Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
これまで細々と作成したGemの紹介をします - Kashiwa.rb #9
Search
Koji NAKAMURA
March 16, 2025
Technology
0
66
これまで細々と作成したGemの紹介をします - Kashiwa.rb #9
https://kashiwarb.connpass.com/event/347810/
の LT 資料です
Koji NAKAMURA
March 16, 2025
Tweet
Share
More Decks by Koji NAKAMURA
See All by Koji NAKAMURA
東京Ruby会議12のお手伝いしてきた話
kozy4324
0
69
個人開発発表 LT - Shinjuku.rb #97
kozy4324
0
150
Ruby界隈を中心に2024をふりかえる - Kashiwa.rb #6
kozy4324
0
140
「今までで一番学びになった瞬間」発表 LT - Shinjuku.rb #96
kozy4324
0
290
脆弱性から学ぶシリーズ CVE-2024-34341 - Kashiwa.rb #5 LT
kozy4324
0
230
ActiveRecord SQLインジェクションクイズ (Rails 7.1.3.4)
kozy4324
9
4.3k
Brakeman を欺く - Kashiwa.rb #4
kozy4324
1
280
マインスイーパーをモブプロする
kozy4324
0
190
Kashiwa.rb 持ち込み企画 LT - Kashiwa.rb #3
kozy4324
0
180
Other Decks in Technology
See All in Technology
Amazon EKS Auto ModeでKubernetesの運用をシンプルにする
sshota0809
0
110
Explainable Software Engineering in the Public Sector
avandeursen
0
360
ソフトウェア開発現代史: なぜ日本のソフトウェア開発は「滝」なのか?製造業の成功体験とのギャップ #jassttokyo
takabow
2
1.5k
DevOps文化を育むQA 〜カルチャーバブルを生み出す戦略〜 / 20250317 Atsushi Funahashi
shift_evolve
1
110
スケールアップ企業のQA組織のバリューを最大限に引き出すための取り組み
tarappo
4
900
PHPでアクターモデルを活用したSagaパターンの実践法 / php-saga-pattern-with-actor-model
ytake
0
1k
Compose MultiplatformにおけるiOSネイティブ実装のベストプラクティス
enomotok
1
210
Go製のマイグレーションツールの git-schemalex の紹介と運用方法
shinnosuke_kishida
1
400
ソフトウェア開発におけるインターフェイスという考え方 / PHPerKaigi 2025
k1low
9
3.9k
KCD Brazil '25: Enabling Developers with Dapr & Backstage
salaboy
1
120
セマンティックレイヤー入門
ikkimiyazaki
8
2.7k
空が堕ち、大地が割れ、海が涸れた日~もしも愛用しているフレームワークが開発停止したら?~ #phperkaigi 2025
77web
2
990
Featured
See All Featured
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.7k
Unsuck your backbone
ammeep
670
57k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
83
5.4k
Optimizing for Happiness
mojombo
377
70k
Building Applications with DynamoDB
mza
94
6.3k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
35
3.2k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
4
450
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.2k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
33
6.5k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.2k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
183
22k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Transcript
これまで細々と作成した Gemの紹介をします 2025.3.17 Kashiwa.rb #9 Koji NAKAMURA (@kozy4324)
Koji NAKAMURA • 𝕏: @kozy4324 • GitHub:@kozy4324 • Classi株式会社所属 •
Kashiwa.rb主催 自己紹介
今日紹介する Gem • httpspec_simple • cap_cap • ruby-lsp-rake • logicuit
httpspec_simple
httpspec_simple • RSpec の Extension として作った • 指定した URL のリクエストに対して、レスポンスコードとかレ
スポンスボディに含まれている文字列のチェックを RSpec で 宣言的にテストしたくて作った
httpspec_simple
httpspec_simple • 最終コミット日付「11 years ago…」 • きっと今の RSpec では動かない(未確認) •
「RSpec の内部 DSL で宣言的にテスト記述できるのは面白 いなぁ」と当時は思いながら作ってみた
cap_cap
cap_cap • (Cap)ture web pages by using (Cap)ybara and Poltergeist.
• Poltergeist なつい... • CLI でヘッドレスブラウザを利用して Web ページのレンダリン グ結果をキャプチャしてくれる君
cap_cap • 最終コミット日付「7 years ago…」 • 動くとは思えない • 昨今であればブラウザにヘッドレスモードあるし、DevTools Protocol
とか使えばいい • ちょっとした CLI ツールを Gem として作って配布するの面白 いよねっていうのがアイデアでした
ruby-lsp-rake
ruby-lsp-rake • Ruby LSP の Add-on • Rake の DSL
を解決してくれる君 • Ruby LSP と仲良くなりたくて作った
ruby-lsp-rake
ruby-lsp-rake • すでにある何かの plugin や add-on や extension を作るの は敷居が高くなくてオススメ
◦ httpspec_simple もそうだった • あとエディタや開発体験 (DX) に関連したプロダクトだとドッグ フーディングしやすい
logicuit
logicuit • logi(c cir)cuit -> logicuit • 電気回路シミュレータ • 書籍「CPUの創りかた」を理解したくて作っている
• https://www.amazon.co.jp/dp/4839909865/
logicuit
logicuit • 「電気回路」というドメインに対して内部 DSL を作ってみたく なったというチャレンジも含む
https://x.com/kozy4324/status/1901168933035798977
まとめ • plugin や add-on や extension を Gem で作ろう
• ちょっとした CLI ツールを Gem で作ろう • Ruby の内部 DSL を Gem で作ろう