Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Difyのソースコードリーディングを続けて得た知見と感想
Search
os1ma
October 27, 2024
Technology
3
87
Difyのソースコードリーディングを続けて得た知見と感想
2024/10/28 #BLUEISH_LT会
https://blueish.connpass.com/event/333518/
os1ma
October 27, 2024
Tweet
Share
More Decks by os1ma
See All by os1ma
書籍『LangChainとLangGraphによるRAG・AIエージェント[実践]入門』の紹介
os1ma
2
220
Pythonで改めて考える「クラス(class)」の使いどころ
os1ma
13
3.9k
LangGraphでのHuman-in-the-Loopの実装
os1ma
3
1.7k
LangChainの現在とv0.3にむけて
os1ma
4
1.4k
Zapier ChatGPT Integrationsの紹介
os1ma
2
1.6k
RAGの評価フレームワーク「Ragas」をさくっとキャッチアップ
os1ma
4
1.5k
LangSmithを活用したRAGの評価・改善フローの整備
os1ma
8
3.1k
LangSmith入門―トレース/評価/プロンプト管理などを担うLLMアプリ開発プラットフォーム
os1ma
5
1.8k
LLMチャットボットのアプリケーション設計Tips
os1ma
4
1.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
VideoMamba: State Space Model for Efficient Video Understanding
chou500
0
200
【令和最新版】AWS Direct Connectと愉快なGWたちのおさらい
minorun365
PRO
5
780
Why App Signing Matters for Your Android Apps - Android Bangkok Conference 2024
akexorcist
0
130
SRE×AIOpsを始めよう!GuardDutyによるお手軽脅威検出
amixedcolor
1
210
Amplify Gen2 Deep Dive / バックエンドの型をいかにしてフロントエンドへ伝えるか #TSKaigi #TSKaigiKansai #AWSAmplifyJP
tacck
PRO
0
410
Python(PYNQ)がテーマのAMD主催のFPGAコンテストに参加してきた
iotengineer22
0
550
AWS Lambda のトラブルシュートをしていて思うこと
kazzpapa3
2
200
初心者向けAWS Securityの勉強会mini Security-JAWSを9ヶ月ぐらい実施してきての近況
cmusudakeisuke
0
140
テストコード品質を高めるためにMutation Testingライブラリ・Strykerを実戦導入してみた話
ysknsid25
7
2.7k
Terraform Stacks入門 #HashiTalks
msato
0
360
Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure(ExaDB-D) UI スクリーン・キャプチャ集
oracle4engineer
PRO
2
3.2k
複雑なState管理からの脱却
sansantech
PRO
1
160
Featured
See All Featured
RailsConf 2023
tenderlove
29
900
KATA
mclloyd
29
14k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
93
17k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
52
4.9k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
33
2.4k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
27
840
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.3k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.1k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
25
1.8k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
229
52k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
510
110k
Building Adaptive Systems
keathley
38
2.3k
Transcript
2024/10/28 #BLUEISH_LT会 Difyのソースコードリーディングを 続けて得た知見と感想
自己紹介 大嶋勇樹(おおしまゆうき) https://x.com/oshima_123 株式会社ジェネラティブエージェンツ取締役CTO/Co-founder 大規模言語モデルを組み込んだアプリケーションやAIエージェントの開発を実施 個人ではエンジニア向けの勉強会開催やUdemy講座の作成など 勉強会コミュニティStudyCo運営 「ChatGPT/LangChainによるチャットシステム構築[実践]入門」(共著)
2024/10/28 #BLUEISH_LT会 Difyのソースコードリーディングを 続けて得た知見と感想
Difyとは • Difyは、ノーコードのLLMアプリケーション開発プラットフォームです • Apache License 2.0をベースとしたライセンスで、GitHubで公開されています • クラウドサービスとして使用することもできれば、自身で環境構築して使うこともできます DifyのWebサイト:https://dify.ai/
Difyのワークフローの例
ここ数カ月の間、毎週Difyのソースコードリーディング会をしてきました • 毎週木曜のランチタイム(昼12時〜13時)の時間に開催 • 今日のLT大会でも登壇予定の戸塚さんと2人で実施 • 主催者も初見の状態でDifyのソースコードを読んでいく • 8月末から今までに9回実施して、来週で10回目
過去9回のテーマ • Difyソースコードリーディング #1 - Difyのシステム構成をざっくり把握 • Difyソースコードリーディング #2 -
Difyの開発環境を起動してみる • Difyソースコードリーディング #3 - APIのリクエストからレスポンスまで • Difyソースコードリーディング #4 - モデルやツールのYAMLファイルの扱いを読み解く • Difyソースコードリーディング #5 - ナレッジベース・RAGの実装を読み解く • Difyソースコードリーディング #6 - DSLのYAMLファイルの扱いを読み解く • Difyソースコードリーディング #7 - ビルドやリリース時のバージョン番号付けなどを読み解く • Difyソースコードリーディング #8 - Difyのコード実行環境「dify-sandbox」 • Difyソースコードリーディング #9 - Difyのワーカーは何をしているのか この中でとくに面白かった内容を3つほどピックアップして紹介します
ピックアップ1)Difyのシステム構成 • LLMを組み込んだWebアプリケーションを実装する場合の非常に典型的な構成でした https://github.com/langgenius/dify/blob/main/docker/docker-compose.png • リバースプロキシ(nginx) • フロントエンド(Next.js) • バックエンドAPI(Flask)
• リレーショナルデータベース (PostgreSQL) • ワーカー(Celery) • キャッシュ/ブローカー(Redis) • ベクトルデータベース(Weavite等)
ピックアップ1)Difyのシステム構成 • コントリビュータ向けのドキュメントでは、ソースコードの構成などもまとめられています https://github.com/langgenius/dify/blob/main/CONTRIBUTING_JA.md 実運用されているある程度大きなアプリケーションのソースコードは公開されているものが少なく、 LLMアプリケーションの実装例として貴重なリソースだと思います
ピックアップ2)モデルやツールの追加方法 • LLMアプリケーションでは、新モデルがリリースされた際に素早くサポートしたり、 次々とさまざまなツールと統合していきたい場合が多いです • DifyではYAMLファイルを記述することで簡単にモデルやツールを追加できる仕組みが 実装されています gpt-4o-2024-08-06をサポートするためのYAMLファイルの一部 https://github.com/langgenius/dify/blob/main/api/core/model_ runtime/model_providers/openai/llm/gpt-4o-2024-08-06.yaml
ピックアップ3)dify-sandbox • Difyでは、PythonやJavaScriptのコードをワークフロー内で実行することができます • ユーザーが入力したコードを隔離して実行するサンドボックス環境の実装が公開されています chrootによる実行環境の隔離や Seccompによるシステムコールの制限 https://github.com/langgenius/dify-sandbox
Difyソースコードリーディングの全体的な感想 • LLMアプリケーションの公開されている実装例として、読んでみると参考になる点も多いです (実運用されているある程度大きなアプリケーションのコードを読めるのはめずらしい) • 社内ChatGPTのようなアプリケーションをかなり作り込んでいったようなものという印象も (モデル追加への対応など、ほしくなりそうな機能がたくさん) • アプリケーション開発におけるPythonのTipsやエコシステムの知見も得られました 来週木曜日にも開催予定なので、ご興味あればぜひご視聴ください
https://dify-mokumoku.connpass.com/event/335249/
(宣伝)LangChainとLangGraphの書籍を出します! 『LangChainとLangGraphによるRAG・AIエージェント[実践]入門』 西見公宏、吉田真吾、大嶋勇樹 [著] • OpenAIのチャットAPI プロンプトエンジニアリング LangChainの基礎 • 検索クエリの工夫 リランクモデル ハイブリッド検索 • LangSmithを使ったRAGアプリケーション評価
• LLMを活用したAIエージェントの起源と変遷 • LangChain/LangGraphによるエージェントデザインパターンの実装 11月9日発売予定で、Amazonで予約受付中です https://www.amazon.co.jp/dp/4297145308
ご清聴ありがとうございました