Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Zabbixチョットデキルとは!?
Search
Kujiraitakahiro
April 04, 2025
Technology
0
320
Zabbixチョットデキルとは!?
第7回 日本Zabbixユーザー会(旧ZABBIX-JP) 勉強会(
https://zabbix-jp-community.connpass.com/event/345405/)でのLT資料
Kujiraitakahiro
April 04, 2025
Tweet
Share
More Decks by Kujiraitakahiro
See All by Kujiraitakahiro
OpenSourceSummitJapanを運営してみた話
kujiraitakahiro
0
810
Open Source Summit Japan 2025のボランティアをしませんか
kujiraitakahiro
0
880
今から学ぶLinux(基礎とトレンド)
kujiraitakahiro
0
26
Other Decks in Technology
See All in Technology
実装で解き明かす並行処理の歴史
zozotech
PRO
1
310
自作LLM Native GORM Pluginで実現する AI Agentバックテスト基盤構築
po3rin
2
240
20250929_QaaS_vol20
mura_shin
0
110
非エンジニアのあなたもできる&もうやってる!コンテキストエンジニアリング
findy_eventslides
3
890
BirdCLEF+2025 Noir 5位解法紹介
myso
0
190
From Prompt to Product @ How to Web 2025, Bucharest, Romania
janwerner
0
110
全てGoで作るP2P対戦ゲーム入門
ponyo877
3
1.3k
SwiftUIのGeometryReaderとScrollViewを基礎から応用まで学び直す:設計と活用事例
fumiyasac0921
0
130
DataOpsNight#8_Terragruntを用いたスケーラブルなSnowflakeインフラ管理
roki18d
1
320
PLaMo2シリーズのvLLM実装 / PFN LLM セミナー
pfn
PRO
2
940
履歴 on Rails: Bitemporal Data Modelで実現する履歴管理/history-on-rails-with-bitemporal-data-model
hypermkt
0
2k
AI ReadyなData PlatformとしてのAutonomous Databaseアップデート
oracle4engineer
PRO
0
150
Featured
See All Featured
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
19
1.2k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.7k
Writing Fast Ruby
sferik
629
62k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Transcript
チョットデキル とは!? 2025/4/4(Fri) 第7回Zabbixユーザ会(@プリザンターラウンジ) LinuCエヴァンジェリスト 鯨井貴博
YOUは誰よ? • 鯨井貴博(くじらいたかひろ) LPI-Japanプラチナスポンサー 株式会社ゼウス・エンタープライズ 大学時代 Unixの存在を知り、日経Linuxを読み始める。 2000年にVine Linux 2.0で一度挫折を経験。
その悔しさを忘れきれず、2007年 他業種からIT業界に転職しLinuxに再チャレンジ。 SE・商用製品サポート・インストラクター・プロジェクト管理などを経験し、現在に至る。 自分自身が学習で苦労した経験から、初心者を含む受講者に分りやすい講義を行うように心がけている。 また、興味の向くIT技術・オープンソースソフトウェアなどについて、 Opensourcetehブログ(https://www.opensourcetech.tokyo/)で執筆中。 実際に自分でやってみる/使ってみる・開発者本人から話を聞いてみることを大切にしています。 Linus Torvaldsさん(Linux開発者) Igor Sysoevさん(nginx開発者) Guido van Rossumさん(Python開発者)
Open Source Summit Japan 運営ボランティアリーダー 世界と繋がる、グローバルカンファレンスの舞台裏! Open Source Summit Japan2024運営ボランティアの体験レポート
https://thinkit.co.jp/author/37764 YOUは誰よ? ※その他、色々な事やってます♪
チョットデキルの歴史 2014年5月 LinuxConのノベルティ!? https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20140709/570222/ https://thinkit.co.jp/story/2014/05/29/5017
私と 2007年 4月 IT業界に転職 ※前職は非IT(シラナイ) ↓ ↓ LinuxやNWなど触っていたので、Zabbixは聞いたことある程度(シッテル) ↓ Interopでも毎年見てたし
↓ 2015年10月 Zabbix 2.4.6(on CentOS6)の構築してみた 2018年10月 Zabbix 4.0.0 LTSがリリースされたので、カスタマイズしたり遊んでみた 2019年 4月18日 Alexei Vladishevさん来日に伴う勉強会に参加 2019年 5月 IoT(RaspberryPizeroW)のセンサーデータを連携しグラフ化 (チョットデキル) ↓ ↓ 2024年後半~ Zabbixアプライアンス(7.0.7)を使う案件に関わる(デキル) 書いたブログのZabbix関連の検索してみた https://www.opensourcetech.tokyo/search?q=zabbix
私と 使ってみた機能 ・ダッシュボード ・ハニカム ・マップ ・テンプレート ・トリガー ・タグ ・メールアラート ・Zabbix_sender
などなど
チョットデキルの定義 基礎(本質)理解をしっかりと理解している ・Linux(OS) ・Network ・サーバ ・SNMP(ポーリング/トラップ) ・Syslog ・SMTP ・DHCP ・DNS
・MIB(OID) ・ICMP ・DB ・セキュリティ ・アカウント管理 などなど Zabbixで決められた設定を実装できる デキルの定義 Zabbixの各機能などの理解 Zabbixの新機能について知っている Zabbixについて積極的に情報収集している 案件の要望に応えてカスタマイズできる よくわからないことがあってもなんとかできるw
みんなで目指そう、 Zabbixデキル/チョットデキル♪
ご清聴ありがとうございました♪