Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Amplify Gen2でLambda構築してみた
Search
KMiura
July 05, 2024
Technology
1
1.4k
Amplify Gen2でLambda構築してみた
2024/07/07 JAWS ミート 2024
https://jaws-ug-tokaido.connpass.com/event/315732/
KMiura
July 05, 2024
Tweet
Share
More Decks by KMiura
See All by KMiura
運用しているアプリケーションのDBのリプレイスをやってみた
miura55
1
1.1k
Amazon Rekognitionを使ったインターホンハック
miura55
0
74
Pythonでルンバをハックしてみた
miura55
0
150
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
330
Storage Browser for Amazon S3を触ってみた + α
miura55
0
200
Cloudflare R2をトリガーにCloudflare Workersを動かしてみた
miura55
0
210
あのボタンでつながるSORACOM
miura55
0
130
Postman Flowsで作るAPI連携LINE Bot
miura55
0
380
Lambdaと共に歩んだAWS
miura55
3
830
Other Decks in Technology
See All in Technology
株式会社ログラス - 会社説明資料【エンジニア】/ Loglass Engineer
loglass2019
4
65k
react-callを使ってダイヤログをいろんなとこで再利用しよう!
shinaps
2
260
「どこから読む?」コードとカルチャーに最速で馴染むための実践ガイド
zozotech
PRO
0
540
AI時代を生き抜くエンジニアキャリアの築き方 (AI-Native 時代、エンジニアという道は 「最大の挑戦の場」となる) / Building an Engineering Career to Thrive in the Age of AI (In the AI-Native Era, the Path of Engineering Becomes the Ultimate Arena of Challenge)
jeongjaesoon
0
230
COVESA VSSによる車両データモデルの標準化とAWS IoT FleetWiseの活用
osawa
1
370
なぜテストマネージャの視点が 必要なのか? 〜 一歩先へ進むために 〜
moritamasami
0
230
これでもう迷わない!Jetpack Composeの書き方実践ガイド
zozotech
PRO
0
1k
MagicPod導入から半年、オープンロジQAチームで実際にやったこと
tjoko
0
100
開発者を支える Internal Developer Portal のイマとコレカラ / To-day and To-morrow of Internal Developer Portals: Supporting Developers
aoto
PRO
1
470
Aurora DSQLはサーバーレスアーキテクチャの常識を変えるのか
iwatatomoya
1
1.1k
プラットフォーム転換期におけるGitHub Copilot活用〜Coding agentがそれを加速するか〜 / Leveraging GitHub Copilot During Platform Transition Periods
aeonpeople
1
220
新アイテムをどう使っていくか?みんなであーだこーだ言ってみよう / 20250911-rpi-jam-tokyo
akkiesoft
0
320
Featured
See All Featured
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
620
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
72
11k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
Transcript
Amplify Gen2でLambda構築してみた KMiura(@k_miura_io)
自己紹介 • 三浦 耕生(こうき) • Acallのバックエンドエンジニア • JAWS UG名古屋 運営
• 好きなAWSのサービス:Lambda, ECS, CDK @k_miura_io koki.miura05
ミートにクロスバ イクで行く
ミートにクロスバ イクで行く
休みなしで5時間はキツイw
AWS Amplifyにまつわる自分語り • 新卒時代に何かのきっかけでAmplifyの存在を知り、なんか面白そう と思って会社のテックブログに書いた • 前職では当時勤務してた学生がバックエンドだけAmplifyで組むとい うことをしてたのでAmplifyを勉強してた • ↑の構成をCDKにリプレイスしたりしてた
新卒時代に書いてた テックブログ→
Amplify Gen2 がGA🎉
Gen2でのアップデート • ローカル開発用のサンドボックス環境構築 • バックエンドやスキーマ定義はすべてTypeScriptで定義 • インフラ構築はCDKベース
ということは… CDK慣れてたらAmplify Gen2も余裕 で攻略できる(仮説)
試してみた
今回のシステム構成 • Amplifyで作成したLambda関数か らあらかじめ別で作成したSNSに トピックをPublishしてSQSにPush する • EventBridge PipesでSQSのトピッ クをSubscribeして、StepFunctions
で組んだバッチ処理をする
ドンピシャなサンプル発見w https://bit.ly/3YajSFB
しかしエラーが…
どうやらCDKのモジュールはインストール されてなさそう • Amplifyのバックエンド定義ファイルにCDKのようにリソース定義を追加できても必要なリ ソースの定義モジュールは別途インストールする必要があるよう • 今回のケースであればIAMのモジュールを追加すれば解決した • ドキュメントにそれぐらい書いてくれればいいのに(もし見落としてたらこっそり教えて) ↑アクセスポリシーを付与するときにはCDK使ってねとしか書いてない
それでもエラーが…
間違い探し エラー OK
間違い探し(答え合わせ) エラー OK
DEMO
まとめ • Amplify Gen2がCDK互換に移行したことでフロントエンドだけではなく、バックエンド、イ ンフラ構成までをすべてTypeScriptで組めるようになった • Lambdaのアクセス権限も簡単に定義できるようになってかなり便利になったと感じた • GAになったとはいえまだまだ伸びしろがある要素もあるのでこれから成長していくところ を見届けたいところ
やはりCDK、CDKはすべてを解決する
CDKカンファレンス行きたかったよー(T_T)
宣伝 https://bit.ly/3RVsKuC
END