Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
これまで細々と作成したGemの紹介をします - Kashiwa.rb #9
Search
Koji NAKAMURA
March 16, 2025
Technology
0
92
これまで細々と作成したGemの紹介をします - Kashiwa.rb #9
https://kashiwarb.connpass.com/event/347810/
の LT 資料です
Koji NAKAMURA
March 16, 2025
Tweet
Share
More Decks by Koji NAKAMURA
See All by Koji NAKAMURA
東京Ruby会議12のお手伝いしてきた話
kozy4324
0
72
個人開発発表 LT - Shinjuku.rb #97
kozy4324
0
160
Ruby界隈を中心に2024をふりかえる - Kashiwa.rb #6
kozy4324
0
140
「今までで一番学びになった瞬間」発表 LT - Shinjuku.rb #96
kozy4324
0
300
脆弱性から学ぶシリーズ CVE-2024-34341 - Kashiwa.rb #5 LT
kozy4324
0
230
ActiveRecord SQLインジェクションクイズ (Rails 7.1.3.4)
kozy4324
9
4.4k
Brakeman を欺く - Kashiwa.rb #4
kozy4324
1
300
マインスイーパーをモブプロする
kozy4324
0
200
Kashiwa.rb 持ち込み企画 LT - Kashiwa.rb #3
kozy4324
0
190
Other Decks in Technology
See All in Technology
エンジニアリングで組織のアウトカムを最速で最大化する!
ham0215
1
140
PicoRabbit: a Tiny Presentation Device Powered by Ruby
harukasan
PRO
2
240
3月のAWSアップデートを5分間でざっくりと!
kubomasataka
0
130
ElixirがHW化され、最新CPU/GPU/NWを過去のものとする数万倍、高速+超省電力化されたWeb/動画配信/AIが動く日
piacerex
0
150
品質文化を支える小さいクロスファンクショナルなチーム / Cross-functional teams fostering quality culture
toma_sm
0
130
MCPを活用した検索システムの作り方/How to implement search systems with MCP #catalks
quiver
12
6.8k
AI Agentを「期待通り」に動かすために:設計アプローチの模索と現在地
kworkdev
PRO
2
460
QA/SDETの現在と、これからの挑戦
imtnd
0
140
PostgreSQL Log File Mastery: Optimizing Database Performance Through Advanced Log Analysis
shiviyer007
PRO
0
100
Amazon CloudWatch を使って NW 監視を行うには
o11yfes2023
0
170
Road to Go Gem #rubykaigi
sue445
0
890
Conquering PDFs: document understanding beyond plain text
inesmontani
PRO
0
190
Featured
See All Featured
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
41
2.2k
Building Adaptive Systems
keathley
41
2.5k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.1k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.3k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
11k
Navigating Team Friction
lara
184
15k
Building an army of robots
kneath
304
45k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
36
3.2k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
227
22k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Transcript
これまで細々と作成した Gemの紹介をします 2025.3.17 Kashiwa.rb #9 Koji NAKAMURA (@kozy4324)
Koji NAKAMURA • 𝕏: @kozy4324 • GitHub:@kozy4324 • Classi株式会社所属 •
Kashiwa.rb主催 自己紹介
今日紹介する Gem • httpspec_simple • cap_cap • ruby-lsp-rake • logicuit
httpspec_simple
httpspec_simple • RSpec の Extension として作った • 指定した URL のリクエストに対して、レスポンスコードとかレ
スポンスボディに含まれている文字列のチェックを RSpec で 宣言的にテストしたくて作った
httpspec_simple
httpspec_simple • 最終コミット日付「11 years ago…」 • きっと今の RSpec では動かない(未確認) •
「RSpec の内部 DSL で宣言的にテスト記述できるのは面白 いなぁ」と当時は思いながら作ってみた
cap_cap
cap_cap • (Cap)ture web pages by using (Cap)ybara and Poltergeist.
• Poltergeist なつい... • CLI でヘッドレスブラウザを利用して Web ページのレンダリン グ結果をキャプチャしてくれる君
cap_cap • 最終コミット日付「7 years ago…」 • 動くとは思えない • 昨今であればブラウザにヘッドレスモードあるし、DevTools Protocol
とか使えばいい • ちょっとした CLI ツールを Gem として作って配布するの面白 いよねっていうのがアイデアでした
ruby-lsp-rake
ruby-lsp-rake • Ruby LSP の Add-on • Rake の DSL
を解決してくれる君 • Ruby LSP と仲良くなりたくて作った
ruby-lsp-rake
ruby-lsp-rake • すでにある何かの plugin や add-on や extension を作るの は敷居が高くなくてオススメ
◦ httpspec_simple もそうだった • あとエディタや開発体験 (DX) に関連したプロダクトだとドッグ フーディングしやすい
logicuit
logicuit • logi(c cir)cuit -> logicuit • 電気回路シミュレータ • 書籍「CPUの創りかた」を理解したくて作っている
• https://www.amazon.co.jp/dp/4839909865/
logicuit
logicuit • 「電気回路」というドメインに対して内部 DSL を作ってみたく なったというチャレンジも含む
https://x.com/kozy4324/status/1901168933035798977
まとめ • plugin や add-on や extension を Gem で作ろう
• ちょっとした CLI ツールを Gem で作ろう • Ruby の内部 DSL を Gem で作ろう