Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

愉しみながら成長できる仕組みづくり

Avatar for Noriaki Kawanishi Noriaki Kawanishi
September 10, 2023

 愉しみながら成長できる仕組みづくり

Avatar for Noriaki Kawanishi

Noriaki Kawanishi

September 10, 2023
Tweet

More Decks by Noriaki Kawanishi

Other Decks in Design

Transcript

  1. DMM.com VPoE Office , Designer KAGARIBI STUDIO CXO , Social

    Creator Design Program Management 組織設計 Design Strategy UI/UX Design Lead Co-Learning / Workshop PdM / PjMサポート メンバー育成 サービス開発支援 HR Development デジタル人材育成 Local Business Start up Design Guild Co-living Division デザインギルド経営 ゲストハウス事業 地域産業創出
  2. 手法① - 戦術的なプロトタイピング したい [サービス名] 向けの これは です。 ができ、 が備わっています

    とは違って、 というサービスは 潜在的な〇〇な課題を解決 〇〇な対象顧客 サイト名〇〇〇〇 重要な〇〇な利点や〇〇なメリット 〇〇な差別化で〇〇がな効果が期待できる 機能や特徴 〇〇の代替手段 〇〇というカテゴリーのサービス したい [サービス名] 向けの これは です。 ができ、 が備わっています とは違って、 というサービスは 潜在的な〇〇な課題を解決 〇〇な対象顧客 サイト名〇〇〇〇 重要な〇〇な利点や〇〇なメリット 〇〇な差別化で〇〇がな効果が期待できる 機能や特徴 〇〇の代替手段 〇〇というカテゴリーのサービス 6up sketch Person Customer Journey Map Project Pitch @DMM.com LLC
  3. 既存の環境にインサイトするには? ` 目標が明確。何をすればいいのか予想でき6 ` 難易度がちょうど良い。頑張れば達成でき6 ` 行動に対して直ちにフィードバックが得られ# ` 過程を楽しめる・体験に夢中になれる `

    行動とそれによる結果が制御でき# ` 活動自体に本質的な価値を感じている 持続成長できる組織にはこの法則が組み込まれている 時間感覚の歪み 高度な集中状態 自己に対する 意識の感覚の低下 続きは資料で... 状態 結果
  4. デザイン組織の生産性&プロダクト品質向上のため 再利用性の高い基盤や資産運用をつくりあげる ①デザインシステム(β)の構築 社内のデザイナーとエンジニアの誰もが デザイントークンを開発で活用できている ②デザイン・ブランドアセットの 外部のパートナーでも理解して品質を管理しやすい デザインアセットやスタイルガイドが運用できている Objective Key

    Results コンポーネント ライブラリ UXフレームワーク Design doc テンプレ Figma プロジェクト デザイントークン コンテンツ ガイドライン メディアキット ブランドキット Output Return / Result ・自社のサービスに関わるXXX名のコミュニケーションやデザイ ン作業の効率化 ・従来XXX程度費やしていた作業/QAの時間をXXXXまで削減する etc...