Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アジャイルなチームへの道 - はじめの一歩 -
Search
Sakamoto Keisuke
May 12, 2021
Technology
1
3.4k
アジャイルなチームへの道 - はじめの一歩 -
Sakamoto Keisuke
May 12, 2021
Tweet
Share
More Decks by Sakamoto Keisuke
See All by Sakamoto Keisuke
Agile Japan 2022 北陸サテライト 小さな変化から始めるアジャイル
motikoma
1
530
モブプロをやってみて「作業工程を分担する」という固定観念から脱出した話
motikoma
1
2k
職能割りからプロダクト割りのチーム運営へ
motikoma
1
1.6k
新規プロダクト開発の流れ
motikoma
0
1.4k
成果を出す販売施策を立案するためのUXデザインワークショップ
motikoma
0
85
ユーザー中心設計を取り入れたアプリの開発
motikoma
0
1.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Godot Engineについて調べてみた
unsoluble_sugar
0
390
なぜfreeeはハブ・アンド・スポーク型の データメッシュアーキテクチャにチャレンジするのか?
shinichiro_joya
2
450
「隙間家具OSS」に至る道/Fujiwara Tech Conference 2025
fujiwara3
7
6.4k
comilioとCloudflare、そして未来へと向けて
oliver_diary
6
440
WantedlyでのKotlin Multiplatformの導入と課題 / Kotlin Multiplatform Implementation and Challenges at Wantedly
kubode
0
240
ゼロからわかる!!AWSの構成図を書いてみようワークショップ 問題&解答解説 #デッカイギ #羽田デッカイギおつ
_mossann_t
0
1.5k
今から、 今だからこそ始める Terraform で Azure 管理 / Managing Azure with Terraform: The Perfect Time to Start
nnstt1
0
220
GeometryReaderやスクロールを用いた表現と紐解き方
fumiyasac0921
0
100
JAWS-UG20250116_iOSアプリエンジニアがAWSreInventに行ってきた(真面目編)
totokit4
0
140
AWS re:Invent 2024 recap in 20min / JAWSUG 千葉 2025.1.14
shimy
1
100
RubyでKubernetesプログラミング
sat
PRO
4
160
ABWGのRe:Cap!
hm5ug
1
120
Featured
See All Featured
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.5k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
510
110k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
74
9.2k
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
67
4.5k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
68
4.4k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
19
3.1k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
305
110k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
59k
Transcript
1 アジャイルなチームへの道 はじめの一歩 プロジェクトマネジメント Tips LT会 vol.2 2021/5/12 - Sakamoto
Keisuke (@motikoma)
1.自己紹介 経歴 - 2013年ヴォラーレ株式会社 (現:ナイル株式会社) に入社。Webアプリ開発のディレクションを担当。 - 2016年に合同会社DMM.comに入社。 UXリサーチャー, プロダクトオーナーとして従事。
- 2018年に同グループの合同会社EXNOAに転籍。 エンジニアに転身。大規模スクラムを経験。 - 2021年3月に株式会社POLに入社。 LabBaseの開発を担当。 坂本 圭佑 職種:エンジニア @motikoma
2.新チームへのジョイン, 新プロジェクトの開始 • リモートワーク • スプリント開発(1週間) • 継続的な振り返り • メンバーが自発的にプロダク
トの改善施策を提案 • 困りごとを助け合う文化 メンバーのモチベーション高いし、相談しやすい良いチームだ...! 開発の進め方については伸び代がありそう 新規プロジェクトが始まるタイミングでやり方を提案してみよう! プロダクト マネージャー デザイナー エンジニア チームリーダー (エンジニア)
3.これまでの開発の進め方 プロダクトバックログが小さな価値単位で構成されていない • スプリントごとに価値を提供する意識が薄くなりがち → 価値を提供するまでの時間が長いと、価値の検証が遅くなる スプリントゴール(目標)が設定されていない • チームではなく、自分にアサインされたチケットの完了に目を向けがち →
スプリントバックログにWIP状態のチケットが残っていても、プロダクト バックログから担当者がアサインされていないチケットを取ってしまう
4.実施したこと プロダクトバックログを価値単位(ユーザーストーリー形式)で検討 → 直近やることは抽象度を操作してスプリント内で完成できる粒度に調整する 棒グラフで自社データを表 示することができる プロダクトバックログ(作業単位) プロダクトバックログ(価値単位) 分析ページのUI実装 分析ページのAPI実装
期間指定で自社データを比 較することができる 円グラフで自社データを表 示することができる ・ ・ ・ ・ ・ ・ 地域指定で自社データを比 較することができる
4.実施したこと スプリントゴールの導入 「自社データを棒グラフで期間 比較することができる」 協力してユーザーストーリーを 完成させていくぞ! ※スウォーミング スプリントバックログ 棒グラフで自社データを表 示することができる
期間指定で自社データを比 較することができる 地域指定で自社データを比 較することができる UI実装 API実装 ユーザーストーリー 作業 スプリントゴール ・ ・ ・ ・ ・ ・
5.所感 ユーザーストーリーを採用すると小さな価値単位で反復的に検証しやすくなった • 従来よりも開発者間の認識齟齬が発覚するタイミングが早くなった • 「どこまで完成したのか明確で開発しやすい」by メンバー スプリントゴールを設定すると自然な形でスウォーミングしやすくなった • スプリントゴール達成に向けて、メンバー間のコミュニケーションが増加
• 個人ではなくチームとして取り組む意識が高まった
まとめ ユーザーストーリーとスプリントゴールを導入することで、 小さな価値単位で反復的に検証しやすくなり、 自然にスウォーミングできるようになった。 その結果、プロジェクトの不確実性を前倒しで減少させることができた。 アジャイルなチームへの道は まだまだこれからだ!
最後に POLのメンバーが note にてテックノートを書いています。 是非ご覧ください!
最後に ご清聴いただきありがとうございました!