Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「勉強になった」で終わらせない、ストロングスタイルの勉強会
Search
okuzawats
November 29, 2023
Programming
0
320
「勉強になった」で終わらせない、ストロングスタイルの勉強会
社内勉強会のノウハウ、公開しちゃいます!LT会
https://yumenosora.connpass.com/event/300021/
での発表資料です。
okuzawats
November 29, 2023
Tweet
Share
More Decks by okuzawats
See All by okuzawats
Androidアプリのモジュール分割における:x:commonを考える
okuzawats
1
99
「Chatwork」Android版アプリを 支える単体テストの現在
okuzawats
0
180
カンファレンス参加をいかに正当化するか
okuzawats
0
200
10年モノのAndroidアプリのコード品質を改善していく、3つの取り組み
okuzawats
0
1.1k
Androidアプリ開発におけるSonarCloudの活用
okuzawats
0
940
何故、UseCaseは1メソッドなのか
okuzawats
3
1.7k
例外を投げるな、値を返せ
okuzawats
9
7.7k
GitHub ActionsでAndroidアプリのテストを回しまくってたら全プロジェクトのCI/CDが完全停止する寸前だった件
okuzawats
0
480
Kotlinのifを愛でる
okuzawats
0
420
Other Decks in Programming
See All in Programming
テストコードのガイドライン 〜作成から運用まで〜
riku929hr
5
630
선언형 UI에서의 상태관리
l2hyunwoo
0
170
42 best practices for Symfony, a decade later
tucksaun
1
180
Cloudflare MCP ServerでClaude Desktop からWeb APIを構築
kutakutat
1
550
今年一番支援させていただいたのは認証系サービスでした
satoshi256kbyte
1
260
PSR-15 はあなたのための ものではない? - phpcon2024
myamagishi
0
130
tidymodelsによるtidyな生存時間解析 / Japan.R2024
dropout009
1
790
これでLambdaが不要に?!Step FunctionsのJSONata対応について
iwatatomoya
2
3.7k
Effective Signals in Angular 19+: Rules and Helpers @ngbe2024
manfredsteyer
PRO
0
140
rails stats で紐解く ANDPAD のイマを支える技術たち
andpad
1
290
PHPUnitしか使ってこなかった 一般PHPerがPestに乗り換えた実録
mashirou1234
0
210
Scalaから始めるOpenFeature入門 / Scalaわいわい勉強会 #4
arthur1
1
330
Featured
See All Featured
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
0
98
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.4k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
347
20k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
169
50k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
28
2.1k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
305
110k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.7k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
40
7.1k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
KATA
mclloyd
29
14k
Transcript
「勉強になった」で終わらせない、ストロングスタイルの勉強会 社内勉強会のノウハウ、公開しちゃいます!LT会(2023/11/29) 奥澤 俊樹@Chatwork株式会社
自己紹介 • 奥澤 俊樹(@okuzawats) • Chatwork株式会社 ◦ 2022/09〜 • Androidアプリエンジニア
◦ モバイルアプリケーションアーキテクト ◦ Chatwork Android版アプリのアーキテクチャの改善と技術負債解消に取り組んでいます。
社内勉強会を開催した背景
何の勉強会を開催したか? 概要 「コードの読みやすさ」について学ぶ勉強会 目的 Chatwork Android版アプリは、10年を超える歴史のあるコードベースに、様々なバックグラウンドのメンバーがコミットしている中で、「コードの読みやすさ」について共通認識を育むことが今後の開発生産性の維持・向上につながると考えたため 対象 モバイルアプリ開発(特にAndroid)に関わるエンジニア(任意参加)
勉強会のきっかけ
勉強会のきっかけ
勉強会のきっかけ Chatwork Androidのリポジトリには生粋のAndroidアプリエンジニアもコミットするし、それ以外の多種多様なバックグラウンドを持ったエンジニアもコミットする。 各チーム・各人が好きなようにコードを書いてしまうと、特に他チームが書いたコードを読むための時間が増えていき、開発速度が低下していく懸念がある。 そのため、「コードの読みやすさ」についての認識を揃えた上で、コードベースの読みやすさを改善していきたい。
ここまでのまとめ コードの読みやすさに関する課題を解決し、開発速度を維持・向上していくため、「コードの読みやすさ」に関する勉強会を開催した。
社内勉強会で何をやったのか
勉強会の内容 「読みやすいコードのガイドライン」の著者・石川宗寿さんをお招きして、コードの読みやすさについての勉強会を開催しました - Chatwork Creator's Note https://creators-note.chatwork.com/entry/code-readability
勉強会の内容 石川宗寿, (2022), “読みやすいコードのガイドライン 持続的なソフトウェア開発のために”, 技術評論社
社内勉強会のスケジュール
勉強会のスケジュール - 1週間に1回 - 全4回 - 1回あたり2時間 - なるべく多くのメンバーが参加できるように配慮した結果、17:00〜19:00に開催した。 -
合計8時間
勉強会のスケジュール 前日まで 特に準備は必要なし。勉強会の中で考える時間を設けたいため。 当日 Miroを使ってリアルタイムで感想・質問を共有。 翌日 学んだこと、実践したいこと(アクション)を各自書き出して、共有。
None
None
None
勉強会開催後のふりかえり 終了後 参加者を集めて、ふりかえり。1回目〜4回目の勉強会開催後に書いた「学んだこと、実践したいこと」を思い出しながら、各自が実践していきたいことを共有する。
None
None
None
ふりかえり 1回1回の勉強会、勉強会全体でふりかえり、理解の促進と記憶の定着を図っている。 同様に、アクションの抽出も1回1回の勉強会と勉強会全体でそれぞれ行い、実践につながるようにしている。 「勉強になった」で終わらせず、組織の目標達成に繋がって、はじめてゴール。
今後の展望 実践から得られる知見を持ち寄ったり、新メンバー加入を経たりし ながら、同じテーマで勉強会自体もイテレーションしていけるとよ り実践的になると思ってます(まだ思ってるだけ)。
勉強会をやった結果
勉強会をやった結果 - コードレビューやペアプロの時に、「読みやすさ」の観点からのフィードバックが増えた(ような気がする)。自分がコードレビューする時も「読みやすさ」の観点 からレビューコメントを入れやすくなった。 - スタイルガイドの整備が重要という認識が得られ、「スタイルガイドの整備」というアクションを抽出した(WIP)。 - 大きなPull Requestがレビュー精度に与える影響を認識し、PRのサイズに気を配る用になった。Big PRには警告を出すようにした。
まとめ
まとめ - Chatwork Android版アプリに関わるチーム・メンバーが増えていく中で、開発生産性を維持・向上していくために「コードの読みやすさ」が課題になると感じ、勉 強会を開催した。 - 1回ごとに学んだことをふりかえり、記憶の定着と、アクションの抽出を図った。 - 全4回の勉強会終了後に勉強会全体をふりかえり、さらなる記憶の定着と、個人・チームのアクションの抽出を図った。 -
「勉強になった」で終わらせず、組織の目標達成につなげるような勉強会の設計を意識した。 - 勉強会もイテレーションしていきたい(今後の展望)。 - We Are Hiring! カジュアル面談で待ってます!
参考文献 - 「読みやすいコードのガイドライン」の著者・石川宗寿さんをお招きして、コードの読みやすさについての勉強会を開催しました - Chatwork Creator's Note, https://creators-note.chatwork.com/entry/code-readability (最終アクセス日:2023/11/07) -
石川宗寿, (2022), “読みやすいコードのガイドライン 持続的なソフトウェア開発のために”, 技術評論社