Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

AWSマンスリーアップデートピックアップ!!​ 2025年3月分

AWSマンスリーアップデートピックアップ!!​ 2025年3月分

NRI Netcom

April 09, 2025
Tweet

More Decks by NRI Netcom

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 1 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy ◼

    氏名:西内 渓太 ◼ 経歴 • 兵庫県出身 • 2017年4月~ 日系SIer企業 新卒入社 機械学習でのデータ分析・新規サービス事業立ち上げ(PMO、運用保守)etc. 幅広い業務に従事 • 2022年11月~ NRIネットコム入社 クラウド(AWS)を活用した顧客システムの構築支援やCCoE向け支援業務に従事 • 2024 Japan AWS All Certifications Engineers ◼ 好きなAWSサービス AWS Organizations、AWS CloudFormation ◼ 保有AWS資格 自己紹介 AWSマンスリーアップデートピックアップ!!
  2. 2 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy Amazon

    EC2 が AMI の時間ベースのコピー機能を発表 AWSマンスリーアップデートピックアップ!! https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/02/amazon-ec2-time-based-copy-amis/ https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/02/amazon-ec2-time-based-copy-amis/ ◆AMI コピー操作の所要時間を予測または制御することができるようになります ➢ Amazon EC2 は、Amazon マシンイメージ (AMI) の時間ベースコピーの一般提供を発表しました。 ➢ これまで AMI では、コピー操作の所要時間を予測または制御できなかったため、災害復旧や コンプライアンスにおける目標復旧時間を達成することが困難でした。 ➢ 今回の新しい機能により、個々の AMI コピーリクエストについて、15 分から 48 時間の範囲で 希望する所要時間を指定できるようになります。 ➢ また EventBridge と新しい CloudWatch メトリクスである SnapshotCopyBytesTransferred を 使用して AMI のコピー操作をモニタリングできるようになります。 ➢ AMI の時間ベースコピーは、すべての商用 AWS リージョンと AWS GovCloud (米国) リージョンで 利用できます。
  3. 3 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy Amazon

    Bedrock Knowledge Bases の GraphRAG が一般提供開始 AWSマンスリーアップデートピックアップ!! https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/03/amazon-bedrock-knowledge-bases-graphrag-generally-available/ https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/03/amazon-bedrock-knowledge-bases-graphrag-generally-available/ ◆生成AIアプリケーションの情報検索と合成能力を向上させる機能です ➢ AWS は、Amazon Bedrock Knowledge Bases の機能である GraphRAG の一般提供を 発表しました。 ➢ GraphRAG は、データ内の関係性を活用することで、より包括的で関連性が高く、説明しやすい 回答を提供し、生成 AI アプリケーションが情報を取得および合成する方法を改善します。 ➢ 自動的にベクトル埋め込みを生成し、Amazon Neptune Analytics に保存すると同時に エンティティ間の関係をグラフとして表現します。ベクトル類似性検索とグラフ探索を組み合わせる ことで、相互に関連しているものの異なるデータソースからの情報検索の精度を向上させることがで きます。 ➢ GraphRAG は、Amazon Bedrock ナレッジベースと Amazon Neptune Analytics の両方が 使用できる AWS リージョンで利用できます。
  4. 4 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy ◆AI

    主導型アプリケーションをより効果的に拡張することができます ➢ AWS は、Amazon Bedrock のマルチエージェントコラボレーション機能の一般提供を発表しました。 ➢ マルチエージェント機能を利用することで、開発者はスーパーバイザーエージェントから、複数の 専門エージェントへの多段階のワークフローを作成することができます。 ➢ これにより、複雑な複数ステップのワークフローに対処し、AI 主導型アプリケーションをより効果的に 拡張することができます。 ➢ この新機能に伴い、スケーラビリティ、柔軟性、運用効率を向上させるための主要な機能強化 さらに、エージェントの監視、可観測性の機能も導入され、エージェント間の相互作用をより効率的 に追跡、監視、最適化できるようになっています。 ➢ Amazon Bedrock のマルチエージェントコラボレーション機能は、Amazon Bedrock がサポートされ ているすべての AWS リージョンで利用できます。 Amazon Bedrock がマルチエージェントコラボレーションのサポートを開始 AWSマンスリーアップデートピックアップ!! https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/03/amazon-bedrock-multi-agent-collaboration/ https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/03/amazon-bedrock-multi-agent-collaboration/
  5. 5 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy その他のアップデート&情報

    ◼ Anthropic の Claude 3.7 Sonnet が Amazon Bedrock で利用可能に https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/02/anthropics-claude-3-7-sonnet-amazon- bedrock/ ◼ アジアパシフィックで Amazon Nova クリエイティブモデルの提供を開始 https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/02/amazon-nova-creative-models-asia- pacific/ ◼ Amazon EKS Anywhere での Kubernetes バージョンの延長サポートを発表 https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/02/kubernetes-versions-amazon-eks- anywhere/ ◼ AWS IoT Device Management のマネージド統合の発表 (プレビュー) https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/03/managed-integrations-aws-iot-device- management/ ◼ AWS Lambda が VS Code IDE で Amazon CloudWatch Logs Live Tail のサポートを追加 https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/03/aws-lambda-cloudwatch-logs-live-tail-vs- code-ide/ AWSマンスリーアップデートピックアップ!!
  6. 6 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy その他のアップデート&情報

    ◼ Amazon Connect、Amazon WorkSpaces、Amazon AppStream 2.0 で Chrome Enterprise Recommended 認定を 取得 https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/03/amazon-connect-workspaces-appstream- 2-0-chrome-enterprise-recommended/ ◼ Application Load Balancer が Amazon VPC IPAM との統合を発表 https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/03/application-load-balancer-integration- vpc-ipam/ ◼ DeepSeek-R1 が Amazon Bedrock でフルマネージドで利用可能に https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/03/deepseek-r1-fully-managed-amazon- bedrock/ ◼ Amazon EC2 の許可された AMI が AWS Config と統合 https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/03/amazon-ec2-allowed-amis-integrates- aws-config/ ◼ Amazon ECR が ECR 間のプルスルーキャッシュを発表 https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/03/amazon-ecr-pull-through-cache/ AWSマンスリーアップデートピックアップ!!
  7. 7 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy その他のアップデート&情報

    ◼ Amazon S3 が S3 オブジェクトタグ付けの料金を 35% 引き下げ https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/03/amazon-s3-reduces-pricing-object-tagging/ ◼ AWS は、強力な AI があらゆる顧客とのやり取りを改善する次世代の Amazon Connect を発表 https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/03/next-generation-amazon-connect-ai-improves- customer-interaction/ AWSマンスリーアップデートピックアップ!!