Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AVXって何だ?
Search
kkojima
September 15, 2020
Technology
1
840
AVXって何だ?
GPUなしでもここまでできるAI構築シリーズ2020.9.17
https://ibm-developer.connpass.com/event/187302/
kkojima
September 15, 2020
Tweet
Share
More Decks by kkojima
See All by kkojima
Dojo ++ 「GPUなしでもここまでできるAI構築シリーズ Part 4」カスタムAIモデルの作成からモデルのデプロイまで
kkojima
0
240
最終回、オープンソースの話します
kkojima
1
230
AIデータはどうためる、テープアーカイブの復権
kkojima
0
170
AIに必要なデータをどう送るか、ネットワークを考える
kkojima
0
320
x86 CPUで動くAIアプリ作成で知っていると便利な基礎知識
kkojima
0
790
Dojo ++ 「GPUなしでもここまでできるAI構築シリーズ Part 3」事前準備
kkojima
0
270
Dojo ++ 「GPUなしでもここまでできるAI構築シリーズ Part 2」インテルがチューンしたPythonとTensorFlow
kkojima
0
1.5k
Dojo ++ 「GPUなしでもここまでできるAI構築シリーズ Part 2」環境構築手順
kkojima
0
390
Other Decks in Technology
See All in Technology
PO初心者が考えた ”POらしさ”
nb_rady
0
210
スタートアップに選択肢を 〜生成AIを活用したセカンダリー事業への挑戦〜
nstock
0
210
SmartNewsにおける 1000+ノード規模 K8s基盤 でのコスト最適化 – Spot・Gravitonの大規模導入への挑戦
vsanna2
0
140
FOSS4G 2025 KANSAI QGISで点群データをいろいろしてみた
kou_kita
0
400
使いたいMCPサーバーはWeb APIをラップして自分で作る #QiitaBash
bengo4com
0
2k
AI時代の開発生産性を加速させるアーキテクチャ設計
plaidtech
PRO
3
160
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap
ren510dev
1
390
高速なプロダクト開発を実現、創業期から掲げるエンタープライズアーキテクチャ
kawauso
2
9.4k
united airlines ™®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
flyunitedhelp
1
340
関数型プログラミングで 「脳がバグる」を乗り越える
manabeai
1
190
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
27k
マーケットプレイス版Oracle WebCenter Content For OCI
oracle4engineer
PRO
3
960
Featured
See All Featured
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Building an army of robots
kneath
306
45k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
Side Projects
sachag
455
42k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
690
Transcript
GPUなしでもここまでできるAI構築シリーズ 2020.9.17 「AVXってなんだ?」
「GPUなしでもここまでできるAI構築」 今回のシリーズでの範囲は: 出荷数が圧倒的に多いインテル x86 CPU を対象とします (Macユーザ、⼤歓迎) IBM Cloud でも利⽤できる
AVX-512 搭載機種がベスト でも AVX2 でもそれなりに実感できるはず
全4回あります (初回は座学のみ 第2,3,4回はハンズオンあり) 1回 9⽉17⽇ 14:00 座学 2回 10⽉29⽇ 14:00
座学, ハンズオン 3回 11⽉12⽇ 14:00 座学, ハンズオン 4回 12⽉10⽇ 14:00 座学, ハンズオン 「GPUなしでもここまでできるAI構築」
わたしたちの環境
計算⽅法によって機械には向き不向きがある JAMSTEC 地球シュミレータ ベクトル演算専⽤機 (おそらく現⾏では唯⼀) シミュレーションモデルが使うメモリが⼤きなベクトル演算に特化
AVX ってなんだ? ベクトル演算ってなんだ? CPUはハードウェアだけど、必ずソフトウェアが命令を出している AIやシミュレーションで重要な命令にSIMDがある SIMDを使った演算をベクトル演算という SIMD: Single Instruction Multiple
Data AVX: Advanced Vector Extensions
AVX ってなんだ? AIと関係あるの? シミュレーションではモデル(本物の特徴を掴んだ枠)をつくる ⽔や空気、物体などは3次元以上の要素でモデルを計算する必要がある GPU: 重要な要素だけ選択的に計算して表⽰することが得意(ゲーム映像など) CPU: 緻密に再現することが得意 (AVXはこの密度を⾼める)
Deep Learningではシミュレーションと同じベクトル演算が使われる
AVX ってなんだ? どれくらい強⼒なの? コンピュータの能⼒の尺度に FLOPS (⼀秒に何回浮動⼩数点 演算ができるか)があります AVXなし 1 FLOPS/クロック
AVXあり 8 FLOPS/クロック AVX2あり 16 FLOPS/クロック もし性能が⼗分にひきだせるソフトを利⽤するならばAVXなし に⽐較するとAVX2は16倍の性能がクロックあたり出せるかも
AVX ってなんだ? インテルだけ? AVXはAMDのCPUにも⼊っている AVX2, AVX-512と進化している (こちらはインテルが先⾏)
AVX ってなんだ? CPUが対応していればOK? AVXはハードウェアの機能 (CPUに埋め込まれている) でもほんとうに⼤事なのは開発環境(ソフトウェア) このシリーズではここを深掘りします
AI 専⽤機だとどうなっているの? おすすめ資料: CQ出版社 ⽉刊インターフェース 10⽉号 ほとんどの製品、コンセプトが網羅されている (DLU はあったけど SX-Aurora
がなかったのは残念) 過渡期の今、われわれがどこにいるかわかる
本⽇の⽬⽟ この事実にあなたはおどろく。。 「インテル製 TensorFlow があるなんて」
次回以降の環境 Mac sysctl machdep.cpu.brand_string Windows 10 (PowerShell) @((Get-WmiObject Win32_Processor).Name)[0] Linux
lscpu | grep "Model name” (仮想環境だとうまく表⽰されないので lscpu 出⼒の Flags:を確認) 1. Google、Qwant など検索エンジンで出⼒を調べる (Intel製だったら) Intel Ark というCPUスペック表がみつかるはず 2. AVX2, AVX-512 が記載されていれば当たりです もし表⽰がなくてもこのシリーズの⼿順は素振り練習としてできます お⼿元の環境を次回までにご確認ください
例: Macが該当しているか調べる kojima@mac ~ % sysctl machdep.cpu.brand_string machdep.cpu.brand_string: Intel(R) Core(TM)
i5-4278U CPU @ 2.60GHz i5-4278U を Web 検索 さらに ark.intel.comの該当ページで “AVX” を検索 すると “Instruction Set Extensions Intel® SSE4.1, Intel® SSE4.2, Intel® AVX2” AVX2 当たり!
まずは楽しんでください !