DMSとDMSサーバレスの⽐較
9
DMS DMSサーバレス
デプロイメント
モデル
専⽤のDMSインスタンスをデプロイして使
⽤する従来のデプロイメントモデル
サーバレスアーキテクチャを採⽤しており、
専⽤のDMSインスタンスは不要
コスト
△DMSインスタンスの起動と実⾏に関する
コストが発⽣
○必要に応じてリソースを⾃動的に起動およ
び削除するため、タスク実⾏に関連するリ
ソースのみ
拡張性
△DMSインスタンスをスケールアップまた
はスケールダウンするためには、⼿動で変更
の必要あり
○⾃動的にスケーリングできるため、トラ
フィック量のプロビジョニングに柔軟に対応
可能
適⽤範囲
○多くのデータベースエンジンとソース・
ターゲット間でのデータ移⾏とレプリケー
ションをサポート
△特定のソース・ターゲットの組み合わせに
制限されることがあり
レプリケーショ
ンの準備
△レプリケーションインスタンスの作成に
10分かかる
×サーバレスレプリケーションの作成に30分
かかる
料⾦(試算)
インスタンス数、サイズ、ストレージ容量に
よって課⾦(約28,000円/⽉)
DMSキャパシティユニット (DCU) の数に
よって課⾦(約25,000円)※
※サーバレスレプリケーションを停⽌させることで、より節約することが可能