸び • ラグジュアリー • 車内サービス 多様な過ごし方 • 仕事 • リラックス ※個人的な予想例です。
Mobility Technologies Co., Ltd. 未来フェーズ プロダクトマネジメント 100 → ∞ 2020.7~
? (多角化のはじまり?) 「移動トータル」のUX設計 • スマホアプリ以外 • 今のタクシーの利用方法以外 • 他移動手段との連携 アンテナが大切
Mobility Technologies Co., Ltd. 21 採用ポジション一覧は https://hrmos.co/pages/mo-t/jobs からご確認いただけます ご応募お待ちしております
文章·画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。 Mobility Technologies Co., Ltd. 22