Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
マネジメントに役立つ Google Cloud
Search
gree_tech
PRO
November 07, 2025
Technology
0
4
マネジメントに役立つ Google Cloud
第29回 酒とゲームとインフラとGCP@ファインディ 〜GCPで飲んで遊ぶ秋!〜で発表された資料です。
https://sake-game.connpass.com/event/364631/
gree_tech
PRO
November 07, 2025
Tweet
Share
More Decks by gree_tech
See All by gree_tech
今この時代に技術とどう向き合うべきか
gree_tech
PRO
2
2.3k
生成AIを開発組織にインストールするために: REALITYにおけるガバナンス・技術・文化へのアプローチ
gree_tech
PRO
0
110
安く・手軽に・現場発 既存資産を生かすSlack×AI検索Botの作り方
gree_tech
PRO
0
110
生成AIを安心して活用するために──「情報セキュリティガイドライン」策定とポイント
gree_tech
PRO
1
560
あうもんと学ぶGenAIOps
gree_tech
PRO
0
120
MVP開発における生成AIの活用と導入事例
gree_tech
PRO
0
140
機械学習・生成AIが拓く事業価値創出の最前線
gree_tech
PRO
0
150
コンテンツモデレーションにおける適切な監査範囲の考察
gree_tech
PRO
0
85
新サービス立ち上げの裏側 - QUANT for Shopsで実践した開発から運用まで
gree_tech
PRO
0
91
Other Decks in Technology
See All in Technology
Beyond Prompts: Building Intelligent Applications with Genkit and the Model Context Protocol
peterfriese
0
110
AI-ready"のための"データ基盤 〜 LLMOpsで事業貢献するための基盤づくり
ismk
0
150
Design and implementation of "Markdown to Google Slides" / phpconfuk 2025
k1low
1
370
AI時代におけるドメイン駆動設計 入門 / Introduction to Domain-Driven Design in the AI Era
fendo181
0
580
技術の総合格闘技!?AIインフラの現在と未来。
ebiken
PRO
0
220
re:Inventに行きたい いつか行きたい 行けるようにできることは?
yama3133
0
120
InsightX 会社説明資料/ Company deck
insightx
0
240
なぜ新機能リリース翌日にモニタリング可能なのか? 〜リードタイム短縮とリソース問題を「自走」で改善した話〜 / data_summit_findy_Session_2
sansan_randd
1
150
開発者から見たLLMの進化 202511
ny7760
1
160
【Android】テキスト選択色の問題修正で心がけたこと
tonionagauzzi
0
120
[AWS 秋のオブザーバビリティ祭り 2025 〜最新アップデートと生成 AI × オブザーバビリティ〜] Amazon Bedrock AgentCore で実現!お手軽 AI エージェントオブザーバビリティ
0nihajim
2
1.6k
Claude Code 10連ガチャ
uhyo
1
120
Featured
See All Featured
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
10
920
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.2k
A better future with KSS
kneath
239
18k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4.1k
Transcript
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. マネジメントに役立つ Google Cloud
株式会社グリー 開発本部 インフラ共通部 黒木誠士
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. (自己紹介) 弊社提供サービス アプリ・Webシステム開発関連
Webサービス開発 アプリ開発 業務支援システム開発 UI/UX設計 デザインディレクション インフラサービス関連 技術コンサルティング クラウド導入/移行 運用保守 セキュリティ脆弱性診断
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. EMの課題にGoogle Cloudが効く! 3
現代のクラウドインフラ: 「コスト・安定性・生産性」はも ちろん、「ガバナンスと統制」との両立が必要 クラウドインフラを扱うEMの課題: チームの成長と、全社の セキュリティ・コスト統制をどう両立させるか?
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. 本日のアジェンダ:3つの柱 4 第1の柱:
ガバナンスとリスクの統制(統制) 第2の柱: データ駆動の意思決定(評価) 第3の柱: AIによるマネジメント工数の削減(効率)
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. 第1の柱:ガバナンスとリスクの統制 5
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. 組織構造による安全設計 6 テーマ:
組織全体の権限をコントロールする サービス: Resource Manager(フォルダ、IAM) 具体的な活用法: • 部署ごとにフォルダ構造で環境・projectを分離し、権限継承 でアクセスを厳格化。
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. 7 参照: https://docs.cloud.google.com/resource-manager/docs/cre
ating-managing-folders?hl=ja
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. コストとコンプライアンス 8 テーマ:
予算超過とセキュリティリスクを未然に防止する サービス: Resource Manager(組織ポリシー) 具体的な活用法: • 高額なサービス(高スペックのTPU、大規模なAI/MLインスタ ンスなど)の利用をフォルダ単位でブロック。 • ガードレールとして、特定のリージョン外へのリソース作成を 禁止。法規制や内部監査の要求を満たすために必要な制約を強 制可
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. 戦略的コスト効率の追求 9 テーマ:
組織全体で最大の割引効果を獲得する サービス: Cloud Billing 具体的な活用法: • 組織全体の確約利用割引(CUD)を一括で購入し、最も効率的 なコスト構造を実現。 • プロジェクトのタグ付けを活用し、コストオーナーシップを明 確にする。
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. 第2の柱:データ駆動の意思決定 10
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. コスト情報の可視化と管理 11 テーマ:
コストを可視化し、費用対効果を評価 サービス: BigQuery (Cloud Billing Export) 具体的な活用法: • BillingデータをBigQueryにエクスポートし、SQLで集計 • BigQueryとLooker Studioを連携させ可視化
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. 技術的負債の特定と優先順位 12 テーマ:
インシデント対応後の技術的負債にデータで優先度をつけ る サービス: Cloud Logging 具体的な活用法: • ログを一元管理し、エラー発生時に時系列で追跡。根本原因特 定を高速化。 • 頻出エラーを特定し、次期スプリントの技術的負債解消タスク の優先度を決定する。
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. 第3の柱:AIによるマネジメント工数の削減 13
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. AIによるマネジメントのアシスト テーマ: EM自身の知的作業工数を削減し、戦略に集中する
サービス: Gemini 具体的な活用法: • ドキュメント要約: 「この設計ドキュメントのインフラへの影 響を箇条書きで。」 • 戦略壁打ち: 「コストとSRE負担を減らす次の四半期目標案 を。」 技術的な調査の時間コストを大幅に削減/EMが人と戦略に集中できる時 間を作り出す。 14
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. まとめ 15
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. 本日のアジェンダ:3つの柱 16 第1の柱:
ガバナンスとリスクの統制(統制) 第2の柱: データ駆動の意思決定(評価) 第3の柱: AIによるマネジメント工数の削減(効率)
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. 今日からできる最初の一歩 アクション 1:
GCP組織アカウントのフォルダ構造を設計し ましょう。 アクション 2: Cloud BillingのBigQuery Exportを有効化 し、コストデータの収集を開始しましょう。 Take Action! 17
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. ご清聴ありがとうございました! 18