Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Money Forward XでのGo利用事例について
Search
keitaro shishido
March 09, 2023
Programming
3
1.4k
Money Forward XでのGo利用事例について
マネーフォワード×ナレッジワーク 『ビジネス課題をGoで解決する 』
keitaro shishido
March 09, 2023
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
スモールスタートで始めるためのLambda×モノリス(Lambdalith)
akihisaikeda
2
390
KANNA Android の技術的課題と取り組み
watabee
0
200
VitestのIn-Source Testingが便利
taro28
8
2.4k
Road to RubyKaigi: Making Tinny Chiptunes with Ruby
makicamel
4
540
20250426 GDGoC 合同新歓 - GDGoC のススメ
getty708
0
110
AI時代の開発者評価について
ayumuu
0
230
Storybookの情報をMCPサーバー化する
shota_tech
1
490
エンジニア向けCursor勉強会 @ SmartHR
yukisnow1823
3
12k
Thank you <💅>, What's the Next?
ahoxa
1
590
Contribute to Comunities | React Tokyo Meetup #4 LT
sasagar
0
600
バイラテラルアップサンプリング
fadis
3
360
Instrumentsを使用した アプリのパフォーマンス向上方法
hinakko
0
240
Featured
See All Featured
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.3k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
40k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
BBQ
matthewcrist
88
9.6k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.4k
Docker and Python
trallard
44
3.4k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
34
2.2k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Done Done
chrislema
184
16k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.3k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
10k
Transcript
ビジネス課題をGoで解決する − Money Forward XでのGo利用事例について
自己紹介 • 宍戸 啓太郎(Shishido Keitaro) • 2020/12 マネーフォワード入社 • 法人向けサービスを開発するグループのグループリーダー
• Go歴5年 • 職歴 ◦ SIer ◦ 住宅設備機器メーカー ◦ ソーシャルゲーム開発 ◦ 人材系 • 興味 ◦ 競馬 ◦ サッカー観戦(ベガルタ仙台) ◦ ストロングゼロ(ダブルレモンが至高 )
Agenda 1. Money Forward Xの抱えていた課題 2. Goの利用事例 3. Goを利用するメリット 4.
Goを利用したことで見えてきた課題 5. まとめ
Money Forward Xの抱えていた課題 • 2020年頃の状況 ◦ 一部バッチ処理でGoを採用していたが、Rubyプロダクト・エンジニアが中心 ◦ 会社方針としてのGoの採用 ▪
マネーフォワードCTOが考えていること(2020年9月) ◦ Goのエンジニア0人 ▪ Go経験者を採用し、開発力向上・普及を目指す • 金融機関向けサービスに求められるもの ◦ 安定性 ◦ スケジュール ◦ 品質
2020年のPush配信集計バッチでの利用に始まり、 Goを利用するプロダクトが続々と増えています。 Goの利用事例 2020 2021 2022 2023 ★ ★ ★
★ ★ ★ ★ Push配信集計バッチ X Cloud Storage X Insight Marketing XIM-BI Mikatano ID BANK APP Mikatano 課金基盤
Goの利用事例 • Mikatano ID ◦ Serverless Framework (Lambda) × Go
◦ GraphQL (gqlgen)
Goの利用事例 • Mikatano 課金基盤 ◦ EKS × Go ◦ gin
◦ sqlboiler ◦ GraphQL (gqlgen)
Goを利用するメリット • 静的型付けがある ◦ 変更時にテストコードやビルドでミスに気付きやすい(影響範囲がわかりやすい) ◦ 保守性の高さ ◦ 型を使って堅牢に実装出来る(金融機関向けにより安心して使えるようになった) ◦
interfaceを使ったテストしやすいコード ◦ 静的解析を利用したコードチェック
Goを利用するメリット • 習得の容易さ ◦ 記法がシンプルで習得へのハードルが低い ◦ ツールの充実 (gofmt, goimport, golang-cilint)
◦ キャッチアップはどのように? • 基本的には自習 • マネーフォワード社内のGo採用プロダクトを参考に • Go経験者によるレビュー • reviewdogを使っての静的解析
Goを利用したことで見えてきた課題 • フレームワーク・ライブラリのデファクトスタンダードが無い ◦ Goエンジニアが少ない場合、どれを使うか迷ってしまう ◦ 開発止まってしまうものも多い → どうしたか •
コード量が多くなる ◦ エラー判定(if err != nil)多すぎる ◦ Generics(まだ使ったことない)でどのくらい変わるか(コード量、パフォーマンス)
Goを利用したことで見えてきた課題 • 採用難しい ◦ Goエンジニアなかなか見つけられない ◦ 市場感 ▪ Goエンジニアは増えている ▪
Goを採用する企業はもっと増えている • goconのスポンサー増えている(MoneyForwardシルバースポンサー)
まとめ • Money Forward X では2020年頃からGoを採用し、Go製のプロダクトも増えてきました • 金融機関向けのサービスに求められる堅牢性という意味でもGoはより向いていると言えます • Goは比較的習得も容易なので普及に向けたハードルは高くないです
• Goエンジニアの採用は苦戦するかもしれません • Money Forward X ではGoエンジニアを募集しています
We are Hiring! https://hrmos.co/pages/moneyforward/jobs/0004293