Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
State Channelエコシステムと実用上の課題
Search
Ryuya Nakamura
July 24, 2018
Technology
3
4.2k
State Channelエコシステムと実用上の課題
Ryuya Nakamura
July 24, 2018
Tweet
Share
More Decks by Ryuya Nakamura
See All by Ryuya Nakamura
フィードバックされやすい人になろう
nrryuya
22
15k
間違いが許されなくてもLLMが使えるユースケースとは @GenAI Playground Meetup #01
nrryuya
13
5.9k
20240725 LLMによるDXのビジョンと、今何からやるべきか @Azure OpenAI Service Dev Day
nrryuya
4
2.3k
「知的単純作業」を自動化する、地に足の着いた大規模言語モデル (LLM) の活用
nrryuya
9
12k
20240130 エンプラDXにおける2024年の生成AIトレンド予測 @生成AI新年会2024
nrryuya
2
2.1k
20240125 開発側・ビジネス側という壁を作らない LLMアプリ開発 @生成AI Conf
nrryuya
8
3.8k
抜擢されるには
nrryuya
19
13k
キャッチアップ速度が速い #とは
nrryuya
75
38k
LLMアプリケーションの安定性を高めるための精度評価・改善
nrryuya
4
2.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
KubeCon NA 2024 Recap / Running WebAssembly (Wasm) Workloads Side-by-Side with Container Workloads
z63d
1
250
非機能品質を作り込むための実践アーキテクチャ
knih
5
1.3k
日本版とグローバル版のモバイルアプリ統合の開発の裏側と今後の展望
miichan
1
130
私なりのAIのご紹介 [2024年版]
qt_luigi
1
120
NW-JAWS #14 re:Invent 2024(予選落ち含)で 発表された推しアップデートについて
nagisa53
0
260
オプトインカメラ:UWB測位を応用したオプトイン型のカメラ計測
matthewlujp
0
170
統計データで2024年の クラウド・インフラ動向を眺める
ysknsid25
2
840
DUSt3R, MASt3R, MASt3R-SfM にみる3D基盤モデル
spatial_ai_network
2
110
2024年にチャレンジしたことを振り返るぞ
mitchan
0
140
開発生産性向上! 育成を「改善」と捉えるエンジニア育成戦略
shoota
2
350
フロントエンド設計にモブ設計を導入してみた / 20241212_cloudsign_TechFrontMeetup
bengo4com
0
1.9k
LINEスキマニにおけるフロントエンド開発
lycorptech_jp
PRO
0
330
Featured
See All Featured
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
6.9k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
169
14k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
48k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
17
2.3k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
222
9k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
79
8.7k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
27
5.3k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
520
39k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.5k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.1k
Transcript
State Channelエコシステムと実用上の課題 @veryNR 2018.7
2 ©Gunosy Inc. 自己紹介 中村龍矢 @veryNR ▪ Gunosy Inc. –
データ分析部 2017年2月~ • 動画配信ロジックの開発など • Python, Go, SQL – 新規事業開発室 2018年6月~ • ブロックチェーン技術の研究 ▪ 経歴 – Coubic株式会社 • 営業をやっていました – 日本ヒューマンビートボックス協会 • お手伝い – 東京大学工学部システム創成学科 • 休学中
3 ©Gunosy Inc. 目的とアジェンダ ▪ State Channelとは ▪ State Channelのエコシステム
▪ ユースケース – 利用時の注意点 – 具体例 ▪ 実用上の課題 – UX上の課題 – 開発上の課題 State Channel界隈の現状と実利用について考える
4 ©Gunosy Inc. State Channelとは
5 ©Gunosy Inc. State Channelとは ▪ 基本の流れ 1. チャンネルをオープンし、ステートをマルチシグでロック(デポジット) 2.
オフチェーンで状態遷移(コミットメント) 3. チャンネルのクローズ、オンチェーンでの反映 ▪ Payment Channelが有名 – Lightning Network, Raiden Network ▪ Ethereumの場合Payment以外のステートにも適用できる – オンラインカジノ、チェス、etc. – 汎用ステートチャネル(Generalized State Channel)もある オフチェーンで状態遷移をして最終結果だけ書き込む方法
6 ©Gunosy Inc. Application-specific State Channel: FunFair https://showcase.funfair.io/
7 ©Gunosy Inc. State Channelとは ▪ マルチシグ – アセットをマルチシグでロック ▪
コミットメント – オフチェーンでやり取りに関するメッセージに全員で署名 – マルチシグを介してオフチェーンの状態を「いつでもオンチェーンで反映できる」ようにす る ▪ チャレンジ – 古いコミットメントの提出は防げない – 新しいコミットメントを提出することで無効化 マルチシグ・コミットメント・チャレンジが基本的な仕組み
8 ©Gunosy Inc. State Channelとは https://blockchain.gunosy.io/entry/state-channel https://blockchain.gunosy.io/entry/counterfactual 詳細はこちら
9 ©Gunosy Inc. State Channelのエコシステム
10 ©Gunosy Inc. State Channelのエコシステム State Channelの実用化には様々なサービスが必要 ▪ ウォレット/クライアントアプリ ▪
監視サービス – 古いコミットメントの提出 – 監視とチャレンジを代行 ▪ バックアップサービス – 端末故障時等に備えコミットメントを保管 – 暗号化して保管 ▪ ネットワーク系サービス – ハブ – ルーティング バック アップ ハブ 監視
11 ©Gunosy Inc. State Channelのエコシステム ▪ Lightning Networkより発展していない – 双方向ペイメントが最近やっとメインネットで動いたくらい
– BOLTのような標準仕様なし ▪ ICOによる(?)垂直統合の研究開発スタイル – ICOトークンのエコシステムを設計しないといけない – 結果としてプロトコルレイヤーからサービスレイヤーまで担当 Ethereumにおいてはまだまだ未成熟
12 ©Gunosy Inc. State Channelのユースケース
13 ©Gunosy Inc. State Channelのユースケース ▪ Non-Fungibleなアセットは仲介できない – 多くのDappではState Channel
Networkが使えない ▪ 固定された参加者セットで沢山のやり取りがある場合に使う – 参加者は増減できない – チャンネル開閉の2txはどうしても必要 ▪ 途中の過程は(通常)書き込まれない – 「取引の過程をオープンにして透明性を hogefuga」系のDappでは使いにくい • 後からトラストレスに取引の過程を記録することは理論上可能 ▪ サブスクリプション型サービスの支払い、賭けチェス , etc. 利用時の注意
14 ©Gunosy Inc. State Channelのユースケース ▪ 必要なやり取りの例 – レンタル注文→承諾/拒否 –
キャンセル→承諾/拒否 – レンタル延長→承諾/拒否 ▪ デポジットするアセット – 借りる側: 支払い用のトークン – 貸す側 : 車のデジタル所有権 カーシェアリングのDappの例 http://news.livedoor.com/article/detail/9038214/ デジタル資産の取引はなんだかんだ沢山のやり取りが必要 → 意外と多くのケースで利用可能(かも)
15 ©Gunosy Inc. 実用上の課題
16 ©Gunosy Inc. State Channelの実用上の課題 ▪ チャンネルの開閉はオンチェーン – レイテンシー・手数料 ▪
問題発生時にユーザーの手間が増える – 相手が応答しなくなったことに気づいてコミットメントの提出 – 監視・バックアップサービスとのやり取り ▪ コミットメント作るために毎回署名 – チェスで一手ごとにパスワード入力 – アプリ利用ごとに一時的な鍵を作って登録するなどの提案もある ▪ デポジット – 事実上の先払い – デポジット額の悩み「もしかしたら延長するから多めに入れとこう」 現状はユーザーがState Channelをかなり意識することが多い
17 ©Gunosy Inc. 最後に ▪ ペイメント以外のState Channelの実利用はかなり先になりそう ▪ とはいえ多くのDappで検討する意義はある 間違い等あれば是非@veryNRまでお知らせください