Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
WebアプリをOWASP TOP 10に対応させよう / #shibuyaxss techta...
Search
hasegawayosuke
December 13, 2017
Programming
8
3k
WebアプリをOWASP TOP 10に対応させよう / #shibuyaxss techtalk #10
WebアプリをOWASP TOP 10に対応させよう / #shibuyaxss techtalk #10
hasegawayosuke
December 13, 2017
Tweet
Share
More Decks by hasegawayosuke
See All by hasegawayosuke
これからのフロントエンドセキュリティ
hasegawayosuke
36
14k
SSRF基礎
hasegawayosuke
25
14k
Node.jsセキュリティ
hasegawayosuke
14
5.4k
脆弱性診断を通じて見えてくるWebセキュリティ
hasegawayosuke
12
4.9k
プロキシーツールとかを使うときの小技
hasegawayosuke
11
3.4k
All Your REJECT Are Belong To Us - リジェクトする側から -
hasegawayosuke
4
2.7k
あなたのWebアプリケーション OWASP TOP 10に対応できていますか?
hasegawayosuke
0
460
Other Decks in Programming
See All in Programming
Testing Trophyは叫ばない
toms74209200
0
880
Improving my own Ruby thereafter
sisshiki1969
1
160
rage against annotate_predecessor
junk0612
0
170
Android 16 × Jetpack Composeで縦書きテキストエディタを作ろう / Vertical Text Editor with Compose on Android 16
cc4966
2
230
OSS開発者という働き方
andpad
5
1.7k
RDoc meets YARD
okuramasafumi
4
170
Azure SRE Agentで運用は楽になるのか?
kkamegawa
0
2.3k
デザイナーが Androidエンジニアに 挑戦してみた
874wokiite
0
470
パッケージ設計の黒魔術/Kyoto.go#63
lufia
3
440
FindyにおけるTakumi活用と脆弱性管理のこれから
rvirus0817
0
510
Android端末で実現するオンデバイスLLM 2025
masayukisuda
1
150
The Past, Present, and Future of Enterprise Java with ASF in the Middle
ivargrimstad
0
120
Featured
See All Featured
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
KATA
mclloyd
32
14k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
840
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Transcript
Shibuya.XSS techtalk #10 2017-12-13 Yosuke HASEGAWA Webアプリを OWASP TOP 10に
対応させよう
OWASP TOP 10 - 2017 •2017版でました(RC1の段階で いろいろもめた) https://www.owasp.org/images/7/72/OWASP_Top_10-2017_%28en%29.pdf.pdf
OWASP TOP 10 - 2017 • A1 インジェクション • A2
認証の不備 • A3 機密データの露出 • A4 XML外部実体参照(XXE) • A5 アクセス制御の不備 • A6 セキュリティ設定のミス • A7 クロスサイトスクリプティング • A8 安全でないデシリアライゼーション • A9 既知の脆弱性を持つコンポーネントの使用 • A10 不十分なロギングおよび監視
Q. 御社のWebサイト/製品/サービスは OWASP TOP 10 対応してますか?
OWASP TOP 10対応 • 対応例 →
OWASP TOP 10対応 • 対応例 ↓
自分のWebアプリも OWASP TOP 10対応してみよう
「自分のWebアプリ」 is 何? • やられWebアプリその1 • やられWebアプリその2 • やられWebアプリその3 •
やられWebアプリその4 やられWeb アプリしか作ってない!
やられWebアプリの OWASP TOP 10対応をしよう
BadLibrary - 脆弱性の演習用やられWebアプリ http://bit.ly/BadLibrary
A1 インジェクション SQLインジェクション A2 認証の不備 セッションIDが連番、ログイン後の再発行 なし、httponlyなし A3 機密データの露出 問い合わせログが閲覧可能
A4 XML外部実体参照(XXE) XXE A5 アクセス制御の不備 管理画面が誰でもアクセス可能 A6 セキュリティ設定のミス ディレクトリリスティング A7 クロスサイトスクリプティング 反射型XSS、DOM-based XSS A8 安全でないデシリアライゼーション ― A9 既知の脆弱性を持つコンポーネントの使用 ― A10 不十分なロギングおよび監視 ログを記録していない
A1 インジェクション SQLインジェクション A2 認証の不備 セッションIDが連番、ログイン後の再発行 なし、httponlyなし A3 機密データの露出 問い合わせログが閲覧可能
A4 XML外部実体参照(XXE) XXE A5 アクセス制御の不備 管理画面が誰でもアクセス可能 A6 セキュリティ設定のミス ディレクトリリスティング A7 クロスサイトスクリプティング 反射型XSS、DOM-based XSS A8 安全でないデシリアライゼーション ― A9 既知の脆弱性を持つコンポーネントの使用 ― A10 不十分なロギングおよび監視 ログを記録していない
None
mail='
[email protected]
'
mail='
[email protected]
'
[email protected]
' (存在しない) ブラインドSQLi !
A1 インジェクション SQLインジェクション A2 認証の不備 セッションIDが連番、ログイン後の再発行 なし、httponlyなし A3 機密データの露出 問い合わせログが閲覧可能
A4 XML外部実体参照(XXE) XXE A5 アクセス制御の不備 管理画面が誰でもアクセス可能 A6 セキュリティ設定のミス ディレクトリリスティング A7 クロスサイトスクリプティング 反射型XSS、DOM-based XSS A8 安全でないデシリアライゼーション ― A9 既知の脆弱性を持つコンポーネントの使用 ― A10 不十分なロギングおよび監視 ログを記録していない
セッションIDが「1」 セッションIDの再発行を していない
A1 インジェクション SQLインジェクション A2 認証の不備 セッションIDが連番、ログイン後の再発行 なし、httponlyなし A3 機密データの露出 問い合わせログが閲覧可能
A4 XML外部実体参照(XXE) XXE A5 アクセス制御の不備 管理画面が誰でもアクセス可能 A6 セキュリティ設定のミス ディレクトリリスティング A7 クロスサイトスクリプティング 反射型XSS、DOM-based XSS A8 安全でないデシリアライゼーション ― A9 既知の脆弱性を持つコンポーネントの使用 ― A10 不十分なロギングおよび監視 ログを記録していない
None
A1 インジェクション SQLインジェクション A2 認証の不備 セッションIDが連番、ログイン後の再発行 なし、httponlyなし A3 機密データの露出 問い合わせログが閲覧可能
A4 XML外部実体参照(XXE) XXE A5 アクセス制御の不備 管理画面が誰でもアクセス可能 A6 セキュリティ設定のミス ディレクトリリスティング A7 クロスサイトスクリプティング 反射型XSS、DOM-based XSS A8 安全でないデシリアライゼーション ― A9 既知の脆弱性を持つコンポーネントの使用 ― A10 不十分なロギングおよび監視 ログを記録していない
None
None
A1 インジェクション SQLインジェクション A2 認証の不備 セッションIDが連番、ログイン後の再発行 なし、httponlyなし A3 機密データの露出 問い合わせログが閲覧可能
A4 XML外部実体参照(XXE) XXE A5 アクセス制御の不備 管理画面が誰でもアクセス可能 A6 セキュリティ設定のミス ディレクトリリスティング A7 クロスサイトスクリプティング 反射型XSS、DOM-based XSS A8 安全でないデシリアライゼーション ― A9 既知の脆弱性を持つコンポーネントの使用 ― A10 不十分なロギングおよび監視 ログを記録していない
None
A1 インジェクション SQLインジェクション A2 認証の不備 セッションIDが連番、ログイン後の再発行 なし、httponlyなし A3 機密データの露出 問い合わせログが閲覧可能
A4 XML外部実体参照(XXE) XXE A5 アクセス制御の不備 管理画面が誰でもアクセス可能 A6 セキュリティ設定のミス ディレクトリリスティング A7 クロスサイトスクリプティング 反射型XSS、DOM-based XSS A8 安全でないデシリアライゼーション ― A9 既知の脆弱性を持つコンポーネントの使用 ― A10 不十分なロギングおよび監視 ログを記録していない
None
A1 インジェクション SQLインジェクション A2 認証の不備 セッションIDが連番、ログイン後の再発行 なし、httponlyなし A3 機密データの露出 問い合わせログが閲覧可能
A4 XML外部実体参照(XXE) XXE A5 アクセス制御の不備 管理画面が誰でもアクセス可能 A6 セキュリティ設定のミス ディレクトリリスティング A7 クロスサイトスクリプティング 反射型XSS、DOM-based XSS A8 安全でないデシリアライゼーション ― A9 既知の脆弱性を持つコンポーネントの使用 ― A10 不十分なロギングおよび監視 ログを記録していない
None
A1 インジェクション SQLインジェクション A2 認証の不備 セッションIDが連番、ログイン後の再発行 なし、httponlyなし A3 機密データの露出 問い合わせログが閲覧可能
A4 XML外部実体参照(XXE) XXE A5 アクセス制御の不備 管理画面が誰でもアクセス可能 A6 セキュリティ設定のミス ディレクトリリスティング A7 クロスサイトスクリプティング 反射型XSS、DOM-based XSS A8 安全でないデシリアライゼーション ― A9 既知の脆弱性を持つコンポーネントの使用 ― A10 不十分なロギングおよび監視 ログを記録していない
A1 インジェクション SQLインジェクション A2 認証の不備 セッションIDが連番、ログイン後の再発行 なし、httponlyなし A3 機密データの露出 問い合わせログが閲覧可能
A4 XML外部実体参照(XXE) XXE A5 アクセス制御の不備 管理画面が誰でもアクセス可能 A6 セキュリティ設定のミス ディレクトリリスティング A7 クロスサイトスクリプティング 反射型XSS、DOM-based XSS A8 安全でないデシリアライゼーション ― A9 既知の脆弱性を持つコンポーネントの使用 ― A10 不十分なロギングおよび監視 ログを記録していない
A1 インジェクション SQLインジェクション A2 認証の不備 セッションIDが連番、ログイン後の再発行 なし、httponlyなし A3 機密データの露出 問い合わせログが閲覧可能
A4 XML外部実体参照(XXE) XXE A5 アクセス制御の不備 管理画面が誰でもアクセス可能 A6 セキュリティ設定のミス ディレクトリリスティング A7 クロスサイトスクリプティング 反射型XSS、DOM-based XSS A8 安全でないデシリアライゼーション ― A9 既知の脆弱性を持つコンポーネントの使用 ― A10 不十分なロギングおよび監視 ログを記録していない
BadLibrary - 脆弱性の演習用やられWebアプリ • 代表的な多種の脆弱性をそれなりに含む • OWASP TOP 10を(ほぼ)網羅 •
脆弱性の有無を簡単に切り替え可能 • 動かし続けてもそれなりに安全 http://bit.ly/BadLibrary
脆弱だけど安全 • お問い合わせログでディスクを消費する • 設定で無効にできる • XXEでサーバー上のファイルが漏洩する • 設定で無効にできる •
長期運用でメモリーリーク • セッションオブジェクトのメモリを解放していない…
Question ? @hasegawayosuke http://utf-8.jp/ securitytesting Slack team http://slackin.csrf.jp/