Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
QuarkusでJavaモダナイゼーション
Search
norikokt
October 28, 2020
Education
1
280
QuarkusでJavaモダナイゼーション
Cloud Nativeに開発されているQuarkusの紹介、ハンズオン資料は別途Qiitaに掲載
norikokt
October 28, 2020
Tweet
Share
More Decks by norikokt
See All by norikokt
Node-REDで翻訳アプリを作ろう
norikokt
1
390
Dojo AI Watson API 開発
norikokt
0
320
はじめてのクラウドアプリ開発
norikokt
0
280
IBM Cloudの歩き方
norikokt
0
460
TJBotとWatson画像分析 OSC京都2020
norikokt
0
48
IBM Dojo Basic Lab 1-2 IBM Cloud CLI基礎
norikokt
0
43
IBM Extra Dojo #7 Quarkusでjava モダナイゼーション
norikokt
1
540
初夏のIBM Dojo #7 QuarkusでJava モダナイゼーション
norikokt
0
340
IBM Extra Dojo #4 IBM Cloudでビジュアルプログラミング IoT/Node-RED
norikokt
0
530
Other Decks in Education
See All in Education
View Manipulation and Reduction - Lecture 9 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
1
2k
生成AI時代教育とICT支援員への期待
o_ob
0
270
アウトプット0のエンジニアが半年でアウトプットしまくった話 With JAWS-UG
masakiokuda
1
190
Training Alchemy: Converting ordinary training into memorable experiences
tmiket
1
130
女子商アプリ開発の軌跡
asial_edu
0
370
ThingLink
matleenalaakso
28
4k
小さなチャレンジが生んだチームの大きな変化 -私のふりかえり探求の原点
callas1900
0
420
zupanijska natjecanja
petarradanovic2
0
400
建築学系 大学院説明会 2025|東京科学大学(Science Tokyo)
sciencetokyo
PRO
0
1.4k
Interactive Tabletops and Surfaces - Lecture 5 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
1
1.6k
Multimodal Interaction - Lecture 3 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
1.6k
第1回大学院理工学系説明会|東京科学大学(Science Tokyo)
sciencetokyo
PRO
0
3.3k
Featured
See All Featured
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
34
2.2k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
33
6.6k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
137
33k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
52
7.6k
Balancing Empowerment & Direction
lara
0
49
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.2k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
56
9.4k
Transcript
IBM Dojo Quarkusでjava モダナイゼーション Noriko Kato Developer Advocate Tokyo City
Team 2020/10/28 #StaySafe #IBMOnlineDojo #IBMだ
Sli.doのライブ投票にご参加ください 2
アカウントの登録 アカウントの登録 登録にはe-Mail アドレスが必要です。 使⽤するアカウントはライトアカウントです。 ハンズオンでIBM Cloud Shellを利⽤します。 3 こちらのURLからアクセスをお願いします。
https://ibm.biz/Bdquc4
Group Name / DOC ID / Month XX, 2018 /
© 2018 IBM Corporation 4
クラウドを選ぶメリット 5 いつでも どこにいても インターネットがあれば }ü 開発できる ü リリースできる ü
試せる
学習の⽬的とゴール ⽬的 Quarkusの特徴を知る ゴール Quarkusアプリケーションの起動と編集ができる IBM Cloud Shellの基本操作ができる このコースを学ぶ⽅の想定スキル PCの基本操作が可能な⽅
Javaに関⼼がある⽅ 6
⽬次 1.Quarkus Java * Cloud Quarkusのコンセプト 2.ハンズオン⼿順の紹介 Quarkusアプリを作る IBM Cloud
Shell 3.Demo 4.参考資料の紹介 7
1.Quarkus 何の数値でしょう︖ 8 31.1%
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1906/13/news101.html 1.Quarkus Java * Cloud 出典︓ @IT社様サイトより2019年6⽉のReport(レバテック社調査) https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1906/13/news101.html 9
1.Quarkus Java * Cloud 開発⾔語として⼈気のJavaですが・・・ 10 従来のJavaクラウドネイティブのランタイムは基礎と なる既存のスタックに新しい機能を重ねてきました。 その結果、メモリ消費量が増えて起動時間が必要です。 コンテナやKubernetes、サーバーレスが多く採⽤され
る環境ではGoやRubyなど軽量な⾔語が好まれるように なりました。
1.Quarkus Java * Cloud Javaの魅⼒を活かし、課題を打破するために 11 メモリを消費する 起動時間がかかる 20年以上の歴史があり 開発者の層も厚い
既存のアプリケーションも多数採⽤ 開発されたのが「QUARKUS」です。 *読み︓くおーかす
1.Quarkus 12 SUPERSONIC SUBATOMIC JAVA 超⾳速・亜原⼦のJAVA *亜原⼦︓原⼦を構成する、ごく僅かな
1.Quarkus コンテナファースト 13 Quarkusは、アプリケーションをGraalVMおよびHotSpotに対応し 調整します。⾼速な起動時間、低いRSSメモリは、Kubernetesなど のコンテナオーケストレーションプラットフォームでほぼ瞬時のス ケールアップと⾼密度メモリ使⽤を提供します。
1.Quarkus コンテナファースト 14
1.Quarkus 命令型とリアクティブモデル 15
1.Quarkus 他にもメリットがあります 16 ü Function as a Service(FaaS)ランタイム ü ライブコーディング
ü 最新フレームワークと標準の併⽤ 充実のQuarkusサイト https://quarkus.io
1.Quarkus QUARKUS - GUIDES 17
1.Quarkus ROADMAP 18
2.ハンズオン⼿順の紹介 IBM Cloud ShellでQuarkusを試してみよう IBM Cloud ShellからQuarkusアプリを作成、変更、更新する⼿順を⾏い ます。 Qiita:https://qiita.com/norikokt/items/748843f66ac62486f081 19
アカウントの登録 アカウントの登録 登録にはe-Mail アドレスが必要です。 使⽤するアカウントはライトアカウントです。 ハンズオンでIBM Cloud Shellを利⽤します。 20 こちらのURLからアクセスをお願いします。
https://ibm.biz/Bdquc4
2.ハンズオン⼿順 IBM Cloud Shell起動 21 ①IBM Cloud画⾯ IBM Cloud Shell
(ベータ版)を起動
DEMO
作成したアプリケーションの削除⽅法 リソースリスト 現在利⽤しているサービスが確認できます。 各サービス右側の(・・・)から削除ができます。 23 クリックすると、以下の メニューが表⽰され編集 や削除ができます サービスの状況が確認で きます
免責事項 24 IBM Developer Dojoは開発者の⽅を対象に、IBM Cloudを主とした技術情報をお伝えする⽬的で開催しています。 講師や運営スタッフにより、開催毎に最適と判断した内容でお届けしています。 現在、ハンズオンを伴う講義はお客様の費⽤負担がない環境と⼿順でご案内しています。講義終了後、不要に なりました制作物はお客様ご⾃⾝で削除をお願いいたします。クレジットカードの登録が伴わない場合、費⽤は ⼀切発⽣致しませんが、ご登録いただいたお客様はご注意ください。
講師陣はみなさまの利⽤状況を個別に確認することはできません。 ご理解とご協⼒をお願いいたします。 利⽤したサービスの削除⽅法については講義の中でご案内します。 ご不明な点がございましたら、当⽇確認をお願いいたします。 講義終了後、 IBM Developer Dojoに関するお問い合わせは「Slack」にお願いします。それ以外のIBM Cloudの お問い合わせにつきましては、弊社サポートセンターまで、次のいづれかの⽅法でお問い合わせください。 IBM Cloudダッシュボードの「サポート」メニューから「Case」を作成し、英語でご記⼊ください IBM Cloudサポートセンター「相談する」ボタンからチャットまたは電話でご連絡ください https://www.ibm.com/jp-ja/cloud/support ご参加ありがとうございました。
おすすめ情報 –開発者向けサイトIBM Developer 25 ibm.biz/IBMDevJP 最新情報やスキルアップに役⽴つ6,000を超える技術記事を提供
おすすめ情報 –IBM CODE Patterns 26 https://ibm.biz/ibmcodejp 解説 + デモ動画 +
ソースコードが揃ったアプリ開発パターン集
おすすめ情報 –IBM CODE Patterns 27 https://ibm.biz/ibmcodejp 解説 + デモ動画 +
ソースコードが揃ったアプリ開発パターン集
Sli.doのライブ投票にご参加ください 28