Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AWS re:Invent 2024で発表された コードを書く開発者向け機能について
Search
Maruto
December 16, 2024
Technology
0
440
AWS re:Invent 2024で発表された コードを書く開発者向け機能について
color is【クラウドLT大会vol.12】大型アップデート祭りでの登壇資料です。
https://saison-coloris.connpass.com/event/338398/
Maruto
December 16, 2024
Tweet
Share
More Decks by Maruto
See All by Maruto
手を動かしてレベルアップしよう!
maruto
0
410
技術に触れたり、顔を出そう
maruto
2
330
Amazon Qを使ってIaCを触ろう!
maruto
0
880
Other Decks in Technology
See All in Technology
新アイテムをどう使っていくか?みんなであーだこーだ言ってみよう / 20250911-rpi-jam-tokyo
akkiesoft
0
170
これでもう迷わない!Jetpack Composeの書き方実践ガイド
zozotech
PRO
0
310
Terraformで構築する セルフサービス型データプラットフォーム / terraform-self-service-data-platform
pei0804
1
160
下手な強制、ダメ!絶対! 「ガードレール」を「檻」にさせない"ガバナンス"の取り方とは?
tsukaman
2
420
Automating Web Accessibility Testing with AI Agents
maminami373
0
1.2k
生成AI時代のデータ基盤設計〜ペースレイヤリングで実現する高速開発と持続性〜 / Levtech Meetup_Session_2
sansan_randd
1
150
JTCにおける内製×スクラム開発への挑戦〜内製化率95%達成の舞台裏/JTC's challenge of in-house development with Scrum
aeonpeople
0
200
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
370
AIのグローバルトレンド2025 #scrummikawa / global ai trend
kyonmm
PRO
1
270
2025年夏 コーディングエージェントを統べる者
nwiizo
0
140
今!ソフトウェアエンジニアがハードウェアに手を出すには
mackee
11
4.6k
大「個人開発サービス」時代に僕たちはどう生きるか
sotarok
20
9.8k
Featured
See All Featured
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
840
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
1
31
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
72
11k
Transcript
2024/12/16 @ color is【クラウドLT⼤会vol.12】⼤型アップデート祭り まると AWS re:Invent 2024で発表された コードを書く開発者向け機能について
⾃⼰紹介 2 • 名前 ◦ まると • 所属 ◦ クラスメソッド
AWS事業本部コンサルティング部 (2024/9 〜) • AWS歴 ◦ 個⼈で1年+、業務で1ヶ⽉+ • SNS ◦ X/Twitter: @MaruDevG • 趣味 ◦ ソフトダーツ ◦ ⾃宅サーバー
今年も⾊々と発表されましたね! 3
コードを書く開発者向けのアップデート3選 4 • Amazon Q Developer(開発者向けの⽣成AIサービス) ◦ ドキュメントの⽣成 ◦ コードレビューの実施
◦ ユニットテストの⽣成 https://reinvent.awsevents.com/on-demand/ - CEO Keynote with Matt Garman 本⽇紹介する機能はプレビューでの提供となります。本番での利⽤ではなく検証を⽬的とした利⽤を推奨します。
ドキュメントの⽣成 5 • READMEの⽣成、更新 ◦ リポジトリの概要 ◦ 機能 ◦ リポジトリの構成
◦ 実⾏⽅法 ◦ データフロー ドキュメント作成時間を ⼤幅短縮!
ドキュメントの⽣成(制限事項) 6 • 対応⾔語 ◦ Java、Python、JavaScript、TypeScript • ⽣成してくれるドキュメント ◦ 現時点では英語のREADMEのみ
• クォータ(制限) ◦ 既存のREADMEの更新: 15KBまで ◦ リポジトリのサイズ: ⾮圧縮時 200MB、圧縮時 50MB ◦ 1タスクあたりの⽣成可能ドキュメント数: 3 現時点ではあくまでもプレビュー版のため、検証⽤途におすすめ
コードレビューの実施 7 • コーディングしながら⾃動レビュー ◦ Amazon Q Developer Proのみ •
コマンドによるレビュー実⾏ ◦ ⽣成AIエージェントから /review を実⾏ コードを記述する段階で ソースコードの品質向上に 実⾏タイミングによって結果が変わることがあるので、あくまでも補助として利⽤することを推奨します。
コードレビューの実施(制限事項など) 8 • 対応⾔語 ◦ Java、JavaScript、Python、C#、TypeScript、Ruby、Go… ▪ ⾔語によってバージョンの制限はあるものの、対応⾔語は多め ▪ ただし、⾃動コードレビューは対応⾔語が現時点では少なめ
• 指摘してくれる内容 ◦ SAST (Static Application Security Testing) ▪ ソースコードの静的解析による脆弱性特定 ◦ シークレット(パスワードなど)の検出 ◦ パフォーマンスや保守性などのコード品質 ◦ その他、セキュリティに関する問題やIaCなどのデプロイ時のリスクなど
ユニットテストの⽣成 9 • テストコードの⽣成 ◦ ⽣成はアクティブなタブごと ◦ モックやスタブの⽣成もOK • 対応⾔語‧フレームワーク
◦ Python ▪ Pytest ▪ Unittest ◦ Java ▪ JUnit(4、5、JUnit Jupiter) ▪ Mockito
まとめ 10 • コードの補完から更にパワーアップして、 品質向上や開発速度向上を期待できるアップデートが多く発表されました! • ⼀部制限事項はあるものの、特に時間がかかる部分を IDEと統合した上で実⾏してくれるのは嬉しい⽅も多いのではないでしょうか。 • 現時点ではプレビュー版ではありますが、誰でも試すことができるので
ぜひお試しください!
None