Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
WebアプリをOWASP TOP 10に対応させよう / #shibuyaxss techta...
Search
hasegawayosuke
December 13, 2017
Programming
8
2.9k
WebアプリをOWASP TOP 10に対応させよう / #shibuyaxss techtalk #10
WebアプリをOWASP TOP 10に対応させよう / #shibuyaxss techtalk #10
hasegawayosuke
December 13, 2017
Tweet
Share
More Decks by hasegawayosuke
See All by hasegawayosuke
これからのフロントエンドセキュリティ
hasegawayosuke
36
14k
SSRF基礎
hasegawayosuke
25
14k
Node.jsセキュリティ
hasegawayosuke
14
5.3k
脆弱性診断を通じて見えてくるWebセキュリティ
hasegawayosuke
12
4.8k
プロキシーツールとかを使うときの小技
hasegawayosuke
11
3.3k
All Your REJECT Are Belong To Us - リジェクトする側から -
hasegawayosuke
4
2.7k
あなたのWebアプリケーション OWASP TOP 10に対応できていますか?
hasegawayosuke
0
410
Other Decks in Programming
See All in Programming
いまさら聞けない生成AI入門: 「生成AIを高速キャッチアップ」
soh9834
12
3.8k
Devin , 正しい付き合い方と使い方 / Living and Working with Devin
yukinagae
2
630
requirements with math
moony
0
520
AtCoder Heuristic First-step Vol.1 講義スライド(山登り法・焼きなまし法編)
takumi152
3
990
Kubernetesで実現できるPlatform Engineering の現在地
nwiizo
2
1.7k
家族・子育て重視/沖縄在住を維持しながらエンジニアとしてのキャリアをどのように育てていくか?
ug
0
240
Fluent UI Blazor 5 (alpha)の紹介
tomokusaba
0
150
‘무차별 LGTM~👍’만 외치던 우리가 ‘고봉밥 코드 리뷰’를?
hannah0731
0
530
フロントエンドテストの育て方
quramy
10
2.6k
20250326_生成AIによる_レビュー承認システムの実現.pdf
takahiromatsui
17
5.6k
Return of the Full-Stack Developer
simas
PRO
1
320
Modern Angular:Renovation for Your Applications @angularDays 2025 Munich
manfredsteyer
PRO
0
140
Featured
See All Featured
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.6k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
29
2k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
29
8.5k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
51
2.4k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
7
620
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
177
52k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
52
11k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
Transcript
Shibuya.XSS techtalk #10 2017-12-13 Yosuke HASEGAWA Webアプリを OWASP TOP 10に
対応させよう
OWASP TOP 10 - 2017 •2017版でました(RC1の段階で いろいろもめた) https://www.owasp.org/images/7/72/OWASP_Top_10-2017_%28en%29.pdf.pdf
OWASP TOP 10 - 2017 • A1 インジェクション • A2
認証の不備 • A3 機密データの露出 • A4 XML外部実体参照(XXE) • A5 アクセス制御の不備 • A6 セキュリティ設定のミス • A7 クロスサイトスクリプティング • A8 安全でないデシリアライゼーション • A9 既知の脆弱性を持つコンポーネントの使用 • A10 不十分なロギングおよび監視
Q. 御社のWebサイト/製品/サービスは OWASP TOP 10 対応してますか?
OWASP TOP 10対応 • 対応例 →
OWASP TOP 10対応 • 対応例 ↓
自分のWebアプリも OWASP TOP 10対応してみよう
「自分のWebアプリ」 is 何? • やられWebアプリその1 • やられWebアプリその2 • やられWebアプリその3 •
やられWebアプリその4 やられWeb アプリしか作ってない!
やられWebアプリの OWASP TOP 10対応をしよう
BadLibrary - 脆弱性の演習用やられWebアプリ http://bit.ly/BadLibrary
A1 インジェクション SQLインジェクション A2 認証の不備 セッションIDが連番、ログイン後の再発行 なし、httponlyなし A3 機密データの露出 問い合わせログが閲覧可能
A4 XML外部実体参照(XXE) XXE A5 アクセス制御の不備 管理画面が誰でもアクセス可能 A6 セキュリティ設定のミス ディレクトリリスティング A7 クロスサイトスクリプティング 反射型XSS、DOM-based XSS A8 安全でないデシリアライゼーション ― A9 既知の脆弱性を持つコンポーネントの使用 ― A10 不十分なロギングおよび監視 ログを記録していない
A1 インジェクション SQLインジェクション A2 認証の不備 セッションIDが連番、ログイン後の再発行 なし、httponlyなし A3 機密データの露出 問い合わせログが閲覧可能
A4 XML外部実体参照(XXE) XXE A5 アクセス制御の不備 管理画面が誰でもアクセス可能 A6 セキュリティ設定のミス ディレクトリリスティング A7 クロスサイトスクリプティング 反射型XSS、DOM-based XSS A8 安全でないデシリアライゼーション ― A9 既知の脆弱性を持つコンポーネントの使用 ― A10 不十分なロギングおよび監視 ログを記録していない
None
mail='
[email protected]
'
mail='
[email protected]
'
[email protected]
' (存在しない) ブラインドSQLi !
A1 インジェクション SQLインジェクション A2 認証の不備 セッションIDが連番、ログイン後の再発行 なし、httponlyなし A3 機密データの露出 問い合わせログが閲覧可能
A4 XML外部実体参照(XXE) XXE A5 アクセス制御の不備 管理画面が誰でもアクセス可能 A6 セキュリティ設定のミス ディレクトリリスティング A7 クロスサイトスクリプティング 反射型XSS、DOM-based XSS A8 安全でないデシリアライゼーション ― A9 既知の脆弱性を持つコンポーネントの使用 ― A10 不十分なロギングおよび監視 ログを記録していない
セッションIDが「1」 セッションIDの再発行を していない
A1 インジェクション SQLインジェクション A2 認証の不備 セッションIDが連番、ログイン後の再発行 なし、httponlyなし A3 機密データの露出 問い合わせログが閲覧可能
A4 XML外部実体参照(XXE) XXE A5 アクセス制御の不備 管理画面が誰でもアクセス可能 A6 セキュリティ設定のミス ディレクトリリスティング A7 クロスサイトスクリプティング 反射型XSS、DOM-based XSS A8 安全でないデシリアライゼーション ― A9 既知の脆弱性を持つコンポーネントの使用 ― A10 不十分なロギングおよび監視 ログを記録していない
None
A1 インジェクション SQLインジェクション A2 認証の不備 セッションIDが連番、ログイン後の再発行 なし、httponlyなし A3 機密データの露出 問い合わせログが閲覧可能
A4 XML外部実体参照(XXE) XXE A5 アクセス制御の不備 管理画面が誰でもアクセス可能 A6 セキュリティ設定のミス ディレクトリリスティング A7 クロスサイトスクリプティング 反射型XSS、DOM-based XSS A8 安全でないデシリアライゼーション ― A9 既知の脆弱性を持つコンポーネントの使用 ― A10 不十分なロギングおよび監視 ログを記録していない
None
None
A1 インジェクション SQLインジェクション A2 認証の不備 セッションIDが連番、ログイン後の再発行 なし、httponlyなし A3 機密データの露出 問い合わせログが閲覧可能
A4 XML外部実体参照(XXE) XXE A5 アクセス制御の不備 管理画面が誰でもアクセス可能 A6 セキュリティ設定のミス ディレクトリリスティング A7 クロスサイトスクリプティング 反射型XSS、DOM-based XSS A8 安全でないデシリアライゼーション ― A9 既知の脆弱性を持つコンポーネントの使用 ― A10 不十分なロギングおよび監視 ログを記録していない
None
A1 インジェクション SQLインジェクション A2 認証の不備 セッションIDが連番、ログイン後の再発行 なし、httponlyなし A3 機密データの露出 問い合わせログが閲覧可能
A4 XML外部実体参照(XXE) XXE A5 アクセス制御の不備 管理画面が誰でもアクセス可能 A6 セキュリティ設定のミス ディレクトリリスティング A7 クロスサイトスクリプティング 反射型XSS、DOM-based XSS A8 安全でないデシリアライゼーション ― A9 既知の脆弱性を持つコンポーネントの使用 ― A10 不十分なロギングおよび監視 ログを記録していない
None
A1 インジェクション SQLインジェクション A2 認証の不備 セッションIDが連番、ログイン後の再発行 なし、httponlyなし A3 機密データの露出 問い合わせログが閲覧可能
A4 XML外部実体参照(XXE) XXE A5 アクセス制御の不備 管理画面が誰でもアクセス可能 A6 セキュリティ設定のミス ディレクトリリスティング A7 クロスサイトスクリプティング 反射型XSS、DOM-based XSS A8 安全でないデシリアライゼーション ― A9 既知の脆弱性を持つコンポーネントの使用 ― A10 不十分なロギングおよび監視 ログを記録していない
None
A1 インジェクション SQLインジェクション A2 認証の不備 セッションIDが連番、ログイン後の再発行 なし、httponlyなし A3 機密データの露出 問い合わせログが閲覧可能
A4 XML外部実体参照(XXE) XXE A5 アクセス制御の不備 管理画面が誰でもアクセス可能 A6 セキュリティ設定のミス ディレクトリリスティング A7 クロスサイトスクリプティング 反射型XSS、DOM-based XSS A8 安全でないデシリアライゼーション ― A9 既知の脆弱性を持つコンポーネントの使用 ― A10 不十分なロギングおよび監視 ログを記録していない
A1 インジェクション SQLインジェクション A2 認証の不備 セッションIDが連番、ログイン後の再発行 なし、httponlyなし A3 機密データの露出 問い合わせログが閲覧可能
A4 XML外部実体参照(XXE) XXE A5 アクセス制御の不備 管理画面が誰でもアクセス可能 A6 セキュリティ設定のミス ディレクトリリスティング A7 クロスサイトスクリプティング 反射型XSS、DOM-based XSS A8 安全でないデシリアライゼーション ― A9 既知の脆弱性を持つコンポーネントの使用 ― A10 不十分なロギングおよび監視 ログを記録していない
A1 インジェクション SQLインジェクション A2 認証の不備 セッションIDが連番、ログイン後の再発行 なし、httponlyなし A3 機密データの露出 問い合わせログが閲覧可能
A4 XML外部実体参照(XXE) XXE A5 アクセス制御の不備 管理画面が誰でもアクセス可能 A6 セキュリティ設定のミス ディレクトリリスティング A7 クロスサイトスクリプティング 反射型XSS、DOM-based XSS A8 安全でないデシリアライゼーション ― A9 既知の脆弱性を持つコンポーネントの使用 ― A10 不十分なロギングおよび監視 ログを記録していない
BadLibrary - 脆弱性の演習用やられWebアプリ • 代表的な多種の脆弱性をそれなりに含む • OWASP TOP 10を(ほぼ)網羅 •
脆弱性の有無を簡単に切り替え可能 • 動かし続けてもそれなりに安全 http://bit.ly/BadLibrary
脆弱だけど安全 • お問い合わせログでディスクを消費する • 設定で無効にできる • XXEでサーバー上のファイルが漏洩する • 設定で無効にできる •
長期運用でメモリーリーク • セッションオブジェクトのメモリを解放していない…
Question ? @hasegawayosuke http://utf-8.jp/ securitytesting Slack team http://slackin.csrf.jp/