Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Goで始めるWebsocketプログラミング
Search
嘉音とんと
August 15, 2020
Technology
0
160
Goで始めるWebsocketプログラミング
Kanazawa.rb Meetup #96
嘉音とんと
August 15, 2020
Tweet
Share
More Decks by 嘉音とんと
See All by 嘉音とんと
CSSの歩き方
kanon_tonto
0
52
推しの VTuber の公式 Web サイトを作った Part.2
kanon_tonto
0
26
これまでに一番苦労したプロジェクト
kanon_tonto
0
23
推しの VTuber の公式サイトを作った
kanon_tonto
0
170
ぼっちがリモートワークやってみた
kanon_tonto
0
89
Kanazawa.rbを振り返る
kanon_tonto
0
100
もう僕は勤怠を入力しなくても良い
kanon_tonto
0
47
AWS Lambdaでファイルをこねくり回す
kanon_tonto
0
430
iOSアプリをリリースするまで
kanon_tonto
2
410
Other Decks in Technology
See All in Technology
可観測性は開発環境から、開発環境にもオブザーバビリティ導入のススメ
layerx
PRO
4
2.7k
AIの個性を理解し、指揮する
shoota
3
630
DMARCは導入したんだけど・・・現場のつぶやき 〜 BIMI?何それ美味しいの?
hirachan
1
160
実践マルチモーダル検索!
shibuiwilliam
3
570
Copilotの精度を上げる!カスタムプロンプト入門.pdf
ismk
2
220
文字列操作の達人になる ~ Kotlinの文字列の便利な世界 ~ - Kotlin fest 2025
tomorrowkey
2
490
Snowflakeとdbtで加速する 「TVCMデータで価値を生む組織」への進化論 / Evolving TVCM Data Value in TELECY with Snowflake and dbt
carta_engineering
0
150
AIエージェントは「使う」だけじゃなくて「作る」時代! 〜最新フレームワークで楽しく開発入門しよう〜
minorun365
PRO
5
560
今のコンピュータ、AI にも Web にも 向いていないので 作り直そう!!
piacerex
0
630
Databricks Free Editionで始めるMLflow
taka_aki
0
790
書籍『実践 Apache Iceberg』の歩き方
ishikawa_satoru
0
470
MCP サーバーの基礎から実践レベルの知識まで
azukiazusa1
14
7.4k
Featured
See All Featured
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
2.9k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
130k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
54k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
412
23k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
650
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.7k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.5k
Transcript
Goで始める Websocketプログラミング @27ma4_ton10 github.com/RyuseiNomi Kanazawa.rb Meetup #96 2020/08/15
とんと と申します(`・ω・´) # QA (Selenium, Docker, PHPUnit) # バックエンド (PHP,
Go, AWS) # 社会人3年目 # めめめもみもみ @27ma4_ton10
None
クライアント コンテナ 1 クライアント コンテナ 2 サーバコンテナ chat_network_1 ws://chat_server:8000
クライアントコンテナ 1 サーバーコンテナ クライアントコンテナ 2
クライアント サーバ ・標準入力の受け取り ・サーバへの接続(入室) ・メッセージの送信 ・退室イベントの受取 ・入室エンドポイントの作成 ・リクエストイベント監視 (入室・退室・新規message)
① WebSocket接続の生成 ③ HTTP接続のアップグレード ② エンドポイントへアクセス (入室) ④ クライアントモデルの生成 ⑤
ルームモデルの作成 ⑥ ルームへクライアントの追加 ⑦ イベントの監視 ⑧ メッセージの送信 ⑨ 全てのクライアントへ転送 Client Server ws://chat_server:8000/room
None
[1] chat_client
[2] chat_server [大いに参考(?)] Go言語によるWebアプリケーション開発
① ソケットの生成 ③ HTTP接続のアップグレード ② エンドポイントへアクセス (入室) ④ クライアントモデルの生成 ⑤
ルームモデルの作成 ⑥ ルームへクライアントの追加 ⑦ イベントの監視 ⑧ メッセージの送信 ⑨ 全てのクライアントへ転送 Client Server ws://chat_server:8000/room
None
監視のしやすさ
None
クライアントの追加・削除が容易 (今回で言うと入退室の管理) 最も重要なのは gorutineを用いることで これらのイベントの同時発生を防げる gorutineの性質として、 case節のコードは同時に実行されない。 そのため、 ルーム内のクライアントを保持するMapが クラッシュする心配がない。
入室 退室 転送
Roomモデル Clientモデル ・アクセスのハンドリング ・チャネルの監視 ・空のRoomの生成(setter) ・WebSocketへのメッセー ジの書き込み ・WebSocketからのデータ 読み込み
おしまい