Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アムロ・レイはデジタル人材?
Search
かーでぃ
October 17, 2024
Business
0
21
アムロ・レイはデジタル人材?
かーでぃ
October 17, 2024
Tweet
Share
More Decks by かーでぃ
See All by かーでぃ
kintoneとBabylon.jsと私
kamadamakoto
0
0
ヤカンを動かしてみた話
kamadamakoto
0
1
チェアとコーヒーと私
kamadamakoto
0
2
今更ながらのアイスブレイク
kamadamakoto
0
2
技術書典で客寄せパンダ的にヤカンを動かしてみた話
kamadamakoto
0
6
問合せ割り振り君
kamadamakoto
0
6
"なんでもいい"ってムズカシイ
kamadamakoto
0
10
枯れ木も山のなんとか
kamadamakoto
0
11
IsGundam関数で遊ぼう!
kamadamakoto
0
6
Other Decks in Business
See All in Business
2025年度採用資料
tcmktdev
0
1.9k
ザ・スタンプラリー - サービス紹介・実績 資料
fujiyamayuta
1
40k
VISASQ: ABOUT US
eikohashiba
15
490k
仮説行動で実現する豊かなふりかえり / Rich Reflection Achieved through Hypothetical Actions
pauli
2
240
アノマリーマーケティング クライアントフュージョン_ver1.0
anomalymarketing
1
340
サイト制作・運用を劇的に効率化する MovableType.net の便利機能の話
masakah
0
160
イグニション・ポイント株式会社/採用エントランスBook_2025
ignitionpointhr
2
100k
株式会社Domuz会社紹介資料(採用)
kimpachi_d
0
29k
RSGT2025をきっかけにインポスター症候群を知ることになった ~「ありのままのアジャイルコーチ」であるために~
antmiyabin
0
690
提案のレベルを上げる #QiitaConference
konifar
63
21k
システムスリーテン株式会社 | 会社案内資料
s3101117
0
280
KitchHike|COMPANY DECK
kitchhike
0
3.5k
Featured
See All Featured
Fireside Chat
paigeccino
37
3.4k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
172
14k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
159
23k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
49
7.8k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
BBQ
matthewcrist
88
9.6k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Music & Morning Musume
bryan
47
6.5k
Transcript
アムロ・レイはデジタル人材? 2021年11月24日 かーでぃ
そもそもデジタル人材とは 定義をしないと話にならないので、一旦、ココでの定義 デジタル人材=ITを使って課題を解決する手段を持っている人
アムロ・レイはデジタル人材なのか?
課題1 サイド7が襲われた(ザク無双!) ・偶然、ガンダムと出会う( ”ガンダム”というサービスを知る) ・思い切って、ガンダムに乗る( ”ガンダム”というサービスを使ってみた) ・ザクを倒せる武器はないか調べる( ”ガンダム”というサービスを調査) ・ザクを倒す(”ガンダム”というサービスで結果を出す、味を占める) → ITサービスを知って、使って、便利さを知った。
課題2 敵基地を攻め落とせ! ・ガンダムは不向きと判断し、より使い勝手のよいガンタンクで出撃 (ガンダムに似たサービス「ガンタンク」を事前に調査し、特徴を知る) ・基地からMSが出撃すると、ガンタンクよりガンダムがよいと判断、即撤退。 (特徴を知っているからこそ、即判断ができた) → ITサービスの特徴や違いを理解し、適切なサービスを利用。
課題3 人材不足!ガンダムのメンテ、間に合わない ・パイロットであるアムロが、メカニックの手伝いをする。 (アムロはコミュニケーションロボ「ハロ」を自作するなど、機械工学の知識があった) ・学習型コンピュータに対しては、自身でメンテナンスを実施している。 (パイロットでありながら、メカニックの知識を持っている) → 現場(メカニック)目線と、エンジニア(パイロット)目線を併せ持つ。 つまり、それぞれの「プロトコル(言葉)」を理解し、 他者に正しく伝えることができる。
課題4 WB撃沈!敵基地爆発に巻き込まれちゃう! ・アムロは一人ひとりに言葉をかけ、どう逃げればいいのかを伝える。 (現場の困りごとを把握して、的確に指示を出す。泣き言を言う人には応援も) → ニュータイプに進化したことで、他者と分け隔てなくわかりあえることができる。 つまり、コミュニケーション能力の究極進化の形
課題5 核の冬が来るぞ! ・たかが石ころ一つ、ガンダムで押し出してやる! (無謀とも思えるけど、あきらめない心) ・νガンダムは伊達じゃない。 (自分が愛用するITサービスを強く信じる心) ・世界に「人の心の光」を見みせなけりゃならないんだろ! (自分がやると決めたことをやりぬく責任感) → 無謀とも思える行動でも、 その心や姿を見せて仲間を巻き込み、 目的を達成した。
つまり、コミュニケーション能力は言葉だけではない。
結論 かーでぃの中では 「アムロはデジタル人材」です。