Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
EC2 のメモリ / ストレージ / ネットワーク速度 / ec2-throughput
Search
Manabu Sakai
February 15, 2017
Technology
0
490
EC2 のメモリ / ストレージ / ネットワーク速度 / ec2-throughput
Manabu Sakai
February 15, 2017
Tweet
Share
More Decks by Manabu Sakai
See All by Manabu Sakai
アウトプットが切り拓いた自分のエンジニア人生 / Infra Study 2nd #8
manabusakai
0
29k
GitHub Actions の self-hosted runner と Amazon EKS を使った Docker のビルドパイプライン / secure-docker-build-pipeline
manabusakai
0
2.1k
SaaS における EKS のシングルテナントクラスタ戦略とスポットインスタンス活用術 / EKS single-tenant cluster strategy and Spot Instances
manabusakai
0
7.4k
freee のエンジニアは障害から何を学び、どう改善しているのか? / What do freee engineers learn and improve from failures?
manabusakai
8
20k
我々は Kubernetes の何を監視すればいいのか? / CloudNative Days Kansai 2019
manabusakai
25
8.7k
CI/CD パイプラインを最速で組み立てるための 4 つのポイント / Four points to assemble the CI CD pipeline fastest
manabusakai
9
3.8k
Kubernetes を使ってエンジニア組織の生産性を上げよう / kubernetes-and-engineer-productivity
manabusakai
3
7.5k
freee のマイクロサービスを K8s + Go で組む! 短期プロジェクト成功の記録 / microservices-using-k8s-and-go
manabusakai
4
11k
Kubernetes 入門者が 3 か月で本番導入するためにやったこと / kubernetes-beginner
manabusakai
7
14k
Other Decks in Technology
See All in Technology
業務自動化プラットフォーム Google Agentspace に入門してみる #devio2025
maroon1st
0
190
AI時代だからこそ考える、僕らが本当につくりたいスクラムチーム / A Scrum Team we really want to create in this AI era
takaking22
6
3.5k
AIが書いたコードをAIが検証する!自律的なモバイルアプリ開発の実現
henteko
1
350
AWSにおけるTrend Vision Oneの効果について
shimak
0
130
Why React!?? Next.jsそしてReactを改めてイチから選ぶ
ypresto
10
4.5k
ZOZOのAI活用実践〜社内基盤からサービス応用まで〜
zozotech
PRO
0
180
生成AIを活用したZennの取り組み事例
ryosukeigarashi
0
200
pprof vs runtime/trace (FlightRecorder)
task4233
0
170
Flaky Testへの現実解をGoのプロポーザルから考える | Go Conference 2025
upamune
1
420
Modern_Data_Stack最新動向クイズ_買収_AI_激動の2025年_.pdf
sagara
0
210
SOC2取得の全体像
shonansurvivors
1
390
成長自己責任時代のあるきかた/How to navigate the era of personal responsibility for growth
kwappa
3
270
Featured
See All Featured
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
40k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
9
580
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
20k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Transcript
EC2 の メモリ / ストレージ / ネットワーク速度 @manabusakai
今日はエンジニアっぽい 真面目な話をします
自己紹介 Twitter / GitHub @manabusakai
自己紹介 • 坂井 学(さかい まなぶ) • 2016 年にインフラエンジニアとして入社 • Scala
/ Ruby / PHP を書いてました • 得意分野は AWS ◦ AWS 認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル ◦ AWS 認定 DevOps エンジニア - プロフェッショナル
コンピューティング性能を 意識していますか?
コンピューティング性能とは EC2 はインスタンスタイプごとに決まっている。 • 具体的には ◦ vCPU (CPU Credit) ◦
メモリ ◦ ストレージ ◦ ネットワーク帯域
具体的にどのくらいの速度か 意識していますか?
“m4.large” で調べてみた
CPU ⇆ Memory CPU ⇆ Memory の間は 68 GB/s と高速。
• Xeon E5-2676 v3 @ 2.40 GHz ◦ 最大メモリ帯域幅 : 68 GB/s ◦ 対応メモリ : DDR4 1600/1866/2133 ◦ E5-2676 v3 は AWS 独自モデルのため E5-2670 v3 から推測
Memory ⇆ EBS gp2 だと CPU ⇆ Memory と比べて 435
倍 も遅い。 • General Purpose SSD (gp2) ◦ スループット : 最大 160 MB/s ◦ IOPS : 3 IOPS/GB • Provisioned IOPS SSD (io1) ◦ スループット : 最大 320 MB/s ◦ IOPS : 50 IOPS/GB
EC2 ⇆ Network CPU ⇆ Memory と比べて 1238 倍、 Memory
⇆ EBS と比べて 2.8 倍 も遅い。 • m4.large ◦ 帯域幅 : 最大 450 Mbps ◦ スループット : 56.25 MB/s
速度比較 ネットワークをま たぐとこんなに遅 い!
まとめ • メモリから先はとにかく遅い • クラウド時代でもこの差はなくならない • コードを書くときに、この差を意識してほしい ◦ 良いコードはコンピュータにも優しい
スモールビジネスに携わる方が より創造的な活動にフォーカスできるよう