Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
About Spectral Clustering
Search
Shunya Ueta
October 16, 2014
Research
0
2.9k
About Spectral Clustering
Spectral Clusteringというクラスタリング手法についての基本的な説明のスライドです。
@MMA_LAB
Shunya Ueta
October 16, 2014
Tweet
Share
More Decks by Shunya Ueta
See All by Shunya Ueta
20分で分かる Human-in-the-Loop 機械学習におけるアノテーションとヒューマンコンピューターインタラクションの真髄
hurutoriya
5
3k
Query Understanding for Search Engines. Chap2 Query Classification
hurutoriya
0
380
Introducing "Challenges and research opportunities in eCommerce search and recommendations"
hurutoriya
0
240
Auto Content Moderation in C2C e-Commerce at OpML20
hurutoriya
0
590
TFX: A tensor flow-based production-scale machine learning platform
hurutoriya
0
240
Applied machine learning at facebook a datacenter infrastructure perspective HPCA18
hurutoriya
0
210
machine learning tips in the python world PRMLer Night
hurutoriya
1
670
パターン認識と機械学習 第1章 #PRML学ぼう PRML輪講 #2 / PRML Seminar 2 go to introduction in machine learning
hurutoriya
1
2.9k
複数人でコードを書く際のFist Step
hurutoriya
0
370
Other Decks in Research
See All in Research
実行環境に中立なWebAssemblyライブマイグレーション機構/techtalk-2025spring
chikuwait
0
130
大規模言語モデルを用いたニュースデータのセンチメント判定モデルの開発および実体経済センチメントインデックスの構成
nomamist
1
160
Data-centric AI勉強会 「ロボットにおけるData-centric AI」
haraduka
0
550
小ねぎ調製位置検出のためのインスタンスセグメンテーション
takuto_andtt
0
110
TRIPOD+AI Expandedチェックリスト 有志翻訳による日本語版 version.1.1
shuntaros
0
120
Neural Fieldの紹介
nnchiba
2
850
o1 pro mode の調査レポート
smorce
0
150
インドネシアのQA事情を紹介するの
yujijs
0
180
Security, Privacy, and Trust in Generative AI
tsubasashi
0
110
DeepSeek を利用する上でのリスクと安全性の考え方
schroneko
3
1.3k
ベイズ的方法に基づく統計的因果推論の基礎
holyshun
0
980
Batch Processing Algorithm for Elliptic Curve Operations and Its AVX-512 Implementation
herumi
0
140
Featured
See All Featured
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.4k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
38k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
33
6.5k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.9k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Embracing the Ebb and Flow
colly
85
4.6k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
172
14k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.1k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
23
2.6k
Transcript
About Spectral Clustering Univ. of Tsukuba MMA Lab Shunya
Ueta
目次 1. Spectral Graph 1. About 2. Graph
Laplacian Matrix 3. 応用例 2. Spectral Clustering 3. 実装 2
About Spectral Graph 歴史: 1950年代~ 目的:
グラフの特徴とグラフの固有値・固有ベクトル を結びつける 応用例: Spectral Clustering 画像領域分割 3
Graph Laplacian matrix 4 定義: 4 2 3
5 1 [ 0 1 0 1 0 ] [ 1 0 1 1 0 ] [ 0 1 0 0 1 ] [ 1 1 0 0 1 ] [ 0 0 1 1 0 ] [ 2 0 0 0 0 ] [ 0 3 0 0 0 ] [ 0 0 2 0 0 ] [ 0 0 0 3 0 ] [ 0 0 0 0 2 ] AG DG G n頂点無向グラフ G = (V, E) : AG : DG : Gの近接行列 Gの次数行列 LG = DG AG ラプラシアン行列 [ 2 -‐1 0 -‐1 0 ] [ -‐1 3 -‐1 -‐1 0 ] [ 0 -‐1 2 0 -‐1 ] [ -‐1 -‐1 0 3 -‐1 ] [ 0 0 -‐1 -‐1 2 ] LG = =
Spectral Graphの応用例 画像領域分割 : 画素毎の類似画像 5
Spectral Graphの応用例 画像領域分割 6
Spectral Grapth の応用例 Spectral Clustering 7
Spectral Clustering 8 P次元 n 個 .
. . 目的 p次元のデータn個を kクラスタに分類したい グラフ表現 データをグラフで表す Laplacian matrix グラフの行列表現 n n 対称行列 固有値集合(スペクトラム)を求める 固有ベクトルを小さいものから k番目までを選定 k n
Graph Laplacian matrix 9 定義: 4 2 3
5 1 [ 0 1 0 1 0 ] [ 1 0 1 1 0 ] [ 0 1 0 0 1 ] [ 1 1 0 0 1 ] [ 0 0 1 1 0 ] [ 2 0 0 0 0 ] [ 0 3 0 0 0 ] [ 0 0 2 0 0 ] [ 0 0 0 3 0 ] [ 0 0 0 0 2 ] AG DG G n頂点無向グラフ G = (V, E) : AG : DG : Gの近接行列 Gの次数行列 LG = DG AG ラプラシアン行列 [ 2 -‐1 0 -‐1 0 ] [ -‐1 3 -‐1 -‐1 0 ] [ 0 -‐1 2 0 -‐1 ] [ -‐1 -‐1 0 3 -‐1 ] [ 0 0 -‐1 -‐1 2 ] LG = =
ProperLes of Laplacian matrix 10 1. Lは部分対角優位行列なので全ての固有値は 0 以上
2. L の最小固有値は 0 であり、対応する固有ベクトルは全要素1の n 次元ベクトル 3. 固有値0の個数はグラフの連結部の数 連結部A 連結部B Laplacian matrix グラフの行列表現 対称行列 A B 1 1 1 0 0 0 I 0 = x x 固有値 対角行列
ProperLes of Laplacian matrix 11 1. Lは部分対角優位行列なので全ての固有値は 0 以上
2. L の最小固有値は 0 であり、対応する固有ベクトルは全要素1の n 次元ベクトル 3. 固有値0の個数はグラフの連結部の数 連結部A 連結部B Laplacian matrix グラフの行列表現 対称行列 A B 0 0 0 1 1 1 I 0 = x x 固有値 対角行列
Spectral Clustering 12 理想的なグラフ状態 各行に対して各列の要素が クラスタを示している
k n 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 i番目の行はあるデータX_i が所属するクラスタを 示している 0 0 0 1 1