Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
%sの話
Search
NV
September 15, 2018
Technology
1
1.3k
%sの話
@IoTSecJP東京 Version4.0
NV
September 15, 2018
Tweet
Share
More Decks by NV
See All by NV
ゲームのボツデータを見てみよう
nvsofts
1
490
eMMCの話
nvsofts
2
2.1k
DOOMに関するあれこれ
nvsofts
0
470
よくあるバックドアの話(公開版)
nvsofts
2
530
IoTハックに使える買って良かったと思うもの
nvsofts
0
2.1k
BLEな()おもちゃを調べてみる
nvsofts
3
1.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
DUSt3R, MASt3R, MASt3R-SfM にみる3D基盤モデル
spatial_ai_network
2
160
Google Cloud で始める Cloud Run 〜AWSとの比較と実例デモで解説〜
risatube
PRO
0
110
re:Invent をおうちで楽しんでみた ~CloudWatch のオブザーバビリティ機能がスゴい!/ Enjoyed AWS re:Invent from Home and CloudWatch Observability Feature is Amazing!
yuj1osm
0
130
watsonx.ai Dojo #5 ファインチューニングとInstructLAB
oniak3ibm
PRO
0
170
MLOps の現場から
asei
6
650
OpenAIの蒸留機能(Model Distillation)を使用して運用中のLLMのコストを削減する取り組み
pharma_x_tech
4
560
10個のフィルタをAXI4-Streamでつなげてみた
marsee101
0
170
多領域インシデントマネジメントへの挑戦:ハードウェアとソフトウェアの融合が生む課題/Challenge to multidisciplinary incident management: Issues created by the fusion of hardware and software
bitkey
PRO
2
110
開発生産性向上! 育成を「改善」と捉えるエンジニア育成戦略
shoota
2
390
TSKaigi 2024 の登壇から広がったコミュニティ活動について
tsukuha
0
160
Amazon Kendra GenAI Index 登場でどう変わる? 評価から学ぶ最適なRAG構成
naoki_0531
0
110
小学3年生夏休みの自由研究「夏休みに Copilot で遊んでみた」
taichinakamura
0
160
Featured
See All Featured
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
0
98
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
The Language of Interfaces
destraynor
154
24k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.5k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
175
9.4k
Facilitating Awesome Meetings
lara
50
6.1k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
159
15k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
45
2.2k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
132
33k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
44
9.3k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
40
7.1k
Transcript
%sの話 NV (@nvsofts)
自己紹介 名前:NV ◦ Twitter: @nvsofts 個人サークル「えぬえす工房」代表 ◦ https://www.ns-koubou.com/ ◦ 最近は市販機器をハックする同人誌を書いています
普段は都内にあるセキュリティ会社でIoTセキュリティなどをやっています
%s
お察しの通り 今回は、sprintf()などで使用する書式文字列である”%s”に関する話です
これ、IoT関係あるの??
これ、IoT関係あるの?? あります!
これ、IoT関係あるの?? あります! 実は特定の使われ方で見かけることがあるからです ◦ 何度も見かけているので、偶然ではないはずです
使われ方 1. どこかから入力を取ってくる 2. 入力と書式文字列を元にsprintf()系関数でコマンドを作成する 3. 作成したコマンドをsystem()関数で実行する
コード例 ARM Linuxで、以下のコードをコンパイルした際のアセンブリコードを見る int main(int argc, char *argv[]) { char
buf[1024]; if (argc != 2) { return 1; } snprintf(buf, sizeof(buf), "cp %s data", argv[1]); system(buf); return 0; }
アセンブリコード
アセンブリコード
アセンブリコード
プログラムの動作 引数に与えられたファイル名をdataというファイル名でコピーする 例:/etc/hoge.datをdataというファイル名でコピーする $ ./test /etc/hoge.dat
これって・・・ 脆弱性あるのでは?って思った人
これって・・・ 脆弱性あるのでは?って思った人 → 正解!
これって・・・ 脆弱性あるのでは?って思った人 → 正解! OSコマンドインジェクションの脆弱性があります
脆弱性を突く 例えば、こういうコマンドにしたら? $ ./test '; echo Hello!; /bin/true '
脆弱性を突く 例えば、こういうコマンドにしたら? $ ./test '; echo Hello!; /bin/true ' 実際に実行されるコマンドは
cp ; echo Hello!; /bin/true data となる
なんでこんなのがあるのか? (独断と偏見が多分に入っています)
なんでこんなのがあるのか? (独断と偏見が多分に入っています) → C言語を「すごいシェルスクリプト」として使っている可能性? ◦ 組み込みLinuxを「面倒なことをやってくれるやつ」的な扱いをしている? ◦ 単にコマンドを実行する用途にsystem()関数を使うあたり、そういう感じがする
なんでこんなのがあるのか? (独断と偏見が多分に入っています) → C言語を「すごいシェルスクリプト」として使っている可能性? ◦ 組み込みLinuxを「面倒なことをやってくれるやつ」的な扱いをしている? ◦ 単にコマンドを実行する用途にsystem()関数を使うあたり、そういう感じがする → sprintf()系関数は入門者でも知っているくらい有名
◦ とりあえずこれ使えばやりたいことを実現できる、的な考え?
対策 入力をサニタイズする ◦ 一般的な対策
対策 入力をサニタイズする ◦ 一般的な対策 そもそもsystem()関数を使わない ◦ system()関数はシェルを通すため、’;’などのシェルで意味を持つ文字が使える ◦ fork()してexec()するならそういうことはない ◦
もちろん、/bin/sh –c ~をexec()したらダメ ◦ 加えて、想定外の文字種が入っていないかの検査もするべき
まとめ sprintf()系関数とsystem()関数の組み合わせは、脆弱性を生む可能性 が高い 実行ファイルの文字列を”%s”などで検索すると、脆弱性が見つかるかも? ◦ 今回はこれが言いたかった