Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Google Cloud Next 2025 DM Recap ~DM領域PTEが贈る注目リリース~

Google Cloud Next 2025 DM Recap ~DM領域PTEが贈る注目リリース~

2025年4月24日に開催された「Next × Jagu'e'r アフターイベント「Next 2025 Big Thing」」の登壇資料です。
https://jaguer.connpass.com/event/347580/

2025年4 月9日~11日にかけてラスベガスで開催されたGoogle Cloud Next 2025に現地にて参加しました。

今回のイベントで発表されたデータベース関連のリリースのうち、これはというリリースを独断と偏見でピックアップしました。

nnaka2992

April 28, 2025
Tweet

More Decks by nnaka2992

Other Decks in Programming

Transcript

  1. \du 2 株式会社スリーシェイク Sreake事業部 Alias - nnaka2992 - nkDATE -

    中楯直希 業務内容 - DBRE兼SRE見習い - 自称データ雑用係 興味あること - DBをKubernetesにのせること - SREっぽいこと - データベース関連ならなんでも Google Cloud Partner Top Engineer 2025 Data Managementになりました nnaka2992 @nnaka2992
  2. はじめに 4 • 今回のNextで発表されたリリース数 ◦ Memorystore ◦ Cloud SQL ◦

    AlloyDB ◦ Firestore ◦ Bigtable ◦ Spanner ◦ Oracle Database * AlloyDBと共通のものを除くと Cloud SQLのリリースは 0 1 4* 15 3 5 6 4
  3. Google Cloudで使えるデータベースのおさらい 6 Memorystore サポート Redis Redis-Cluster Memcached Valkey 特徴

    高速なマネージド インメモリKVS サービス Oracle DB@ Google Cloud サポート Base Database Exadata Autonomous 特徴 Oracle Cloud Infrastructureが Google Cloudの データセンター内 で提供するデータ ベースサービス * Cloud SQL サポート MySQL PostgreSQL SQL Server 特徴 従来のリレーショ ナルデータベース と完全互換の RDBサービス AlloyDB サポート PostgreSQL 特徴 Google Cloudが PostgreSQLを拡 張した、分析・オ ペレーションの両 方に対応する RDBサービス Spanner サポート Google SQL PostgreSQL Cassandra 特徴 高可用性・高パ フォーマンス・高 耐久性を兼ね備 え、かつRDB・ワ イドカラム ・GraphDB機能を 提供するサービス Bigtable サポート Google SQL Cassandra API 特徴 高可用性・高パ フォーマンス・高 耐久性を兼ね備 えた、ワイドカラム データベースサー ビス Firestore サポート Datastore MongoDB API 特徴 高可用性・高パ フォーマンス・高 耐久性を兼ね備 えた、サーバレス ドキュメントデータ ベースサービス BigQuery サポート Google SQL 特徴 高可用性・高パ フォーマンス・高 耐久性を兼ね備 えた、分析用リ レーショナルデー タベースサービス In-memory Relational Key value Document Analytical *国内リージョンは 2025年内リリース予定
  4. Google Cloudで使えるデータベースのおさらい 7 Memorystore サポート Redis Redis-Cluster Memcached Valkey 特徴

    高速なマネージド インメモリKVS サービス Oracle DB@ Google Cloud サポート Base Database Exadata Autonomous 特徴 Oracle Cloud Infrastructureが Google Cloudの データセンター内 で提供するデータ ベースサービス * Cloud SQL サポート MySQL PostgreSQL SQL Server 特徴 従来のリレーショ ナルデータベース と完全互換の RDBサービス AlloyDB サポート PostgreSQL 特徴 Google Cloudが PostgreSQLを拡 張した、分析・オ ペレーションの両 方に対応する RDBサービス Spanner サポート Google SQL PostgreSQL Cassandra 特徴 高可用性・高パ フォーマンス・高 耐久性を兼ね備 え、かつRDB・ワ イドカラム ・GraphDB機能を 提供するサービス Bigtable サポート Google SQL Cassandra API 特徴 高可用性・高パ フォーマンス・高 耐久性を兼ね備 えた、ワイドカラム データベースサー ビス Firestore サポート Datastore MongoDB API 特徴 高可用性・高パ フォーマンス・高 耐久性を兼ね備 えた、サーバレス ドキュメントデータ ベースサービス BigQuery サポート Google SQL 特徴 高可用性・高パ フォーマンス・高 耐久性を兼ね備 えた、分析用リ レーショナルデー タベースサービス In-memory Relational Key value Document Analytical *国内リージョンは 2025年内リリース予定
  5. 注目アップデート 8 • AIによる運用の効率化 • Axionプロセッサによる低コスト化 • DMSのSQL Server対応強化 •

    Oracle Database@Google Cloudのリージョン追加 • プロプライエタリデータベースのケイパビリティ強化
  6. 注目アップデート 11 • DMSのSQL Server対応強化 これまでSQL Server to SQL Serverでのみサポートしていた

    DMSがSQL Server to PostgreSQLのサポートを開始しました これにより、SQL Serverから複数のデータベースへの移行が容易に Database Migration Service Cloud SQL AlloyDB Database Migration Service Cloud SQL
  7. 注目アップデート 13 • プロプライエタリデータベースのケイパビリティ強化 Bigtable・Firestore・Spannerで様々なインターフェースがサポート • Bigtableで一部SQLをサポート • Bigtable・SpannerでCQL(Cassandra)をサポート •

    FirestoreでMongoDB インターフェースをサポート Spanner サポート Google SQL PostgreSQL Cassandra Bigtable サポート Google SQL Cassandra API Firestore サポート Datastore MongoDB API
  8. まとめ 14 • AIに関係あるもの・ないもの複数のリリースがあった ◦ AIによる運用の効率化 ◦ Axionプロセッサによる低コスト化 ◦ DMSのSQL

    Server対応強化 ◦ Oracle Database@Google Cloudのリージョン追加 ◦ プロプライエタリデータベースのケイパビリティ強化 • AlloyDBが14リリースで最多 • Cloud SQLのリリースは実質0で少し寂しい