Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
メンバーのわかりませんはチームが成長するチャンス.pdf
Search
kumaGoro95
October 08, 2022
Technology
1
370
メンバーのわかりませんはチームが成長するチャンス.pdf
kumaGoro95
October 08, 2022
Tweet
Share
More Decks by kumaGoro95
See All by kumaGoro95
DDDやってみたら 実装以前の領域での学びが深かった話
kumagoro95
14
8.3k
要件定義で得た学び・気づき
kumagoro95
4
2.4k
ふりかえりでふりかえることしかできなかったジュニアチームが、次の打ち手を出せるチームになるのにやったこと
kumagoro95
3
1.3k
Githubのアクティビティ履歴からチームの健康状態を知る(Findy Teams使ってみた)
kumagoro95
0
510
プログラミングで小数計算すると なんで誤差が発生するのか?
kumagoro95
0
200
導入事例を通じて理解するドメイン駆動設計
kumagoro95
0
310
The Assembly ~ directly controlling CPU ~
kumagoro95
0
360
非エンジニアがドメイン駆動設計(DDD)について説明してみる。
kumagoro95
1
340
カンタン楽しいマイコンの世界
kumagoro95
0
94
Other Decks in Technology
See All in Technology
あなたの人生も変わるかも?AWS認定2つで始まったウソみたいな話
iwamot
3
860
商品レコメンドでのexplicit negative feedbackの活用
alpicola
2
370
Bring Your Own Container: When Containers Turn the Key to EDR Bypass/byoc-avtokyo2024
tkmru
0
860
AIアプリケーション開発でAzure AI Searchを使いこなすためには
isidaitc
1
120
「隙間家具OSS」に至る道/Fujiwara Tech Conference 2025
fujiwara3
7
6.5k
Formal Development of Operating Systems in Rust
riru
1
420
Kotlin Multiplatformのポテンシャル
recruitengineers
PRO
2
150
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
130
今年一年で頑張ること / What I will do my best this year
pauli
1
220
GoogleのAIエージェント論 Authors: Julia Wiesinger, Patrick Marlow and Vladimir Vuskovic
customercloud
PRO
0
160
メールヘッダーを見てみよう
hinono
0
110
20250116_JAWS_Osaka
takuyay0ne
2
200
Featured
See All Featured
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.1k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
A better future with KSS
kneath
238
17k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
19
2.3k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
50
2.9k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.5k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
Done Done
chrislema
182
16k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
410
22k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.4k
Transcript
メンバーの「わかりません」は チームが成長するチャンス くまごろー だなあって思った話
盛林 綾華 (ツイッターではくまごろー) リゾート運営会社でエンジニアやってます @kumaGoro_95 • 2015年4月 大学卒業後警察官に • 2020年7月頃 プログラミングに興味を持つ
• 2021年5月 転職 - 職場では宿泊予約関連システムの開発・運用を担 当 - 旧姓が「熊谷」なのでくまごろー ひいじいちゃん は熊太郎 マイクラ工業化の ために買ったPCで Javaを始める
こんなスクラムチームで仕事してます 3 PO兼技術サポート 弊社のファーストペンギン メンバー全員が 未経験 or 経験3年未満 開発メンバー 私が
最古参
4 こんな悩みありませんか?
5 こんな悩みありませんか? - 新メンバーを迎え入れたけど、あんまり質問してくれない/発言してくれない - メンバーがあまり相談してくれない - チームでの仕事に、なんとなくやりづらさがある(けど原因がよくわからない) → クリティカルな解決方法ではないけど、学びがあったので共有します
6 仕事が分からない時って どんな気持ちになりますか?
7 次PJはこの技術選定でってい われたけど、Typescript触った ことないんだよなあ... モジュールの数が多すぎて何 がどう関連してるのかわから ない 自分の努力不足だ。頑張ってわ かるようにならなきゃ... 仕事がわからないとき
8 気持ちはわかるしサポート もするけど、もっと努力す ればいいのに... なので、他のメンバーが分からないときも... アプリケーション の数が多くて全 体像が掴めない んです Java触ったこ
とないから自 信なくて... → 「わからない」は個人の努力で解決するものだと思っていた
9 が、ある日のふりかえり*で...
10 - ふりかえりは、チーム全員で直近 x日間のことについて話し合いをして、チームの行 動を少しずつ変えていく活動。 - 私たちはテーマ毎に自分の思いを付箋でぺたぺた貼って話し合ってます 補足:ふりかえりとは
11 メンバーの一言 → 話についていくのが精一杯なことを悩んでいた 参画して三か月目の Aさん まだ全然だけれども、少 しずつ業務の話が頭に入 るようになってきました
12 他のメンバーの一言 Aさんは理解が追 いつかないことに悩 んでるけど 導入資料自体にも 課題があると思うん ですよね
13 皆で話し合ったこと - READMEが白紙のリポジトリもあるし、インフラ構成図とかも無 い - 担当するアプリが10近くあるにも関わらず、ドキュメントが少ない → システムの全容を把握するには、努力と経験が必要な状況
14 皆で話し合ったこと チームのタスクとして資料の改善をやっていくことに なった
15 私にとっては衝撃的な出来事だった わからないことって、別に 本人の努力で乗り越えよ うとしなくていいんだ!
16 なんでそう思い込んでたんだろう? - 正直謎。でも、前職の影響かな? - 公安系の公務員 - 根性が全て - 体系的なマニュアルは現場にはまず無い
- 新人は怒鳴られながら、仮眠時間削って仕事を覚える - 自分は今の職場でも根性で乗り切ったから、当然だと思ってしまっていた 当時は「非効率だ」と思ってた のに、いつの間にか染まってし まっていたのかも...
17 メンバーの「わからない」はチームの問題だった 今回の話(新メンバー受入体制)だと... - PJの把握に時間がかかると、戦力になるまでに時間がかかる - 既存メンバーも、新メンバーが来るたびに口頭での説明を繰り返すことに なる。手間が増える → チーム全体の生産性に影響が出る問題だった
18 でも、得たものはこれだけじゃなかった 導入資料を整備して、以 前よりも良いチームになっ た!
19 「わからない」がポジティブな言葉になった - メンバーの「わからない」という悩みがきっかけで、チームが一歩前進した - 「わからない」という一言から、チームがもっと良くなることを経験できた → 「ここがわからないんです」を前向きな気持ちで言えるようになってきた 「ここがわからない」「ここが不 安」という発言が増えた
20 これをきっかけに起こったこと - チームの改善行動が増えた - 意外と同じ悩みを抱えていて、それが新たなアクションに ex) 読書会・上司招いてのシステム質問会・チケット作成皆でやったり - チーム内で質問・相談し合う頻度が増えた
- 互いの悩みを理解してるので相談しやすいし、相談を受けやすい - お互いのタスクを把握できるように。個人のタスクがチームのタスクに - 自己管理型のチームに変化していった - 自分たちで課題を見つけて、アクションを起こすという繰り返しでチームの空気が前向 きになった
まとめ 21 「わからない」はネガティブな言葉では なく、未来の成長につながる言葉だっ たんよなあ (もっと早く気づければよかった ...)