Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
もう僕は勤怠を入力しなくても良い
Search
嘉音とんと
December 19, 2020
Technology
0
46
もう僕は勤怠を入力しなくても良い
嘉音とんと
December 19, 2020
Tweet
Share
More Decks by 嘉音とんと
See All by 嘉音とんと
CSSの歩き方
kanon_tonto
0
51
推しの VTuber の公式 Web サイトを作った Part.2
kanon_tonto
0
26
これまでに一番苦労したプロジェクト
kanon_tonto
0
23
推しの VTuber の公式サイトを作った
kanon_tonto
0
170
ぼっちがリモートワークやってみた
kanon_tonto
0
89
Kanazawa.rbを振り返る
kanon_tonto
0
100
Goで始めるWebsocketプログラミング
kanon_tonto
0
160
AWS Lambdaでファイルをこねくり回す
kanon_tonto
0
430
iOSアプリをリリースするまで
kanon_tonto
2
410
Other Decks in Technology
See All in Technology
GopherCon Tour 概略
logica0419
2
160
KMP の Swift export
kokihirokawa
0
310
Optuna DashboardにおけるPLaMo2連携機能の紹介 / PFN LLM セミナー
pfn
PRO
1
820
GC25 Recap+: Advancing Go Garbage Collection with Green Tea
logica0419
1
340
OCI Network Firewall 概要
oracle4engineer
PRO
1
7.7k
PythonとLLMで挑む、 4コマ漫画の構造化データ化
esuji5
1
120
空間を設計する力を考える / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
3
250
stupid jj tricks
indirect
0
7.8k
コンテキストエンジニアリングとは? 考え方と応用方法
findy_eventslides
4
870
PLaMo2シリーズのvLLM実装 / PFN LLM セミナー
pfn
PRO
2
910
動画データのポテンシャルを引き出す! Databricks と AI活用への奮闘記(現在進行形)
databricksjapan
0
130
PLaMoの事後学習を支える技術 / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
9
3.7k
Featured
See All Featured
Side Projects
sachag
455
43k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Balancing Empowerment & Direction
lara
4
670
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
79
6k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
45
2.5k
Transcript
@skn_ton10_v1 github.com/RyuseiNomi もう僕は勤怠を入力しなくても良い Kanazawa.rb MeetUp #100 2020/12/19
None
勤怠の入力めんどい
None
https://github.com/360EntSecGroup-Skylar/excelize
$ go run main.go [稼働時間]
でもんすとれーしょん
f.SetCellValue("Sheet2", "A2", "Hello world.")
☑ 引数から稼働時間を取得 ☑ 実行した日付を取得 ☑ Excelファイルを開く ☑ 日付のセル番地を特定して稼働時間をSet ☑ 上書き保存
☑ お疲れ様でした。
☑ 引数から稼働時間を取得 ☑ 実行した日付を取得 ✅ Excelファイルを開く ✅ 日付のセル番地を特定して稼働時間をSet ✅ 上書き保存
☑ お疲れ様でした。
☑ 引数から稼働時間を取得 ☑ 実行した日付を取得 ✅ ✅ ✅ ☑ お疲れ様でした。 f.SetCellValue("Sheet2",
"A2", "Hello world.") f.Save() excelize.OpenFile("kintai.xlsx")
$ go run main.go 8