Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Material Design とは
Search
みっちゃん
May 29, 2023
Programming
0
93
Material Design とは
みっちゃん
May 29, 2023
Tweet
Share
More Decks by みっちゃん
See All by みっちゃん
2024年にチャレンジしたことを振り返るぞ
mitchan
0
240
DroidKaigi初めて登壇したレポ
mitchan
1
170
実践!難読化ガイド
mitchan
0
2.9k
「実践!難読化ガイド」事前予告編
mitchan
0
280
画面遷移 〜iOSとAndroid〜
mitchan
0
220
パソコン音痴な私がモバイル開発界隈でぬくぬく成長している理由
mitchan
0
480
ドキュメントから adbコマンドの仕組みを読み解く
mitchan
1
320
2024年は難読化と仲良くなりたい
mitchan
0
370
STORES二年生が得た新しい視点
mitchan
0
300
Other Decks in Programming
See All in Programming
Jakarta EE Core Profile and Helidon - Speed, Simplicity, and AI Integration
ivargrimstad
0
270
AI時代に学習する意味はあるのか?
tomoyakamaji
0
100
パッケージ設計の黒魔術/Kyoto.go#63
lufia
3
380
Microsoft Orleans, Daprのアクターモデルを使い効率的に開発、デプロイを行うためのSekibanの試行錯誤 / Sekiban: Exploring Efficient Development and Deployment with Microsoft Orleans and Dapr Actor Models
tomohisa
0
220
オープンセミナー2025@広島LT技術ブログを続けるには
satoshi256kbyte
0
150
Portapad紹介プレゼンテーション
gotoumakakeru
1
130
Improving my own Ruby thereafter
sisshiki1969
1
140
AHC051解法紹介
eijirou
0
640
Laravel Boost 超入門
fire_arlo
2
170
Kiroで始めるAI-DLC
kaonash
2
480
デザインシステムが必須の時代に
yosuke_furukawa
PRO
2
130
Kiroの仕様駆動開発から見えてきたAIコーディングとの正しい付き合い方
clshinji
1
180
Featured
See All Featured
Bash Introduction
62gerente
614
210k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
790
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
500
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
73
5k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Transcript
Material Designとは 登壇者:みっちゃん
Material Designはなぜ必要か 一番の目的はアプリのデザインを統一すること! アプリはデザインが統一されている必要があります。 そのためにDesign Systemがあります。 2
Design Systemとは アプリの中でデザインがブレないように用意するコンポーネントや、プ ロダクトにおけるデザインの決まり事 例えば、SmartHRさんはプロダクトのDesignSystemを公開されている 3
Material DesignもDesign Systemです!! 4
Material Designをどう使う? Material Designはあくまで手段 Material Designの全てを使わないといけないわけではない! デザイナーさんとのやりとりをもっと円滑に行うためのユビキタス言語* (*全員で同じ言葉でコミュニケーションを行うための共通言語の定義) 5
MaterialDesignは従来のデザインとどう違う? 従来のデザイン(M2) • 凹凸がある・立体的 • elevation(陰)がある • 色が濃い • 四角い・角がはっきりしている
Material 3 • 平面的 • elevation(陰)がない • 色が淡い • 全体的に丸い
まとめ 可愛くなった。(♡) 7