Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

レガシーな開発現場にUTを入れてCIを導入した話

Leko
November 16, 2016

 レガシーな開発現場にUTを入れてCIを導入した話

Web Tech Tokyo #2 CI会

Leko

November 16, 2016
Tweet

More Decks by Leko

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 24歳、鎌倉住まい ブログ: http://leko.jp Twitter: @L_e_k_o Github: Leko 会社:Hamee株式会社 QAIT リーダー

     入社2年半、小田原、目黒勤務  品質向上と自動化を追い求めるチーム 井上 真吾(れこ)
  2. • 一部上場、予算も増えて人も増える ◦ 案件開始 → 仕様書もテストもない  → 聞いてもわからない  → とにかくコード読む ◦ 案件ついでにリファクタ  → 安定のデグレ → 誰も触れない化物 ◦

    仕様書書き出す → 機能が多すぎる → 形骸化or中途半端な情報 ◦ レビューなし → しょうもない凡ミス  → 何も学ばないで二の鉄を踏む ◦ スピード出ない、品質担保で精一杯 • 契約企業が増えれば負荷も増えるし責任も増す ◦ 寿命によるハードウェア障害、スロークエリ、 CPU高沸 etc… • でも売れてる ◦ 売れたまま、スピード感が出せるように加速させたい レガシーが悪いわけではない、が。
  3. • コードレビュー開始 • Doxygen入れてAPIドキュメント生成 • 仕様置き場の確保、旗振り • General logをパースしてERD作成 •

    UT書き始める。UT書く案件にはベネフィット持たせて書かせる • ST書き始める。とてもじゃないけど手が回らない • オフショアに頼る。ベトナムに飛んでコミュニケーション取る • オフショアといい感じにUT埋めてる ← いまここ 改善の前段